total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
22/137(合計:1366件)
あーちゃん2016
ネタバレ
特典読みたくて購入。コミコミさんのペーパーも良かったけどこっちも花丸、めちゃ好き。だってイケメンに眼鏡、最高じゃないですか。 ++ 本編で「ダサい眼鏡かけてる」と言われていたナギ。今日は「眼鏡を買いに行こう!」とキョウに誘われて眼鏡屋さんにお出かけしたものの、1軒目から試したのは10本のフレーム。決めてが無いらしく「次」へと移動し・・というお話。 ナギって会社員だからスーツ。…
はるのさくら
本編終了後のお話。 藤堂視点になってます。 長期出張で伊織が日本を離れる日の朝。 憂いなく見送れるよう昨夜は情熱的に愛し合ったようです(≧∇≦) 自分だけが伊織の全てを知っているし、受け止められる。 そんな誇りと喜びに浸る藤堂。 ここで誇りって言葉が出たのに、おぉ〜さすができるスーツの男!と拍手。 そんな余裕こいてた藤堂ですけど、出張から一時帰国している伊織との逢瀬で、伊織が…
五条レナ 円陣闇丸
こちら、甘さより男のプライドとかかっこ良さとか、硬質な感じを受けるお話でした。 受け様の伊織には、学生時代からの自他ともに認める好敵手がいる。 それが攻め様である藤堂。 今ではイベント企画会社のやり手の社長となり、伊織は藤堂を完璧にサポートする秘書となって常に隣にいた。 でも伊織は、密かに藤堂へ時別な気持ちを寄せていて、その想いを隠し続けるのが辛くなってきていて。 甘い方…
本編で出てきたキョウの甘いもの好きな様子と、キョウのことが大好きなナギの様子が楽しめるペーパーです。(アニメイトのペーパーもあるのか・・・気になるなあ、買おうかな。) ++ 本編でダサい眼鏡をかけていたことから、私服はイケてないんでね?と推測されていたナギ。今日はキョウのコーディネートで二人でお出かけ♡一緒に生活しているはずであろうタイミングと思われるのに、やっぱり近づくとドキドキする…
コオリ 円陣闇丸
円陣先生なので無条件購入。DomSub本は多く読んでいないですが、今まで読んだ中で一番しっくり来た印象です。そして大好きな先生の挿絵に引っ張られたか、二人のキャラが好きだったので萌2にしました。ちゃんと説明あるのでDomSub初めての方でも大丈夫と思います。webで公開されていた本編150Pほど+その続き2編合計100Pほど+書き下ろし40P超。 DomSub向けに開放されているチャットをチ…
kei7
Dom/Sub、今まで興味がなかったのですが、円陣先生の挿絵に釣られて初めて読みました。 コマンドや威圧感、オーラでSubに恍惚感を与えたり、独特の設定だなぁという印象ですが、スルスル読めました。 Subのキョウは、強気で少しツンデレっぽく、可愛いなぁと思います。Domのナギは、スマートで包み込むような雰囲気で良かったです。 ナギがキョウに色々とし過ぎるくらいの溺愛ぶりを発揮するので、 …
なんでも食べる
WEB連載時から追い掛けていた本作、紙本で手元に置けてとても嬉しいです。 大判書籍あるあるの、イラストは表紙と人物紹介のみかと思えば、しっかりがっつり挿絵がありました……!円陣先生のファンは必見です!めちゃくちゃ嬉しい……! 難しい特殊設定も少なく、軽いスパンキング等はあるものの、ソフトSMの範囲で、Dom/Subユニバース初心者の導入にオススメです。 物語自体も、ストレートにわかり…
いるいる
ストレートに面白かったッ!!! のめり込んで読みました(∩´///`∩) Dom/Sub未熟者なので慣れるのに時間を要したけど、 物語が掴めてきたらドップリとハマってハマって…! 後半へ向かうにつれて些細なことでも泣けた(;///;) Dom/Subユニバースの根幹に『支配』がありますよね。 その特性ゆえ暴力的やSMのイメージを持たれやすく、 もしかしたら苦手な方も多いかもし…
orenzipeko
Dom/Sub初心者の方にもおすすめできます! Subのキョウは可愛いしかっこいいし心の強い子です。(ナギに餌付けされてます) DomのナギはしっかりDomですがキョウの為ならなりふり構わない溺愛ぶりを発揮します! (料理が得意) 書籍の書き下ろし《職場訪問》は、 お仕事中の本領発揮するナギがみれますよ! 円陣先生の挿絵も素晴らしいので是非!
榎田尤利 円陣闇丸
H3PO4
threesomeという言葉を知らずに手に取りました(苦笑) Google先生に聞いてそういうことか〜って。 で、予め?eroticaは読んでたので、彼らの立ち位置はわかっていたんですが、、、 あの短編から長編につなげる、榎田尤利さんの力量を見せつけられた感じ。 あとがきにもありましたが、この辻という人物、暴力団の組長でありながら、暴力をコントロールする。彼の可愛さが、獰猛さが、優…