total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/28(合計:273件)
文乃ゆき
ゆうかのん
ネタバレ
あまりのレビュー数に、これは読まねば!と 遅ればせながら。 おお…… これはまたハートウォーミング系BL。 キ、キッスが1回です、1回きりです。 それがまた尊いのですが。 あとがき見て笑っちゃいましたw 担当さんに「ボーイズをラブさせてもらえないでしょうか……」と言わしめた先生w 耳が聴こえにくい航平と、底抜けに明るい太一は同級生。 航平の持ってくるお弁当と引き替えに…
umeair
「ひだまり」シリーズ最新刊のメイトさん小冊子のこちら。まだ小冊子付きがメイトさんに残っていて、良かった…✨ 太一の勤務先のオフィス近くにある古びた喫茶店「エフ」。 そこには金曜のランチタイムにだけ提供されるカレーがあり、絶品で数量限定のため超人気メニューのその「エフカレー」のために爆走する太一。 そして、航平に言われたとおりカレーの写真を撮って送信するのですが、それを見た時の航平の優…
あああ〜〜最新刊まで読み終わってしまった。。寂しいです(._.) じっくり読んできたので思い入れが…しばらくまた一冊目から読み返すかな。 春夏秋冬編、3冊目。雨上がりの、ブルー基調の表紙が眩しくて素敵✨ でも内容は結構重め、お仕事漫画の色の強い1冊でした。(←好き) 作者様は「10年経ってもなかなかBがLしない」と書かれてましたが、それでもこんなに萌えて胸いっぱいになれるから…感謝…
もう、大好きすぎるこのシリーズ……全巻メイトさんで買い揃え、1巻から読んでいるのですが巻を追うごとに航平×太一が好きになっていく。。 この巻、自分的「萌え」のハイライトは、酔っ払った航平が太一にキスするシーン! えちなしでこの巻まで来て、こんなに萌えられるって本当にすごい。好きすぎて「ひだまり」ってワードを聞くだけで胸がきゅんとしてしまう今日この頃です(そんな頻繁に聞くワードじゃないけど;…
はあ…新シリーズ「春夏秋冬」の1冊目も神!でした…うっとり、ため息。 横向きの表紙も、新章スタート!って感じで素敵です✨ 航平の中学時代の元カノが現れ、不穏な雰囲気かーー!? そして航平がストーカー被害の相談をされ、「彼氏のふりをして」と言われたところから嫌な予感がしていたのですが、いい意味で予想を裏切られました。 元カノを心配しつつもきっぱり提案を断る航平、さすがだよー!格好いいよ…
素晴らしすぎて余韻が残りすぎて、本を閉じながら「最っ高だった…」と思わず呟いたほど、最高オブ最高の巻でした(語彙力…)。 手に取ってまず分厚さに驚いたこちらの「リミット編」3巻。 厚さのとおり、内容も深く重みがあって、読後は胸いっぱいに。 いや、マヤの言葉、安田の行動にこんなに感動する日が来るとは…! 「幸福論」で初登場の時は、個人的に「嫌な子…」というイメージが強かったマヤちゃん…
雪雪花花
本編は何気に難しくなってきましたね(主に人間関係) 読んでて思うところは色々ありますが その辺はとりあえず置いといて単純に「女3人寄れば」が面白かった! あの飲み会には是非とも参加したい! 馬場ちゃんの名言 「杉原くんの吐くCO2吸って光合成したい」 …って、セクハ…最高の発想!紛れもなく完全同意! 隣で大きく頷き馬場ちゃんをサポートしたいჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 次回の飲…
「少しでも航平の役に立てるように」という太一の思いが、「自分のために犠牲にならないで」と受け取られてしまうことのもどかしさ・切なさ… シリーズ全体を通して切なさが漂っているのですが、この巻は特に切なさに胸を締め付けられる巻でした( ; ; ) お互いとても大切に思っているのに、思いが少しずつズレていってしまう… 読みながら、「辛いけど、これって、健常者同士のカップルでも普通にあるこ…
とんでもなく心に刺さるシリーズ…読後の今も余韻に浸っています。 実は2巻(「幸福論」)までしか読んでいなかったんですが、今日メイトさんで衝動的にシリーズ全巻買いしてしまいました。悔い…なし! やっとやっと付き合い出し、一歩踏み出した二人!ですが、社会人と学生という立場の違いからすれ違い、寂しさが生まれて…と、1巻から続く切なさはやはり3巻でも。 太一のじっちゃんが倒れるというハプニン…
新刊が出たのに合わせ、腰を据えて読み返してみようかなと思い、先日からゆっくり読み進めています。 こちらのシリーズ、この「幸福論」までしか購入して読んでいなかったのですが、紙本で揃えようかな、と今迷い中。電子だとどうしてもサラッと読んでしまうのですが、じっくり味わいながら読みたいシリーズだな、と。 いろんなシーンで、切なさに胸がギュンってします。きゅんじゃなく、ぎゅん。 300P超…