total review:285928today:100
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:57件)
加奈 花果唯 しヴぇ
湘子
ネタバレ
超面白い〜!超楽しい〜! BLゲーム世界での央の成長が最高! 魅力爆発の男子たちに絆される具合が可愛すぎて、 時々見せる腐女子らしい鋭い突っ込みが絶妙で、同感しすぎてたまらない! 軽快なストーリーテンポで笑えるし、 どこを切り取ってもキュンと腐心をくすぐる展開が盛りだくさん! このシリーズはもう手放せない!大好き! 冒頭の真と春樹のケンカ、 真の嫉妬、拗ねちゃう姿、そし…
原作小説は未読ですが、 コミカライズ1〜2巻まとめたレビューです。 前世の腐女子が、好きだったBLゲームの世界に転生し、 そして、この作品の主役 ーーBLゲームの主人公の真の弟(心は立派な腐女子のまま)・央になった。 という設定が面白い! 兄の恋を守る(見る)弟として活躍する央! 彼の腐女子な視点でのコミカル展開が絶妙すぎて、 彼の周りのBLゲームキャラたちの魅力がバン…
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
第3巻。 春樹と真の険悪な雰囲気、その間に挟まれる央の立ち位置にドキドキ。 泣きそうになる央を元気付ける夏緋の激レアな優しさが心に染みますね。 兄カップルの喧嘩の行く末は・・・おやおや、こんな尊い場面が拝めるなんてBLゲームの主人公の弟は役得ですね。 こんなシーンを間近で拝めたら本当に地球滅んでもいいやって思えちゃいます。 また、夏希との強引なデート?やそれが夏緋にもたらす影響、…
加奈
もちベーグル
2月28日で販売終了と聞き駆け込みましたが、駆け込んでよかった…!!これを読める世界線にまだいれてよかったです!!! 浪人時代の家庭教師かつ実家の弁当屋の常連かつ姉の友だちである加藤さんに片想いしている大学生の爽士×何を考えているのかつかみにくく過去にも家庭環境にも一物を抱えてそうな社会人加藤さんの長年の両片想いを拗らせたじれもだBLです。 早々にお試しとして付き合い始め、加藤さんも案…
かいちゃん
なんだか面白そうな内容だったので、購入してみました 予知能力大学生受けと不幸体質の攻めさん すごく面白かったです。これってどうやってBLになるんだ?と思ってたのですが、しっかりBLしてました!何より受けなのに、真広くんがすごくかっこいい!好きです。攻めくんイケメン設定だけど、私には受けくんの方が好みですね。 面倒ごとが嫌いだからと、人助けしたりとか、自分になんの得もなくても、さりげなくやっち…
きいろぞう
表題作の前に、キッカケになる もう一組のカプの話がプロローグのような 構成になっていて、一連のお話として読めます。 1組目も良かったけど、割とサラッと読んじゃいました。(それで星4) 表題作のセンパイがいい味出していて センパイのボケ(てはいないんだけど本人的には) に受がツッコんで、夫婦カプみたいになってる2人が面白かったです。 それで、オモロって笑っちゃってたんだけど…
表紙に惹かれ購入したのですが、大正解でした! 超幸運体質ゆえに周りを不幸にしてしまう自己否定的男子×触れると人の未来が見える男子の特殊体質BL 想像以上に起こる怪我とか事件が重めでシリアスな展開が多い分、2人が仲良くなるのにも関係を進めるのにも躊躇してしまうのにすごく納得がいくなぁと。 またその分2人が信頼し合えるハッピーエンドになったのがすごく幸せで大満足でした! あとと…
おぶもいもい
自分が幸運すぎるがゆえに関わった人をトラブルに巻き込んで不幸にしてしまう黒澤と、触れた相手の未来が視える今先。 "普通じゃない"同士のちょっぴり不器用であたたかい恋が描かれたお話でした。 自分のせいで大変な目に遭う人をたくさん見てきた黒澤は常に警戒心マックスで、最初こそ何を考えているかわからない怪しさはあったけれど。 今先に心を開いて懐き出す様子は大きいわんこみたいな…
みじん子
途中まではテンポが良かったのですが、黒澤のフラッシュバックに入ってからなんか話がごちゃごちゃしだして、個人的に少し「作りすぎた」感じがしました。 上下巻ならまだしも、一巻で終わるストーリーならもっとシンプルな構図で十分かと… すみません! (><) 絵柄はとても素敵でした!特に黒澤の "耳" バージョンが可愛かった~ クスッと笑えるシーンもありました。 …
1740
タイトルのまま、自分は幸運体質だけど周りを不幸にする攻めの黒澤と、触った相手の未来が見える受けの真広の両想いになるまでのお話です。 周りの人が不幸にならないように他人を拒絶する黒澤と自分が見た未来を伝えてしまうと相手が神隠しに合うと恐れる真広は、自分の特殊能力・過去のトラウマを隠しながら周りを助けています。 ふたりが出会って一緒にいることで周りもふたりも幸せに、そして変わっていく様子がいろ…