最新レビュー一覧

シェパードくんはあきらめない コミック

佐倉リコ 

一途な思いにキュン!

佐倉先生のオオカミくんシリーズ大好きです!
今回は吠崎家の長男、雅綺さんと小さい頃にであったシェパードの犬塚直生くんのお話。
いじめに遭っていた小学生の直生を救ってくれたのが、当時高校生の雅綺。そんな2人は再会し、友人と共同経営する探偵事務所で一緒に働くようになり!?

探偵業務の前に雅綺さんが女性とホテルに入っていくシーンがあり……。(それで直生くんは彼女がいると誤解してしまうのですが)…

1

地雷系彼氏すずくん コミック

かさいちあき 

イケメン×怯える小動物系受け、の組み合わせにきゅん

4巻発売おめでとうございます!✨
こちらのシリーズ、なぜか2巻まで拝読して
3巻以降は読んでおらず...;

ということで、続きの3巻・新刊の4巻までのんびり読んでいこう〜と思い立っての
1巻、久しぶりの読み返しです。

”かっぱちゃん”と受け君が名付けたSNS上の人気キャラ、
雨ガッパを着ている耳付き包帯巻きタコ足(情報が多い....!w)の子。

従兄弟が作ってくれた”かっ…

0

俺はお前の愛で痛い コミック

南あらた 

【自分から言いたくなるほど俺に惚れさしたる(義一)】


エロス度★★★★★★

おやおや。最恐の番犬というヤバい攻めに執着されてしまうデリヘルボーイ、かわいいですね。

義一とユイが紡ぐ愛に飢えたはぐれ者同士の恋物語で、ファーストコンタクトが最悪であったのに救済の光となる展開がグッときます。

ユイの強気なキャラが魅力的で、義一がユイに対してどんどん優しく溺愛化していくのがめっちゃツボります。

ふたりの背景に痛みや孤独・愛情に飢え…

3

うたかたの青に触れる コミック

安寧 

好きです!!

初読みの先生でした。個人的に女装男子大好きなので表紙に飛びついたのですが、絵がとてもとても美しく、白と黒のパキッとした描写と大胆な構図で描かれていて、予想していた(?!)女装ならではのイヤらしい(何を期待していた!?)お話ではなく、じっくり読ませにくるストーリーでした!

品行方正、眉目秀麗、文武両道の生徒会長、青くんと隣に住む幼なじみの先輩ヒロのお話です。
外では優等生のイメージを崩さない…

2

キスはしたけど友達だよな!? コミック

原ペ~ニョ 

今っぽさを感じるラブコメ

高校から友達で同じ大学に進み、ルームシェアもしている陽向と隼人が、飲み会での王様ゲームを機にキスしてしまい、お互いに意識し始めてしまう・・・というお話。

陽キャな今時の男子大学生らしくノリやや軽め、かといってウェーイ系でもなく、たまに現実的な雰囲気もあったりして、再現度高いな〜と思いながら読みました。
正統派な今時のラブコメです。

付き合ってないのに嫉妬したり、相手にキュンとした自分…

2

あずきとすきはバカに煮らせろ コミック

あたる 

お仕事とラブどちらも中途半端

製餡所社長代理百井聡一25歳✕PRコンサルタント阿部たかお40歳、うちのあずきの良さを知ってもらうにはどうすれば?から始まる恋の話し。
自社製品をPRすべく2人で試行錯誤するうちに居心地の良さを感じつつ、逆に年齢が離れているからこそ、話しやすいところもあり…。
でお仕事漫画として楽しめました。
ここからどうBL展開がくるのかなーと思っていたら聡一君のいきなりのキス。
たかおは聡一君周りの人…

0

としのさ夫夫 コミック

たつもとみお 

潤也の包容力がすごい

表紙から漂う甘い雰囲気に惹かれ、読みました。

何気ない普段の2人の生活を覗き見るようで、甘々がたっぷり供給されました。
攻めの潤也の眼鏡姿のビジュが最高でした。

年上受けの啓司。不器用で真面目、モラハラ発言多し。
こんな自分が潤也に愛される訳ないと、なかなか自分にも、恋愛にも自信がもてない啓司。自分のことを好きになれない啓司は、どうしても潤也の愛を信じることができない。
そんな啓…

1

ビタープレイメイト 3 コミック

西本ろう 

もうすっかり恋人としての安定感

2巻の終わりで登場していた、ガクの写真を持っていた思しき外国人のカレ。
イケメンで、何かを起こしそうな雰囲気がある青年でしたが、予想通りタカラとガクを翻弄する台風の目的なキャラクターでした。

もしや、ガクが外国生活していたときに親しくしていた友人がいたとか言っていたけど、あの彼では…?と思っていたら、ビンゴ!!そうです、ガク母がタカラに雰囲気が似てるコがいたと言っていたその彼です。
ガク…

3

ギヴン 10th mix コミック

キヅナツキ 

毛玉愛が強い

立夏の毛玉への献身がすごくて、なんで?てか真冬がもう少しやりなさいよって思ったけど、そうだよね十年てそういう年数だよ
真面目な立夏に面倒見る対象があるとあんな風になるんだな

ギヴンは、付き合ったらダメな男が出てきて、そういう男にもう限界までやられちゃった人達がお話の中で出会った新しい恋人をちゃんと愛して幸せになっていて、おかげでダメな奴の方がそれほどダメな印象にならず、多面的な魅力の部分を…

3

エンドランド コミック

まりぱか 

なんか大丈夫な気がしてくる

 終末世界の地球、という舞台結構好きです。でも、間の取り方やメイン2人の会話のテンポ感のせいか、いい意味であまり深刻な雰囲気には感じませんでした。中盤までは本当にたわいない日常という感じ。徐々にいつきの記憶から消えていた過去が明らかになり、これから2人がとらなくてはいけない対応はまだ精神年齢が子供のいつきにとっては過酷なものになります。ジュンの覚悟、いつきの選択、双方のしんどさが伝わってきて引き込…

0
PAGE TOP