円陣闇丸さんのレビュー一覧

神さまには誓わない 小説

英田サキ  円陣闇丸 

輪廻転生における選択!ってとこが好き~

円陣先生好きで好きで、英田先生も大好きで。
前作で?とは思っていたのですが、やはり円陣先生の美しさに負けて
購入、読破。あまりに好きなので今頃ですがレビューを。
元作品のカップルが出てきてくれて、そっちの輪廻転生の結論に
人生の選択肢の奥深さを感じ、こっちのカップルの選択した結果に
すごい勇気を感じ、途中から号泣でした。
聖書に昔からなじんでいるので
神には祈らない という考えには、…

14

運命の男 小説

五条レナ  円陣闇丸 

最強のカップル

対等に競い合う男同士の間に生まれる恋愛ほど萌える要素はないなあと実感した作品です。
今作では社長と秘書という関係で、立場上主と従という関係になりますが、役割分担としてそうなってはいてもどちらが上でも下でもなくお互いを補いあう完璧なbetter halfだと思いました。
だから、伊織が藤堂に対して自分の半分だと感じていたように(最後には自分の全部だと言い出すのですけどね)藤堂も自分の半分なんだと…

1

艶恋 小説

遠野春日  円陣闇丸 

「艶悪」の後がお勧め

新装版では「艶恋」→「艶悪」の出版順ですが、ドラマCDどおりの「艶悪」→「艶恋」の順に読んだ方が良いです。
似たようなタイトルのうえ、表紙イラストも似ているので、分からなくなりそうですが「悪ぶっていた男が恋に素直になる」という感じでお願いします。「艶悪」の続編ですので、読んでいないと話についていけません。

「素直に愛情を示せない攻め」×「愛されているのに気がつかない受け」が設定であるこのシ…

4

艶悪 小説

遠野春日  円陣闇丸 

3カップル目登場

「情熱」シリーズ番外編、2006年出版の新装版です。表題作とショート4作品が収録されています。両方の目線で進んでいくので読みやすいです。

新装版の出版順からすると「艶恋」が先になるのですが、時系列から言うとこちらを先に読む方が良いです。

情熱シリーズは1作目「ひそやかな情熱」、2作目「情熱のゆくえ」を読んでいれば、この番外編に飛び込んでOKだと思います。シリーズ主役である佳人が遥の元を…

2

獣の理 Ⅱ 小説

成瀬かの  円陣闇丸 

異世界トリップ続編

異世界から獣人の騎士・グレンが現代日本にトリップしてきて日本人サラリーマンである聖明(受け)と結ばれた、『獣の理』の続編。
今回の2巻は、聖明とつがいになり、騎士をやめて日本で暮らしていたグレンのもとに、異世界の王と魔法使いが現れるという話です。
『II』と銘打たれているように、前巻を読んでいないとよくわからない内容かと思います。

個人的に異世界トリップやタイムスリップものが大好きなので…

3

神子と神獣の守り人 小説

月東湊  円陣闇丸 

あまあま

円陣闇丸さんの絵に惹かれました。初めて読む作家さんです。物語の雰囲気は「十二国記」や「女王の花」といった感じの、ほんのり中国的なファンタジーです。
神子として箱入りに育てられた芙蓉が、橙王の命令により赤の王へ首輪を渡す為に旅をします。ボディガードは幼い頃に助けた狐くん、もとい敵国の獣奇兵我緯。
面白かったのですが、なんとなく途中で先が読めてしまったのが残念です。
天山導師って結局のところ我緯…

0

神子と神獣の守り人 アニメイト限定ペーパー 特典

我緯にとっての"天竺桃"

本品は『神子と神獣の守り人』の
アニメイト特典ペーパーです。

本編終了後
初めて天竺桃が実った日のお話になります。

我緯が芙蓉と暮らす小屋は
人が踏み入れない様な難所に有ります。

その小屋は仕切りもなく
全てを一目で見渡せるほどで
庭や畑もとても小さなモノです。

いつも芙蓉とともにある我緯ですが
目を覚ましたら芙蓉の姿がありません。

チクリと不安に胸を刺さ…

2

神子と神獣の守り人 書き下ろしSSペーパー 特典

本質は獣なのですが

本品は『神子と神獣の守り人』の
コミコミスタジオオリジナルの特典ペーパーです。

本編後、我緯視点で
芙蓉とのラブラブな日常を描いたお話になります。

数日前、
街道沿いの村で疫病が発生します。

事情知らずにその村を通る旅人から
街道沿いに疫病が広がりかねない事態に
までなっているらしく

事態を伝え聞いた芙蓉は
我緯とともにその村を訪れ
三日間不眠不休で村人を…

2

墨と雪 小説

かわい有美子  円陣闇丸 

臆病な白蛇と黒い鷹

かわい先生の警察シリーズ。
凄く好きなのですが、この作品に至っては購入を躊躇ってました・・
理由は2つ。
①受けの篠口が他作品では余り好きじゃなかった
②痛々しいシーンがあるらしい
ーー結局我慢出来ずに買ってしまいましたが、読後は「早く買ってれば良かった~」と唸るくらい、本当に購入して良かったです。

まず、①についてですが。
失礼ながら、『甘い水』を読む限り、篠口って嫌みなインテ…

7

Chara Collection 2012 特典

番外編が愛おしい

商業作品の番外編がぎゅっと詰まっています。
いくつかご紹介しますと…

円陣闇丸「Voice or Noise」番外編「好きな人がいる幸せ」
振一郎が格好良かったです!きっと一生俺のモンだから、ってセリフに悶えました。私は本編未読だったのですが、すぐさま購入リストに入れるほどの勢いのある6ページでした。

草間さかえ「夜更けに花降る」番外編「小夜啼鳥の夜」
コミック「明け方に止む雨」…

0
PAGE TOP