total review:285984today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/15(合計:145件)
浅井西
ふばば
ネタバレ
タイトルイメージ、レビューでの高評価、愛と憎しみの逃避行、重厚な描写、と聞いて期待して読みました。 逃亡中とはいえ、はじめがゆるい感じのドライブみたいな雰囲気で、ヤクザBLに期待する緊張感や切羽詰まった空気感を求めているとちょっとハズされるかな。 読んでいくと確かに殺しだの過去だの跡目争いだのと、すさんだ空気感が背景にあることはわかってくるけれど、ひなびた海沿いの町の描写や、余裕たっぷりの…
襖くろーらー
てっきり平成初期くらいの時代の話かと思って読んでいたら、あ、スマホ! スマホあった!! スマホめっちゃ活用されてるじゃないか!!! 現代でしたw このちょっと懐かしい感じの情景や雰囲気、とてもいいです。個人的には、受けの人・小田島の、今では中々見れなさそうなヤクザの手下っぽさ溢れるスタイルが特に好きです。 そして攻めの片岡さんですよ。彼は初っ端から訳のわからない理由で小田島を襲ってみた…
wororo
男らしい受けが大好物だし 浅井先生は「あなたを殺す旅」が すごく良くって期待大でこちらも読んでみたのですが うん、ワンナイ男の中身のなさたるや 魅力いまいちすぎますね。。 そんな自尊心高高浅はか男が恋しちゃうってお話なんだけど いやいや 英語の仕事は女にもてそうだから選んだ?だと? なんだその理由。。 30過ぎて仕事は責任のない自由なものを選び ルックスには自信があるが 俺は…
誰
出だし1ページ目からヤベェやつじゃん♪ って なぜかテンションが微妙にあがったのって あたしがヤベェ奴だからなのかな? 確かに 闇や病みは深い方が 腹んなかで腰に手当ててスキップしてるけど ←相当ヤバい? 己の欲と快楽は己で充たす みたいな 犯したいのは身体じゃなく 精神? 手紙で呼び出され 気づいた時には精液まみれ この所業が生徒の仕業なら 自分の性指向に悩んでの…
「あなたを殺す旅」もうタイトルがかっこよすぎ。 カバーもかっこいいしこれは映画みたいで本当に素敵でした。 また早く読めばよかったシリーズです。 こないだのアワードにも入ってましたよね。 雰囲気がたっぷり。まさにロードムービー。 逃避行でハネムーンです。 1話目でこれ絶対いいやつだって思いました。 なんか苦しい感じでせつない。 これがエモでしょう。 893モノ好きな人は絶対読みまし…
苺23
男前な容姿、絶倫巨根凄テク持ちのおかげでタチとして評判の直人。 頻繁にゲイバーで可愛いネコを引っ掛けては抱く日々ですが、本当は直人にはネコとしてトロトロに抱かれたい願望があり。 でも自分には無理だと諦めていた中、一回り以上年下の高校生勇吾を抱くつもりでホテルに連れ込んでみたら「素直になりなよ、掘られたがってるのすぐ分かったよ」と組み伏せられ…? Hシーンが濃厚でとても好きでした。 直人…
chikakumaco
今年は、あらかじめ「ちるちる」で紹介されていた「星占い」が巻頭に。 内容は全く同じなので、有り難みは半減かな。イラストも、別に悪くは無いけど、 作品に因んで無い鈴吉くんと耳太郎くんになった星座の人はどう思ってるだろう、などと大きなお世話で心配している。如何にも蠍座の作品ってあると思うんだがなぁ。 順に描き下ろし。28作品については、今年も1ページずつ。 作品のあらすじを語る先生もいれば…
cpurin
浅井西先生初読み。 タイトルに惹かれて読みました。 表紙からヤクザものだろうとは思ってたけど、内容としてはそこまで重くない。 ヘマをして身を隠すことになった若頭の片岡と、同行する下っ端の小田島。 小田島には跡目争いに絡めて「片岡を殺す」という使命が与えられていて …。 小田島は過去の出来事から片岡に憎しみ(というか執着?)を抱いていて、でも片岡と過ごすうちに惹かれている自分にも気づいて…
まぎぃ
イケメンでメディアにも露出しまくりの塾講師である葉瀬(自称タチ)さんが、いいようにされてしまうというのがおいしい設定の1冊。 こちら目的でしたので、ストーリーどうのこうのはあまり言いたくないのですが、こういう場合のオラオラ攻めさんが高校生というのがどうも最後までひっかかってしまいました。 葉瀬はゲイバーで不特定多数の誰かをひっかけるタチ。でも本当はネコで、いつか誰かがめちゃくちゃに抱いてく…
あさだ2枚
◾️勇吾(帰国子女,高校生)×直人(塾講師) 読み終わってから、そうだよこの本は浅井西先生の本じゃないか!となりました。なんで買ったんだっけ?そうそう「あなたを殺す旅」がとっても良かった浅井先生だから買ったんです…けど、自分には合わなかった。 「あなたを殺す旅」は構成の妙が活きた、考察のしがいがある作品でした。レーベルの違いなのか、こちらは"よく見るBL"の枠を超えずち…