total review:285982today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/26(合計:259件)
たなと
うーゆむ
ネタバレ
前作は、ゾクゾク。 今回は付き合ってからの2人。 いったん治まったハルの暴力が、就活で再び暴走し始めております。 凶暴なんですよね、とにかく。 でも、三崎は変わらず離れない。理解したいと思っているんです。 セックスの性癖だけじゃない、ハル自身の良さも解っているし、三崎自身も自分を受け入れているハルが好きなんだよね… うーん、ハルが直面した就活は世間一般的なもの。ハル自身は、理解され…
たなと先生、凄い。 特定の相手に対する暴力が、結構執拗に出てきます。 バイオレンスとセックス、エロスは、相反するようで連なってやってくる。そんな作品です。 三崎とハル。どうしてそんなに引き合ってしまったのか。偶然の出会いからの、流れが衝撃的でした。 ハルの鬱屈とした感情が、三崎には我慢できず殴り続けたあとに、レイプとか。かなりエグいかと思いました。 なのに、そんな状況でめちゃくち…
青春だと思う。 たまに読み返しています。 【しるされしアイ】 何者でもなくて、手探りで進む中学生時代。 周りとの距離を覚えて、未来を見始めた高校生時代。 そして、高校卒業してからの違う進路に進んだ現在。 とにかく、ミナミと亮が悩みながらも一緒に居たしるしの、恋愛の経過が愛おしくなります。 ミナミは、ずっと一目惚れに近くて亮を好きでいたのはすごくわかるんです。 非行に走って、色んな事…
わさびおかめ
BLに目覚めて右も左も分からない時に「このBLがすごい」で知り、表紙に惹かれて買いました。 とにかくヤンキーの描写がリアルで生き生きとしています。ガッツリとしたエロによる満足、というより精神的な繋がりに満たされます。二人の日常描写がとても愛おしいです。暴力描写があるのでそこは人を選ぶかな、と思います。 透明感のある純度の高い愛情だとかありのままだとか、そんな言葉が浮かびます。私の性癖はこの一冊…
beebeebee
第4話完結なのが信じられないほど読み応えがあります。限られたページ内で、キャラクターの外見的成長も、内面的成長も、お互いに対する意識の変化も見事に描かれている感動作です。 最初に読んで凄いな…と思ったのが、ちょっとしたコマの中での背景やキャラクターの仕草などでそのキャラクターの性格や家庭環境などの必要な情報がちゃんと説明されている事。長ったらしい説明が無くても小さな数コマでキャラクターのバッ…
ri8n1
前作で気になってた三崎の性癖が理解できてすっきり〜! 三崎の受け入れ力(包容力なのかな?)に関心しっぱなしだったのと、 ハルが「暴力がレゾンデートルだと思っている」+「ストレスが暴力になる」+「好きな人(三崎)に暴力を振るいたくない」という3つで苦しんでるのはもどかしかった。けどそれが良かった。その後のハルの甘えがその分超可愛くみえました。こんなの三崎さんのこと大好きになっちゃうよ〜ハルの気持…
暴力に興奮する三崎と家庭環境に難ありの手が出やすいハルという設定よりも好きを自覚したあとのハルの変わりように萌えました。ハルの方が三崎のことを好きそうなのがいい。そしてたなと先生の可愛さとリアルさの混在したすっきりとした作画が唯一無二で大好きです。 三崎が興奮してたからだとしても暇つぶしみたいに暴力(性暴力)してた相手を好きになって、謝ったりせずに距離を詰めていくのすごいなと関心してしまった。 …
めがねねね
もともとはBL誌ではなく、一般誌で連載されていた本作。 それが満を持してBL誌レーベルで新装版通して登場! しかも「新装版」なのに「このBLがやばい!2020」で1位を取ってしまうとか…!!! さすが、たなと先生! 元々は一般誌でしたが、今は声を大にして「これってBLですもんね!」と言える安心感。 でもこれはボーイズラブであり、そうではないとも思いました。 単なるジャンルではない、そう…
すずか125
初めてスニーキーレッドを読んでから、もう6年経ちましたが、今だにこれを超える作品に出会えていません。 本当にだいだいだいすきな作品です。 どういう意味なのか初読では理解しずらいセリフが多々あるのですが、何度も読むうちに、こういうことなのかな、とストンと胸に落ちてきて、分かりづらい萌えポイントにきゅんきゅんさせられます。 一見ハルが主導権を握っているように見えますが、 実は肝が座って…
Sakura0904
田中の人となりが大体把握できてしまっているので1巻ほどのインパクトはありませんでしたが、それなりにストーリーに起伏もありつつ甘い雰囲気の2人を楽しめて満足でした。田中の迫り方は本当に唯一無二のものですよね。話し方は常に穏やかで、真下がどんな言動をとっても、怒鳴り返したり冷たくあしらったりすることは一切なく。でも、有無を言わせない無言の圧力で、優しく微笑みながらじわじわ距離を詰めていく。このテクニ…