最新レビュー一覧

ワンルームエンジェル コミック

はらだ 

鬼才・はらだ先生の異色の傑作

はらだ先生がBL漫画界の鬼才だと以前から耳にしていました! これは私が初めて拝読した先生の作品ですが、噂に違わぬ名作だとしか言いようがありません。

「BL」漫画ではありますが、男性同士のロマンチックな恋愛を描くというより、むしろ「人間」と「人間」との愛を描いた、文学的な香り高い人間ドラマです。人間の本質的な優しさの輝きが最高峰のヒューマニズム精神を示している作品です。(少し大げさかな笑)

0

ヒーリングパラドックス deeper 下 コミック

昼寝シアン 

全人類必読書に指定希望

わぁ……本閉じても余韻が消えなくて、しばらく壁を見つめながら「わたしは今、何を読んだんだろう…」と考え込んでしまいました。語彙力のないわたしをお許しください…そして、どうかそのままこれを読んでください。この本は全人類必読書に指定したいくらいです。

こんな愛もあるんですよね。世界人口が81億人もいるんですから、こんな愛が存在しないはずないですよね。でも20年、どうやって待つんですか?愛する人が…

0

口の中に甘く触れて コミック

薄井いろは 

切なさで心が焼ける

パフェと甘いもので友達になった立山と島崎。薄井先生の作品はすべて読ませていただきましたが、やっぱり先生が描く切なさや哀しさは格が違います…!!目に見えるようなその切なさが、紙面を突き抜けて伝わってくるようです。

最初はパフェやスイーツを食べに行くカフェ仲間として始まった二人。しかし、いつの間にかお互いを好きになっていて…!それでも島崎は傷つきたくなくて、お酒を飲んだ日に起きた出来事を、何事も…

1

とろとろ秘湯で恋、はじまる。 コミック

南国ばなな 

ど ち や く そ えがった… ぜひネタバレなしでどうぞ

2022年6月頃に読破。
「おとこ家族」で著者を知り、「なんて素晴らしい作家さんなんだ!」と衝撃を受けたため、すぐにこちらにたどり着きました。
良い。ホントにそれ以外の言葉が浮かびません。 絵も話も好き。大好き。

駅で出会った「スパダリイケメンx大学5年生(留年)」。
確かにハチャメチャな展開ではあるけれど(ですよね~)、それ言っちゃ本作楽しめないので、私は楽しむためにソコは目をつぶり…

1

オフステージラブサイドRe コミック

大島かもめ 

またアイドルもの神作に出会ってしまった

前作合わせて2冊同時に読みました。
いや~~~とんでもなく良かった!
ケイさんの一言で自分を変えたいと一念発起するトモヤくんが健気で可愛いすぎてめちゃくちゃ応援したくなる!大人気アイドルなのに推しのケイさんに再会して挙動不審なただのファンになっちゃうとこも!
ゲーセン回のトモヤくんの変顔が大好き♡先生の作画は美麗なだけじゃなくてギャグ顔も抜群なとこが良すぎる!
Reでは、大人の余裕を見せて…

3

惚れ薬を飲んだスパダリがヤバすぎます! コミック

南国ばなな 

ど ち や く そ よ い です… とても深い作品

発売して結構すぐに読んだら ちょうど誕生日の直前だったので、勝手に「神からの最高のプレゼントじゃあー!(注:備後出身)」と喜んだ記憶があります。
「おとこ家族」でばななさんを知り、なんて素晴らしい作家さんなんだ!と衝撃を受け、さらに「とろとろ秘湯~」を神作評価してこちらにたどり着きました。
マジで「良い」しか言葉出てきません。あぁ自分の語彙力が恨めしい。

「カフェの店主x表情が顔に出にく…

1

「主人公にはなれないけど」番外編 コミック

桃子すいか 

甘〜い番外編!!

お付き合いをした海斗と文哉のその後…の甘め成分マシマシでご褒美回でした!
本編、無理やり文哉を抱こうとしてしまった事が頭に引っかかり中々手を出せずにいる海斗と、何やら思うことがある文哉のお話です。

も〜!海斗のぴゅあさが爆発していて本当に愛おしい…何この子沼…。
幼なじみの一花ちゃんに、会話が足りない二人だから『交換日記でもすれば?』と言われて即実践!!笑笑
また、海斗の字が綺麗なのも…

0

主人公にはなれないけど コミック

桃子すいか 

みんなのレビューが気になる作品!!

読みはじめたら、たくさん登場人物と矢印が飛び交っていて最終地点が気になって一気に読んでしまいました。
そして、読了された皆さんがどんなレビューを書いているのか気になってまっさきに確認してしまいました。
いや、本当に片思い、しんどいですよね!
3人幼なじみの中に大学の先輩諒と喫茶店の常連、有島さんが加わってさらに複雑になっていて…。

自分の気持ちを抑えがちで甘える事が苦手な文哉の長い長い…

1

囀る鳥は羽ばたかない 9 コミック

ヨネダコウ 

矢代の覚醒と百目鬼の決意

前巻のラストで刻まれた「百目鬼の衝撃の言葉」から、ついに新たな展開が!何と、百目鬼視点のモノローグが初登場し、やっぱり彼の矢代への愛が本物だと証明されたんだ。「逃げないように」感情を押し殺しているだけなんだ…。たとえ極道の闇に飲まれようとも、身を焦がす覚悟で飛び込む姿に胸がギュッとなる。この圧倒的な愛に、感動するのも当然。

「自分は何も変わってない」と断言する矢代だが、実は自覚なき変化が起き…

0

羊の皮を着たケモノ コミック

九號 

大地がかっこよく!

赤詐欺の話だよとおすすめされて
調べましたよ、アカサギの意味を。
結婚詐欺のことなんですね。
最初、大地の見た目があまりにも垢抜けてなくて
「この受けクンの見た目でいけるかなぁ…」
なんて思っていたのですが。
4年後は爽やかリーマンになっていました♡

壮絶な過去を持ち愛を知らない辰巳と
両親に恵まれなかったけど育ての家族によって
まっすぐ育った大地。
最後はなんとかあったか…

0
PAGE TOP