おげれつたなかさんのレビュー一覧

はだける怪物 下 コミック

おげれつたなか 

林田さん。ありがとう!

評価は下巻のみのものです。

私が沼落ちしたきっかけとなった3作品のうちのひとつがこの「はだける怪物+ほどける怪物」でした。
本当に思い入れのある作品で、上巻と「ほどける〜」はそれこそ何十回読んだことだろう。
林田さんは長いこと一番好きな受けでした。

ようやく下巻が発売されて、めちゃくちゃ嬉しかった!
連載では読んでいたけど、やはり描き下ろし含めてまとまってから読むのは一味違うもの…

21

はだける怪物 下 コミック

おげれつたなか 

期待しすぎに注意

上巻の発売がかなり前ですが、下巻ずっと待ってました。
長く待っていた分期待も高く、こんなもんかと言う印象が強いです。もっと早く発売されていたらまた違ったのかも。

絵は相変わらず抜群にきれい。漫画の構成が映画っぽくてたなかさんは映画が好きなんだろうなぁと作品を読む度に思います。

好き嫌いは受けである林田さんを好きになれるかどうかだと思います。

下巻から読む方はいないと思うのでスト…

15

はだける怪物 下 コミック

おげれつたなか 

大変良い作品でした

結構自由にレビュー書いたので苦手な方はご注意ください。

秀那が弓の背中を見たあたりの展開がとっても好きでした。構成がうまい。そうだ秀那は林田がここまでえぐい状態だったということを知らないんですよね…それを背中の煙草跡ひとつで語らせる…先生すごすぎる。
絶対に同じテツは踏まないながらも、林田は自分より体格の良い秀那と一緒にいること、安心感あるんじゃないかなぁ

アルバムを閉じた後の、林田…

7

「はだける怪物 上」特装版小冊子「薊」 特典

必読の小冊子

薊って何かな〜と思いましたが、トゲトゲの植物です。

林田(かんちゃん)と弓の高校生編
かんちゃん…若いし目のサイズが大きい…黒目ガチの可愛いかんちゃん…

かんちゃんにしろ弓にしろ、やっぱり学生時代に努力した事は自分に返ってくるし、努力しなかった事も自分に返ってきて当然だと思う。もちろん企業が社員をメタメタにしていい訳ではないけれど、選択肢を増やすために、アホな会社に入っても抜け出せる…

0

はだける怪物 上 小冊子付特装版 コミック

おげれつたなか 

特装版がオススメ

・錆びた夜でも恋は囁く
・ほどける怪物 (恋愛ルビの正しいふりかた収録)
読んで臨んでます!下巻を購入したので読み直し。
特装版は、同人誌が初出の薊が収録されてます。感想は長くなるので薊に。このシリーズを真に理解するには必読だと思うので、最初から特装版にしないで売っていただきたかった。特装版買ってるからいいんですけどね。

◾︎林田(かんちゃん…)×秀那(しゅうな 年下) 会社の先輩後輩…

0

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

3Dメガネ萌え

◾︎恋愛ルビの正しいふりかた
◾︎鈴木弘(ヒロくん 美容師)×夏生(鳶職)
不器用同士の恋愛です。表紙のヒロくんにヒゲがないのが不満…ないほうが表紙としていいのはわかるのですが、本編のそのシーンはヒゲがあるので。

ヒロは努力の子だなぁ…きっかけは歪んでますが、素直になれたのがよかった!ストレートな告白じゃなければ物凄く不満が残るところだけど、自分を変えたくてもがくヒロだったし、夏生が幸せ…

0

錆びた夜でも恋は囁く コミック

おげれつたなか 

シリーズ1冊目

発売順的には、以下の通りです。発売になったはだける下でシリーズ完結で良いのかな?気合入れて「錆びた夜でも〜」から読みます!
・錆びた夜でも恋は囁く
・ほどける怪物 (恋愛ルビの正しいふりかた収録)
・はだける怪物 上下

読み返すほどに思うけど、このシリーズはやっぱり弓とかんちゃんの物語だ…

人間の綺麗なところだけ描く作品より、ドス黒い感情をしっかり描く話が好きなので、かんちゃんの…

1

ヤリチン☆ビッチ部 2 コミック

おげれつたなか 

読むのに勢いがいる感じ

今回もはちゃめちゃなお話でした
キャラクターがたくさんいるのに、個性が強くて描かれ方も本当にキレイで読みやすい

ストーリーや設定は2巻も圧巻
展開が早いのに、ちゃんと気持ちが読めるのがすごいなぁと感動です

個人的には、2巻でもうお腹いっぱいかな
まとまってないし、これからも気にはなるのですが、読むのにエネルギーが要る

それぞれの気持ちが交錯してるのか、してないのかそのあたり…

0

はだける怪物 上 小冊子付特装版 コミック

おげれつたなか 

好きな人の一番になりたい。

うーん。同時収録の「薊」が苦しくて無理。
「錆びた夜でも恋は囁く」で、暴力彼氏かんちゃんが「怪物」になるまでがつぶさに描かれていて。苦しいやら恐ろしいやらで、胸が締め付けられてしまう。かんちゃんはただ仕事のストレスを弓にぶつけていたわけでは無い。父が出て行った家で母を助け、妹を希望の大学へ行かせる為にブラック企業で我慢をする。自分だけが我慢さえすれば。そんな一生懸命さがかんちゃんを追い詰めてしま…

5

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

恋愛に正しいとか、間違ってるとかはきっと無い。

恋は本当の自分を知らされる。受け入れたく無かった自分を詳らかにされる。
だから怖い。

一念発起にしては激しすぎる。陰キャを卒業してリア充然としたヒロの前に突如現れる忌まわしい黒歴史を知る男、夏生。しかし夏生はヒロに気付かない。どころか一目惚れしたと言い、2人は付き合う事になる。ヒロの望みはただひとつ。付き合うフリして夏生を捨てること。何故、そうしたかったのか。
「カッコ悪い自分を受け入れ…

3
PAGE TOP