total review:286112today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/179(合計:1781件)
あめきり
やまー
ネタバレ
めーーーちゃくちゃよかったです! 1巻は、スイと春虎が両想いになるものの、私としてはそれ以外の人にもモヤが残る感じで、スイはしっかり幸せなのかどうか心配になってたのだけど、そのへんも含めての付き合ってからの2人のお話。全編キュンとしてかわいくて健気で、泣いちゃうくらい良かったです。 まずさ、この表紙が可愛すぎてこれだけで満足度高いですよね…1巻よりも、幸せがあふれ出てるスイ先輩にこれだけで…
文乃ゆき
スカラー1006
ドラマ化から展開が気になり漫画へ。友情以上BL未満が、良き。 ただそれ以降どんどん登場人物が増えて2人のすれ違いで全然会えなくて、この2人をずっと愛でていたいのに、2人描写は最後いつよ?と、誰が主人公の漫画だか分からない状態に。サブキャラで話し膨らまし過ぎなのでは? とっ散らかってきました。 他の漫画と比べるのは自分でもどうかと思うが『きのう何食べた?』がウケる理由を理解。 そうだ、私は、…
SHOOWA 奥嶋ひろまさ
バババ、アニメ化から作者様を知りました。 バババ既刊を読み終えてその面白さに惹かれ、別の作品も読みたくなりこちらを知った完全にわかです(笑) 漫画は面白ければジャンルを問わず読むのでBLはみなと商事~や、体感予報、チェリまほ、日高ショーコ先生など、なんだかんだでいろいろ読んではいるので「あ、いつものBL展開ね」と、こちらではなく奥嶋先生の他の作品を読んでいました。 でもレビューが良いので…
あがた愛
少年から青年期への心の葛藤と身体の変化を上手くストーリーに組み込んでいると思います。 廉が無理にやんちゃしたがっているのって なっちゃんに対する気持ちの罪悪感からじゃないかな。 自分は汚い人間だからと思いたいというか。 そうでもしないと、心と身体のバランスがとれなかったのではないでしょうか。 でも、廉パターンがくると、もう胸が締め付けられる。 切ないって、これなんだねって教えてくれまし…
厘てく YAZIRUSHI label
まず作画が良い。飲み会で終電を逃してから ホテルに行く流れも自然だから良い! 成生の表情豊かなところが良いけどそれを引き出してるのは結局、駿輔なんだよね。 しゅんちゃんが成生のことを好きな気持ちがすんなり共感出来ので、感情移入してしまいました。 はしゃいでる時の楽しい顔の成生、しゅんちゃんのことで悩む困り顔の成生、あたふたな成生、、、。そんな自分なのはしゅんちゃんに見せてる表情だと、ちゃん…
鈴丸みんた
絵柄は少女漫画なので入りやすいです。 イケメン率高めですし(実際はない) もちろん、主人公の恋のお相手も美形なり。 なので、少女漫画の女子高生✕男子高生を まんま男子高生✕男子高生に置き換えただけって感じがします。 恋のお相手蒼井君の両親が海外転勤で一人暮らしなのもご都合主義だなぁと思ってしまうし、 爽やかに恋愛中って感じです。 ストーリーも予定調和で先が読めてしまって。 上手く行…
厘てく
やっぱり厘てく先生の書く作品は、キラキラだね! 告白シーンで藍がまーくんに「まーくんは何が怖い?」と聞くシーンで 「お前がいつか俺の知らないところへ行くのがいちばん怖いよ」のところで涙腺崩壊した。 厘てく先生は、この場面でこのセリフっていう言葉選びが本当にお上手です。 藍とのいろんな距離感がずっと怖かったんだね、まーくんは。 まーくんの胸の内を思ったら、泣けてしまいました。 物語に没頭…
やまやで
もうね、耐久がついてしまっていて ちょっとやそっとじゃ泣かないのよ、漫画を読んでも。それがまさか気付いたら泣いてたよ。号泣とかじゃ全然なくてなんだか気付かないふりをして過ごしていた日常の大事な気持ちを思い出した的な、涙。 セリフがない場面での読者に投げかけてくる感じが、もう好き。 もう受けとか攻めとかどーでも良くない? 上野と神田の小さな恋のものがたりで! BL経験値低い方にも高い方にも…
星が低いからと読まずにいたらもったいないとレビューして下さり、ありがとうございます。 主人公の秦君のイライラが見ていて不愉快と、かなり好みが分かれそうだなと思います。でも、自分だって思春期のころ、持って行き場がないフラストレーションあったでしょ?高校生でもあるまいしという意見もしかり。 発育に個人差あるからね。遅れてやってきた反抗期よ。それないと自分自身と向き合って成長できないからさ。子供が親…
マミタ
イケオジ好き。枯れ専なんですが、マミタ先生の画力と構成力により、新しい自分の扉が開いてしまったわ。いい意味で、困ったwww 上司✕部下設定最高かよ。 エチエチで背徳感最高かよ。