栗原カナさんのレビュー一覧

ひねくれ小野寺くんの不器用な恋 コミック

栗原カナ 

不器用ながらも進展する甘いラブ

田辺×小野寺


『かりそめビッチ南くん ~つづきの話~』に収録された
『ひねくれ小野寺くんの不器用な恋』の続き。

大学生の恋の甘酸っぱさが混ざり合って、
冒頭からラブラブな2人にニヤニヤ!
キス熱中の日常が、めっちゃ甘くて・・・、
付き合ってもまだまだ不器用!どうしようかな?
大好きすぎて、だからこそ、
すれ違いが勃発し・・・こっちまでハラハラ!
一番キュン度が高まるの…

5

ダウナー系上司を恋に落とす方法 コミック

栗原カナ 

ワンコ部下×ダウナー上司

タイトルの「ダウナー」がよくわからなくて辞書引いたんですが(真面目か

「ダウナー:周囲の人間の気分を暗くする人、または常に暗い気分でいる人やさまを意味する語。転じて何事にも消極的・どことなく影があるタイプの性格や、周囲の人々の気分を暗くするような人物を表す」

なるほど?

読み進めて行くと、仕事しっかりめのきっちり上司でイケメンだし優しさもあるんですが、無表情キャラでとっつきにくい…

2

かりそめビッチ南くん ~つづきの話~ コミック

栗原カナ 

顔がいい2人はいつまでも見ていられる

なんか、前作よりも作画パワーアップしてません?前作では、そこまで思わなかったんですが、今回は顔がいい!好きだ、南くんも高根も田辺も小野寺もみんな顔が私好みだ。なんなら、モブの男子達も。

キャラの絵が好きな作品ってやっぱ読んでてテンションが上がる。
私は大体どんなBLでも読むし、好みじゃ無いキャラの話でもストーリーが面白ければ全然オッケーなんですが、やっぱ好きな見た目の子達だとより美味しさを…

1

獣の呪いは恋で解く コミック

栗原カナ 

世話焼き狼男✕ずぼらな魔法使い

表題作の他に2つの一話完結の話が入っています。

世話焼き狼男✕ずぼらな魔法使い
3話完結なので、展開が早かったです。
イオリがハナオに自慰を教えたり、ハナオがイオリに恋をしていると気付いたところは可愛かったです。

童貞後輩✕ビッチ先輩
酔っていた塩谷をホテルに連れ込んで襲った和泉が大学で一緒にプレゼンをしなければならなくなったお話です。
和泉に童貞を奪われたことに塩谷が気付いて…

0

ダウナー系上司を恋に落とす方法 コミック

栗原カナ 

リーマンものは好きです

ダウナー系って…ヘロインしか思い浮かばなかったんだけど、とにかくここでムリヤリ(編集者側が)流行りワードを入れたんだなーと推測しておきます。

にしても、「鬼上司〜」、「40までに〜」や他はすぐには出て来ませんが背が高いワンコ系部下×黒髪美人系上司ってもう典型的BLのワンタイプなんでしょうね。
まぁ私もその典型が大好きなんですが。
初めての作家さんでしたがつい購入してしまいました。

1

ダウナー系上司を恋に落とす方法 コミック

栗原カナ 

スリーピーススーツ!!!ソックスガーター!!!

受けのスリーピーススーツ、ソックスガーターが大好きな同志の皆様朗報です。
単行本描き下ろしに、このどっちもつまってます。

ダウナー系で人にあまり興味を持てず、過去の恋人とはいつも振られて終わっていた受・上司の志島。
若くてキラキラしていて、わんこの若く志島を慕ってくる攻・部下の井上。
自分が傷つくことを恐れた、保守的な志島を、持ち前の明るさと粘り強さで井上が堕としていくお話でした。

4

ダウナー系上司を恋に落とす方法 コミック

栗原カナ 

年下ワンコ炸裂!


初っ端「別れよう」から始まる冒頭にワクワクしました。
同じ会社の上司×ワンコ部下で「三ヶ月だけお試し交際」が終わり、延長線スタート!なお話です。

ダウナー系が分からなかったので調べたらマイナスなイメージだったのが意外でした。
というのも本編のダウナー系上司の受けはクールで愛情表現が乏しいだけで「周囲の人間の気分を暗くする人、または常に暗い気分でいる人」とは意味合いが違うのかなぁと思っ…

2

会長、イイコはもう終わり コミック

栗原カナ 

可愛い\^^/

カナ先生の作品ってほんと受けがくっっっそ可愛いんですよ、、、(;;)♡

試し読みしてる人は飛騨くん朝日くんのこと嫌いなんかなー、??って思うと思うけど、嫌いじゃないから安心してね!!!!!

朝日くんの「経験」の手伝いをするうちにだんだんお互いがお互いを意識してくの良かった!
とにかく朝日くんえっっっちな顔最高

途中積極的になる朝日くんもやばかった、
積極的な受け大好きマン!!…

1

かりそめビッチ南くん ~つづきの話~ コミック

栗原カナ 

2023BLアワード官能部門9位おめでとうございます

栗原カナ先生、2023BLアワード官能部門9位おめでとうございます。
この度、先生が受賞された作品は一体どんなお話なのだろうと思い、1巻も合わせて一気に読ませていただきました。

結論から申し上げますと、1巻よりも〜つづきの話〜の方が面白かったです。
南がアルバイトをすることになり、上司の東野というキャラクターが出てくるのですが、南が狙われていないか心配する高根の姿にとてもキュンときました…

1

かりそめビッチ南くん コミック

栗原カナ 

セフレになりたい行動力

ずっと本棚の欲しいものに入れていましたが、なかなか読むことができず…。ですが2023BLアワード官能部門で〜つづきの話〜が9位に入賞されていて、これを機に読もうと思い手に取りました。…結果、早く読んでおけば良かったと後悔しております。

読み始めは、攻めである高根のイケメン、ヤリチンという設定がイケすかないな〜と思っていましたが、読み進めるうちに南に対する一途で、ピュアで、南の身体に触れたいと…

0
PAGE TOP