total review:285926today:98
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/32(合計:315件)
はなさわ浪雄
ゆずら
ネタバレ
ストレス発散?でガラガラやっているさちおと嬉々として(顔は至ってクールなので私の想像ですが)写真を撮る忍…。 数ページ読んだだけで面白すぎて倒れそうになりました。 3巻では、お互いの家族へ挨拶をしに行こうという話し合いからの始まり…で、1話目の終わりに次回「さちおの故郷を訪ねて」 小ネタが面白すぎて再び倒れそうになりました。 そして、さちおの家族。 食うつもりなんだよ!!と疑っている…
みさきち100
獣人✖️オメガバーズで設定がわかんないかもな〜、あとめっちゃきつねだな〜となんか謙遜してしまっていたのですが、なぜ!もっと!早く読まなかったのか!と後悔です。電子書籍で年末年始のキャンペーンが無ければ、読むことがなかったかもしれないと思うと出会えてよかったです!! 絵も綺麗で見やすいですし、話もスイスイ進んでいてとてめ読みやすいです!!うかのさんが、もっと警戒心を持ってくれ!って言っているところ…
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
エロス度★★★★★★ 忍とさちおが紡ぐ祝福の恋物語・・・第3巻開幕。 おやおやおやおや。お互いの家族にご挨拶とはドキドキな展開ですね。 忍の溺愛や愛されるさちおの幸せ、ラブラブ度がさらにパワーアップしているのが尊くてニマニマが止まらなく、狐と鼠のお付き合いはやはり家族に心配されてしまうのが世知辛いですね。 さちおの弟に反対されますが、うまくやり込めるのはさすが狐様。 …
kaya。
前巻ではネズミ姿から人間に戻れなくなってしまう “クッキー症候群”になってしまったものの、 宇迦野の献身によって無事人型にも戻り、 生涯を共にすることを誓い合った宇迦野とさちお。 プロポーズの次は家族へのご挨拶ということで、 今回は実家訪問エピソードから始まります! 大手グループで敷居高めな宇迦野の実家は後回しで まずはさちおの地元へ向かった2人。 弟が3人に妹、母、祖…
しなちくちく
こちら大好きな作品。サブスクで単話を読んでましたが単行本も購入しました♪ 2巻でさちおが宇迦野に素敵なプロポーズされた続きですね。1、2巻はそれぞれ切り良く終わってましたが、3巻は次巻に続く感じで終わります。電子で214ページ。(以下ネタバレあります) プロポーズされたものの宇迦野の実家が格上すぎてビビるさちお。自分を奮い立たせるために、ネズミ化して回し車を全力疾走するさちおと、それを撮影…
kurinn
またもや盛りだくさんな内容で、読了時は2冊分くらいは読んだような気持ちになりました。が、しかし、今巻では次巻へとお話が続いてます。出たばかりなのに既に続きが読みたくて仕方がありません。 今作では両家への結婚の挨拶がテーマでしたが、胡桃沢家の面々が個性的でホッコリしました。もちろん種族体はさちおが1番愛らしいです。www 今作で1番萌えたのが宇迦野さんがさちおを愛でる様子でした。ふとした…
umeair
2巻のレビューにも書いたのですが、1巻で「宇迦野さんの顔と牙が怖い」 「そこまで刺さらなかった」的なことを書いてしまったことを、とてもとても悔やんでいます。。 1巻のレビューはもう書き直せないので、最新刊のこちらで 愛を叫ばせていただきたく…!!! 電子で購入しましたが、紙でも保管&じっくり読む&布教したくて (そして特典のキーホルダー欲しさに)、シリーズ全巻コミ…
「ごちそうΩはチュウと鳴く」2巻の特装版小冊子、電子で読めると知り 1巻に続いて購入、拝読しました。 本当、電子でも発売してくださるの嬉しすぎます。。圧倒的感謝・:*+. (3巻の小冊子も、そのうち出してくださるのかな…?ぜひお願いしたいです) 「おめだん」資料のため、吉敷と撮影会をすることになったさちお。 撮影会自体はつつがなく思ったものの(宇迦野がしっかり”甘い雰囲気”を…
昨日2巻を読んだら思いがけず感動して泣いてしまい、 1巻から読み返しました。 2巻までの特装版小冊子、電子化されていたのですね…! 本当にありがたい&嬉しいです☺︎ こちらの1巻の特装版小冊子は、恋人同士になってから初めてさちおにヒートが訪れ…というもの。 「抱きに来て」なんて言わなくても、「ヒートが来た」と告げるだけで 「ちょうどよかったですね」と返してくれて、「…
1巻のレビューに、「宇迦野さんのキツネ顔と牙が怖い」なんて書いたことを ここに懺悔します。。 先月発売された新刊がずっとずーーーっと気になっていながら、 1巻がそこまで刺さらなかったな…という記憶で続刊を読まずにいたこちら。 キツネ目は苦手でももふもふは大好きだし、今読んだら印象が全然違うかも!!と 思って手に取ってみて、本当に良かったです。 こちら、おそらく「泣く」BLで…