total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/21(合計:204件)
石原ひな子 古澤エノ
ポッチ
ネタバレ
初読みの作家さまですが、あらすじに惹かれ購入。 内容はすでに書いてくださっているので感想を。 あらすじを拝見した時、痛い話かな、と思ったんです。 貢物として、大国・ルズガルト王国にウォルトリアから人を差し出さなくてはならない。 とか、 ウォルトリアから差し出されたミミが真っ先に連れていかれた場所は、花嫁として教育される場所。 とか。 なんか、ウ…
fandesu
初読み作家さんです。 出版社あらすじの『実はそこは、ウォルトリアの客人を貴族たちの花嫁として送り出すための場所で…!?』が気になって、気になって。 メッチャクチャ『可哀想な受け』のお話かと思ったんですね。 思ったのとはかなり違ったのですけれど、ゆったりと進むお話が心地良くて、かなり癒されました。 お話の最初、ちょっと頭にきたんですよ。 二度と帰ってこられないと解っているミミと家族の別…
ぴれーね
表紙やタイトルからフンワリ可愛い作品をイメージしてましたが、実際は落ち着いた雰囲気の優しいおとぎ話風ファンタジーでした。 健気で真っ直ぐな主人公が、置かれた場所で幸せを掴むまでー。 ちょっぴり切なくはあるものの、そんな優しくあたたかい物語だと思います。 ところで、石原先生の新刊ですが、何と4年ぶり! 体調不良で仕事を入れないようにされてたとの事です。 大好きな作家さんですので、こうし…
高原いちか 古澤エノ
あーちゃん2016
エノ先生挿絵狙いで購入。登場する飲食物がどれもこれも好物すぎて、うっとり涎じゅる・・・だったのですが、私には攻め受けとも今一つアピールしてこなかったので萌にしました。読むにあたって香り高いお茶のご用意をされることをお勧めします♡あと、幸せたっぷりながらも獣姦があるので、どうしても苦手という方はご注意ください。 舞台はロンドン。日本からはるばるやってきたエリヤが、途方に暮れてメインから一本外れ…
こちら、ちょっと不思議でワクワクするような世界観が素敵な作品でした。 個人的な印象では、ハ○ー・ポッターみたいな世界観と申しますか。 黒猫に変身する攻めに、ロンドンの一角にある不思議な世界への通り道。 そして人に仇なす魔物と、主人公の持つ不思議な力「神のさじ加減」-。 ちょい失礼ながら、意外と深みのあったストーリーにもグッと来たりして。 まぁそんな部分を差し置いて一番楽しかったのは、…
成瀬かの 古澤エノ
電子書籍で読了、挿絵(美麗)あとがきあり。 こちらでレビューを読んで「これは読まねば」と購入していたお話。 「がっつり」っぽいので、何となく後回しになってしまっていて、やっと読み終えた結果、ロマンスよりも『生命体を弄る』という事について様々考えてしまいました。 ああ、またしても「面白いのに頭が萌から遠く離れてしまいますよぉ」ということに! 私より若い姐さん方であれば「多分、私は3人…
もこ
はてさて、恋ができない仕様とは何なのか。 タイトルのお人形さんと同リンクするのか。 あらすじ読まずに読み始めた冒頭。 基礎的な設定やキャラクターの多さでちょっと頭がクラクラしたw 難しい系の話なのかなーと読み進めてみると いつも通りの可愛いお話でした。 受視点から始まってはいますが、物語自体は攻主導。 攻視点からみる可愛い受を堪能できる仕様ですね。わかります! お話自体はちょっ…
潤潤★
アンドロイドものを何故か避けていたのですが、 成瀬かの先生の作品…!!という事で、迷いに迷って購入。 アンドロイドもの(この作品ではオートマタと呼ばれてるもの)、奥が深い…。 映画ではその手のものもいくつか観てきているので、 どういった終着点に行き着くのか…と、最後までハラハラしながら読み進め。 この作品に出てくるオートマタ君たちみんなが、いい子で!健気で! ざっくり纏めると、めっちゃ…
あさひ木葉 古澤エノ
ちゅんちゅん
広告代理店勤務の冷泉いつみ(受け)は自分の商品価値を熟知し、必要なら契約をとる代償に身体も使っています。ただ、同じ男との二度目はありません。 そんないつみの前に春馬怜一(攻め)という海外で活躍するモデルが声をかけてきます。初めて会った時、何故か懐かしいと思ってしまった自分に動揺し、わけもなく怖いと感じたいつみは怜一を避けようとするのですが、クライアントの希望でモデルとして交渉しなければならな…
てんてん
本品は『私の愛しいお人形』の コミコミスタジオ限定特典小冊子になります。 本編後、 千春がチューターと再会するお話です。 冬伍がオートマタ・カンパニーから 愛しい恋人・千春を引き取ってから 半年後が経ちました。 自宅で2人で暮らしていても 借りてきた猫のように遠慮がちな千春が 初めて冬伍に願ったのは ある人物に会いたいという事でした。 千春が再会を願った人…