total review:286045today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
103/144(合計:1435件)
はらだ
りんご☆
ネタバレ
バンドものはあまり興味を持てなかったのですがはらだ先生の作品なので購入。自己中心的でヨルを利用する朝一×不思議ちゃんで一途なヨル まず、バンドの追っかけのキャバ嬢とそのお兄さんのヤクザのやり取りがいちいち面白いです。最初に出てきたのがヤクザ兄で てっきり彼が主人公かと勘違いしましたが、ヤクザ兄のキャラが本当に魅力的でお兄さんヨルとくっついてくれないかな~と思ってました。 朝一はクズなん…
短編6(7?)本と描き下ろしが収録されています。最近はらだ先生の作品にハマったので他の作品も読んでみようと思って購入。もっと早く読んでおけば良かった!と反省しました(笑) 登場人物の下衆さやクズっぷりが凄い。エロも激しい描写が多くてさすがはらだ先生!という感じの濃い1冊。ひきずる音と痴漢の話が好みでした。 痴漢の話はラストが予想出来てしまう所が少し残念。この2作はこの短編集の中で特に好…
geko
やまあり、いみあり、おちあり、(エロあり)で息が止まるかと思いました。 とりあえず最初は何も考えずに読んで下さい〜 1度は「うえぇ〜恐ろしいなぁ」と思うかもしれませんが、全てを知った上で頭から読み直してみると「こいつ、どこまで計算してるんだ?」「あぁぁぁ。こんなところで、こんなことしてたのか〜」という事がゴロゴロでてきて、 最終的には、はらだ先生すげ〜 と思われるはずです。 …
愛はどこまでも人を盲目にさせる…と言うに尽きます。 読み進めていても、攻があそこまで好かれ続ける理由がわかりませんでした。(クズとまでいかなくても自業自得でおいたされますし) 自分が好きになれなかっただけかもしれませんが。 レビューでは色々に意見があると思いますが、バンドものの雰囲気(ライブの汗が滴る所)やはらだ先生の綺麗な絵を見ることができたので、買って良かったなぁ、とは思います。 …
栖多
ちるちるの皆さんがクズだクズだとおっしゃってて、評価もしゅみじゃないがそこそこな数あったのでこれまで読むのを避けてきました。 ちるちるでここまで言われるってどんだけだろう…と。 しかし読んでみるとそこまでクズではなかったです。 いや、クズはクズなんですが可愛げがあるというか…お兄さんもヤクザな割には優しかったです。お兄さんの場合ヨルが相手だから甘かったのだとは思いますが。 朝一はクズで…
ふばば
やっぱり凄く面白かったです。さすが。 王道、と言われるBL的展開というものがあって、今時のBLはみんなそこからいかに踏み出す個性を出せるか?っていうところで試行錯誤的に多様化してると思うのですよ。その中でも、やはりはらださんは頭ひとつもふたつも抜け出て、はーこういう展開になるの……と嬉しい驚愕感があるのですね。 私は「下衆」というのは実際好みではないので、冒頭の飯田にキツくあたる米田はイヤ〜な…
あゆもん
CD化おめでとうございます
碧乃
はらだ先生は初読みだったのですが、ごめんなさい、もう無理です… 攻めも受けもまったく理解できないキャラクターでした。 特に攻がクズすぎて、受が純粋に好きになる理由が本当にわかりません。例の暴力のシーンでざまぁと思うぐらいには好きになれないキャラクターです。 ヤクザのお兄さんは好きでした。レビューでもおっしゃっている方がいますが、私も試し読みで ヤクザのお兄さん×ヨル だと思ったんですよ…もち…
イサヲ
1はすごく好きだったけど、こっちは微妙。ちょっとフォロ方さんかわいそうだし、ショタは正直しんどいし、なによりここまでゲスな銀さんは、ちょっとやだ。 商業でも下衆ッ子が特徴なはらださんだけど、もっとひねりと愛があるんだよなあ。 なので愛のある、写真スッパ抜きの話と、学生ものは好きでした。 この喧嘩ップル、もってあと2年だなとは思ったけども(笑)。 原作の銀さんの腕の肉付きが好きなんだけど、は…
バンドもの苦手なので、警戒しながら読んだけども、はらださんは。どこまでもはらださんでした。 しおりちゃんの兄が、やたももの元カレを思い出させた。てっきり妹とヨルの奪い合いかと思ったのに。 でもそうなってしまうと、よくある話になるんだと思う。 それをやらないのが、はらださんらしさになるんじゃないかなと。 さて、いちばん下衆かったのは誰だろう。 兄の舎弟か?いやあれは下衆とはまた違うか。 …