幸田みうさんのレビュー一覧

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

心の充電

成功や利益の為に感情を切り捨てて生きてきたリューイチ。
それだけ心が擦り切れて枯れてしまうような現代社会に生きる心苦しさにしんどさを感じます。
そんな生活の中何もかも無くしてしまったリューイチの向かった先は以前語学留学で訪れたことのある海外の田舎町。
そこでリトルローズハウスという宿を営む青年ノアと出会い…。

今までは目が向かなかった景色や感じなかった感情。
ゆったりとした環境の中、…

2

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

リトルローズハウスに癒されました!

まず、この作品の優しい空気感に癒されました。

外国の田舎町の時間がゆっくり流れているような雰囲気が、とても心地よくて、このご時世で閉塞感ばかりな日常なので、こんな所で暫く癒されたいと思いました。

隆一も何もかも上手くいかない時に過去の事を思い出して、無意識のうちに来てしまったんだろうと思いました。

そこで出会ったノアは結構強引に距離を詰めてくるのですが、それもすぐに絆されてしまい…

1

HELLO コミック

幸田みう 

なんかもう、色々許しちゃうよね

作者さまの新作を読んでとても良かったので、本作も読みました。
さらっとした雰囲気の絵がとても好みです。

帯通りの"友達から恋人へ"な作品です。
和泉がゲイだと知った後に陸がキスしたのと、その時の和泉の反応にちょっと違和感。
なんでキス?
なんでもっと照れるとか、怒るとかするやろ?
って思ったんですけどね…その後の2人を見てるうちに、そんな些細な違和感は何処へやら…

0

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

疲れた心にひとときの癒しを

カントリーな絵柄によく合った、海の向こうの田舎町が舞台のお話。背景や小物がかわいらしくて、見ているだけでも癒されます。特にリトルローズハウスの外観が好きでした。
主人公は仕事も彼女も失い、勢いで旅に出た隆一。泊まる場所がなく困っているところをノアに助けられます。
最初はツンケンする隆一の失礼さにむっとするんですが、こういうキャラが変わっていくのは分かりやすく、心に余裕を持つ大切さが身に染みます…

5

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

この空気感、いい!!

幸田さんが「私もヨーロッパでひと月くらいのんびりしたいです」と書いていらしたけど、ほんとそれ!!
コロナ禍でどうしても閉塞感付きまとう日々なので、景色の美しい田舎でのんびりしたいわ…。
読んでいるだけで、そういう希望が少し満たされたような気持ちになれます。

起業に失敗、恋人にも振られ、人生行き詰った隆一。
衝動的に、七年前に短期留学したヨーロッパの田舎町へ飛びます。

多分英国なの…

4

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

ほんわか優しいストーリー

この作者様の作品は初めて読みました!世界観が優しかったです。
人物の絵柄があまり好きじゃないかなぁと思った瞬間もあったのですが、どんどん読み進めるうちに気にならなくなってました。

軽めなワンコ攻め×ツン受けかな?
受け様は肩肘張ってツンツンしてたのが、攻めのノアくんと出逢った事によって柔らかくなってく王道なストーリーではあるのですが、ノアくん、チビッコのマシューくんがホントにかわいい!

3

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

スローライフで取り戻すもの

仕事も恋人も一度に失ったリューイチが学生時代に短期留学していたヨーロッパの田舎町(英国の田舎町かな?と想像)で宿を営む青年ノアと出会い…な始まりでした。
初っ端から馴れ馴れしく接してくるノアは実は…なストーリーです。

舞台となっている田舎町の宿や、風景が美しいです。
薔薇の咲く広い庭…憧れてしまいますね。
ノアの家に出入りしているマシューという少年が可愛くてまた癒されます。
何気にい…

3

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

和む

ヨーロッパを舞台にしているので、町も室内もオシャレで優雅に感じました。マシューという小さな男の子が活発で明るい子でとても可愛くて癒されました!

ネタバレ注意
リューイチは仕事や恋愛に疲れ切って無計画で海外に行きそこでノアに出会い宿に泊まらせてもう事になる。数日一緒に過ごしノアの距離感ゼロで直球なアプローチでいい雰囲気になりヤる。次の日の朝恋人になったと思っているノアとその場の勢いでヤっただ…

4

リトルローズハウスへようこそ コミック

幸田みう 

想いは巡り巡って。

中盤でグッと胸が詰まった印象が後を引きました。

息苦しさを覚える人生の中で、
救われた想いが巡り巡ってーーというのかな。
人と人が出会う摩擦がシンドイけど悪くない、みたいな。

うーーん、なんとも表現しずらい息詰まりが抜けない。
ただそれは決して悪いモノじゃなく心地良いのが良き。
外国の風景の中で鈍らせた感情が動き出す空気感がとても好みでした。

また、攻め受け以外の主要キャ…

8

マイスイートホーム コミック

幸田みう 

恋しぢゃっだ

初めて読んだ幸田みう先生の作品です。
昔大好きだった義理の従兄弟に再会して、好きだって気づいたお話です。

秋田出身男子の悠が受けクンなんですが、秋田の方言が可愛い!
東京に出て来たからと言って、無理に直さないのがいいですね。
性格も純朴で、まだ少年っぽくって、その可愛さに癒されました。
旗彦に好きになってもらえるように、料理や掃除を頑張ったりする様子が健気で…。

旗彦もいつの間…

1
PAGE TOP