total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/45(合計:444件)
大島かもめ
ぽよたくん
ネタバレ
リアルで知りあったBL詳しいお姉さんに最高だよと、おすすめいただいた作品。 本当に最高。神でした。神!! けんかっぷるの中でも、相当ガチなけんかっぷるのふたりです。 攻め視点で話が進み、 受けの気持ちがわかると、本当にエモい。 泣きながら告白する受けが可愛い。健気。 告白に「わかったよ」とだけ攻めが答えるシーンが好きだ。最高。是非全腐女子に読んでほしい。 この話だけで完結するので…
初恋をずっと忘れられないアッパーミドル×黒い噂のある羽振りのいい経営者 って帯にありますが、わざとこういう書き方したのかな? 不憫受けです!!! すっごく良い、 攻め視点で物語は進んでいくため、 恋愛にたいして淡白な受けに、弄ばれる攻め、みたいに前半見えるのですが、 受けがめっちゃピュアなんです。 そして受け(リンチェ)は攻め(エリオット)を好きすぎてる。 受けの気…
晃子
「受けの過去がキツイので苦手な人注意」みたいなレビューが多かったので尻込みしてましたが、「オフステージラブサイド」があまりにも良かったので、やはり本作も読まねばと思い去年の11月に読破。 いや~本当にかもめさんの絵柄は欧米人キャラに合いますね。 前述作や「コントラディクト」と違って、大人っぽいイケメン2人のスーツ姿やタキシード姿、ハット姿、バスローブ姿に加えて、さらに美しい裸体も思う存分堪…
ユリオトオカベック
レビュー数もだけどレビューの内容が良すぎてずっと気になっていた作品。やっと読みましたー。 キャラデザ、キャラ設定、ストーリー展開、画力、全てに置いてバランス良すぎる。うん、まぁ面白かったな。ではなく「◯ページのあの場面めちゃくちゃ良かったな!」というのが幾つもありました。 特筆すべきはセリフや説明文が無い場面での表現力。素晴らしかったです! ケイはどこまでもかっこよく、トモヤはど…
Orchid27
明治〜昭和期を舞台とした漫画作品の中でも、度々読み返している大好きな作品です。 大島かもめ先生の描かれる、筋が通っていて粋な男前の受けがとても好みです。 今作品の受けである竜次さんは特に、決して流されたりしないし過度に期待もしないしさせない、それでいて相手を思いやる心も兼ね備えた大人の男性です。 常に理性を保っているからこそのいざというときの腹の括り方が潔すぎて、本当にカッコいいしか言え…
Sakura0904
ストーリーは神でした。大島先生の美麗な絵で時代もの且つ異国ものの話が読めて嬉しいです。今でも根強い白人社会でのアジア系差別を受け、一度落ちたら這い上がれない超資本主義社会で幼い頃から生きてきたリンチェ。序盤ではそんな幼少期を過ごしたとは思えない堂々としたエリート男性の振る舞いを見せていて、あそこからここまで成り上がってきたことは素直にすごいなと思いました。 リンチェの父親も彼にとっては呪…
yukimom
「仕立て屋と坊ちゃん」のイメージがあったのですが、また全然違って、この作品も良かったです。 大島先生はとにかく絵がタイプで自分が思う上手な作風なので、絶対好きだろうなーと思っていたら、やはり面白い! まずそれぞれビジュアルがかっこいいです!目の保養すぎです。その上あの性格!良いですー。ところどころ、くすりとさせられてとにかく楽しく読めました。性欲の強い高校生、の小さいセリフがすごくツボにハマっ…
risa0226
シーモアさんでいただいて、読ませていただきました! 毎年のお楽しみ小冊子になっています。 名だたる先生、作品のテーマにそった短編(数ページ、4ページが多いかな)が掲載されています。 特典のペーパーが集まった小冊子というイメージかなぁ。 私は読んだことのある作品の方が多かったのですが作品数が多いので読んでいない作品もありましたが、それはそれで楽しく読ませていただきました。 気になってい…
165
ようやく読みました。相変わらず絵がお上手ですね。 何年たってもどんなになっても何をしていても忘れられないんだなあ。 苦い記憶とともに…。 マジョリティの白人とチャイナタウンの父子家庭の混血児。しかも親とは言っても…な。 こういう時代もあったんだよな。東アジアの人の勤勉さは白人には疎ましいんですね。 持てる白人の子供が出来る範囲で混血児に…。施し?友情? 這い上がってのし…
NISI1769
ストーリーも最高なのですが、作画! 1929年のアメリカが舞台なので当時のファッションがかっこいいです!! 撫でつけた髪や、スーツ姿に帽子。 作画にうっとりするってこういうことなんだと実感しました。 ストーリーもとても良いです。