total review:294948today:69
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
74/87(合計:866件)
鈴木あみ 街子マドカ
satoki
ネタバレ
究施設を抜け出し、元恋人のもとに向かったミミつきの八尋。 かつて苦しさに負けて自分から捨てた主基は今や人気俳優になっているらしい。 どきどきしながら再会した主基の態度は冷たかった。 自分をかくまってもらう代わりに八尋が提案したのは時価十億とも言われる自分の体を提供すること。 言葉の通り主基は八尋を抱いてくれるけれど、そこに昔のような優しさはない。 それでも相手が主基だというだけでうれしい…
樋口美沙緒 街子マドカ
クレタコ
現時点での樋口さん作品の中では近作が一番好きです。 何といってもシジミチョウの翼[受]が可愛いの何の!!生きる事に一生懸命で、気も強くて芯がしっかりしてる、こういう受は大好き! 虫の擬人化なので、あらすじだけ聞くとええっって感じかもしれませんが読んでみると違和感無くスッと読めます。 虫の種類によってクラスの差別があり、翼は下級にあたるシジミチョウで学校で虐められたり差別されたりしますが、…
夜師
視点が受けから攻めに変わったお話です。 荻野って男が、親切にも小野寺に牧沢の本音を教えてくれるだけのショートストーリー。でもこのショートストーリーの中には十分なキュンがつめこまれていて、けっこう楽しめました。(ラブシーンを色々と思い出したりと) 萩野の説明がちょっとくさい気がして、読んでいて顔がぽっと赤くなってしまいました。あー。なんかこんなん青春ドラマでありそうだなーって。 内容は青春…
街子マドカ
コミカルさをベースにシリアスもちょい練り込んだバランスの良い作品で絵柄も含めひじょうに読みやすい仕上がりになってます。 早朝から始まるテレビ番組の制作側が舞台。 元々はゴールデンのニュースキャスターだったのにある事情で移動して、早朝でニュースを読む堅物メガネの小金井[攻] 彼とは対極的に男性だけど毎回色んなコスプレをしてはっちゃけ気味の天気予報をする天沢[受] 全く違うタイプのこの2人…
初津輪 街子マドカ
言葉選びの一つ一つが丁寧で、読み終わった後はほっこり気分になれます。 多少読みにくいなと思った節もあったけど、そこが味っていうか、なんていうか・・・・・・。とにかく オモロンです。さすがは300を越える応募数から勝ち上がった作品だと思います。 きれいにまとめられていて、牧澤の小野寺に対する葛藤の気持ちがよく伝わってきました。小野寺が帰ったと思って泣き泣きした先生が無性に可愛かったです。 ホ…
いおかいつき 街子マドカ
帯『瞬間、恋に堕ちる』 バラエティ番組の敏腕ディレクター征充[受]と、行きつけの居酒屋店員遼太郎[攻]との業界モノかな? 征充は明るくて人見知りしないタイプで、遼太郎は落ち着いててどちらかと言えば寡黙ですが聞き上手。 店の料理と遼太郎の雰囲気が気に入って征充は疲れた心を癒すべく居酒屋へと一人で通います。 そして遼太郎はバイトを掛け持ちしつつ劇団に属している俳優志望の青年だという事を知り…
雪代鞠絵 街子マドカ
表紙のイラストも可愛いんですが、タイトルロゴも凄く可愛いんですよ~。 黒猫マークが入ってたり肉球が入ってたりしてもう猫スキーとしてはこのタイトルロゴ見た時点でた、たまらんっ…って感じ。 助けてもらった黒猫が月に祈りを捧げて少年にしてもらうという可愛くてファンタジックな話。 雪代さんの書く健気で一生懸命な男の子は大好きなんですが、それに加えてチビ[受]は元が猫なのでヒラヒラ動くカーテン見る…
あさぎり夕 街子マドカ
帯『男だって、玉の輿にのりたい!?』 お好きな方には申し訳ないんですが元々あさぎりさん作品とは相性が良くないんですよね。 これは挿絵が街子さんだったのとほぼワンコインお値段って事で購入。 いっそこれ位馬鹿馬鹿しそうな方がおもろいかなーと思ったんですが、うーーん、やっぱ駄目でした。 ヒカリ[受]は男ですが顔が綺麗で身長も低いので、仕事として女装してモデルをやってます。 元恋人となん…
崎谷はるひ 街子マドカ
竹@松
バカのため迷子になった子犬ちゃん(たぶんチワワ)を超エリート飼い主が拾いました。 と、いうイメージが読んでいる間ずっと頭の中でぐるぐるしてました。 憲之に叱られて落ち込むたび、脩の犬耳+シッポがシュン…となるんですw(イメージです) で、誉められたり、頭なでなでされたり、「かわいい」って言われるたび、耳がピーンと立って、シッポをチョロチョロ振ってw(もちろんイメージです) な…
凪良ゆう 街子マドカ
きょうへい
花時雨、なんてかわいいんだッ! 表紙とあらすじで敬遠してたんだけど、読んで良かったですv(*^o^*)v 名前からして爆笑だったけど、作者さんの遊び心がくまなく発揮された秀作。 時代錯誤なおじいさまも、ご主人好きすぎるボディガードも、ブサ(笑)な当て馬も、脇役までみんな個性的で魅力的。 最初はなんじゃこりゃ~!?と思った花時雨ちゃん、いつの間にか思いっきり応援してましたwww 恋心もぎゅ…