total review:290195today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
81/133(合計:1324件)
すずり街
muueba
甘くて素敵な最終話のさらに続きが読めることになるとは思っておらず大喜びで入手しました。 両想いになり同居から同棲に変化した2人暮らしが続いている2人。 一緒にいないときも、それぞれがお互いのメディアに出ている様子を見て喜んだり、その素敵さに照れてしまったりしている様子がたまらなく愛らしいです。両想いなのに、まだちょっと両片想いみたいなのに萌えます。 1~4巻のときも、主にSNS上のフ…
撮影中の2人の、そしてドラマにかかわる人たちとSNS上のファンたちのあれこれが3巻までたっぷり綴られてきました。4巻めにしてようやく放送日を迎えます。 2人の関係をゆっくり長尺で描いているところがとても好きです。 赤藤と青柳の2人の姿とドラマの役の姿、すごく乖離があったのが少しづつ近づいてきます。 青柳の誕生日に赤藤がケーキを買ってくるという行為をきっかけに、これまで少しづつ変化していっ…
大和名瀬
本編は常に特別で突拍子もない出来事が続く本作ですが、日本家屋でゆっくり過ごす2人の萌える短編でした。 1Kアパートの人口密度は相変わらずで、大家さんはもう慣れているだろうけれど、ちょっと困っているのではないかと思わされたりしていたら、リドの弟登場で、さらに人口密度アップ、顔面偏差値の高い男性たちがみっちみちの楽しいアパートになります。 リド弟の配慮で、透也の引っ越し先候補として紹介されたの…
左藤さなゆき
なちゃんり
ネタバレ
表紙の黒百合が多すぎて尊さんが呪われている匂いが強く香ってきました 前巻で尊さんが襲われた後、久世の救済が始まる!! と思いきや尊さんの過去が重すぎる… 月人のために生きてきたから絶望する気持ちは分からなくもないけど 鳳が悪者すぎている…(ここが良きポイント) 月人にハマり、鳳にハマり、尊さんは人に呪われている… 箱庭のエンディングで登場した未来の尊さんが幸せであると信じた…
澄谷ゼニコ
ざくざくちゃん
こちらの同人誌だけ読んでいて本編読んでいなかった罪深き者です……(反省) 本編はえちえちなシーンはほぼ皆無。匂わせ……な描写があるのみです。その裏であんなどHな姿っていうのがたまらない同人誌だった訳ですが、本編も流石の良さでした! 快楽主義で女たらしのサックス奏者・志筑順は、 同じ楽団で王子様的人気を誇るフルート奏者・矢野雪路に、 明らかな苦手意識を抱いています。練習中は一見関わり薄そうな…
藤咲もえ
みかこも
前半は10巻から続く御子試験後の凪の異変、どうなんの?!の回収です クール過ぎるクールな凪も個人的には嫌いじゃないけど、いつでも揺るがない不動のスーパーダーリンこそ凪の真骨頂なので、ここはお帰りをお待ちしておりました 琴音も由亜も笑顔じゃないとハッピーじゃないのでね♡ 愛する者のピンチに覚醒する辺りがやっぱりスパダリ様らしくって良かったです! と、いう訳で凪の覚醒?記憶戻り?により…
池玲文
まりあげは
続編お知らせの報を知ってから、ずっとこの日を待っていました!! season2では香さんの娘、海香が海外留学へ行くことが決まり、そして司之介くんが前巻で脚本を担当したドラマの特別編の制作が始まり、新たな若手監督を迎えることなり、、、 と、今回も冒頭から波乱万丈な予感が!! でも! でも!! 相も変わらず、香さんのドフェロモンが最の高すぎて、、 というか、episode15の見開…
キスシーンの練習をする、ということで役者として2人が初キスをします。 役者ものBLにしかない萌えが楽しめます。 キスのあと、いつにも増して心の中がわちゃわちゃしている赤藤がかわいいです。 2人の仲は遅々として進まないけれど、マネージャー同士のセフレ関係は続いていて、しかも、なぜ2人が続いているのか心のうちがそれぞれによく見えないです。 時間や場所が少しづつずれて、2組(タレントとマネージャ…
chocoanpan
umeair
人好きのする農家青年×戦神(いくさがみ)・阿修羅(時々ショタ)のBL…! もーーーすごく面白くて、何度も笑いながら読みました。 前半はコミカル、けれどいろいろなことが明らかになる後半にかけては、 心がきゅっとなる切なさもある物語です。 人外ファンタジー、神様の出てくるBLは今までにも 読んだことがありますが、今作はなんとその神が、阿修羅! 戦の神だし、なんとなくこわーーーい…
むろ文子
aaaiiiai
ミヒロを自分の支配下において便利に動く跡取りに仕立てたい父親である組長が邪魔な存在と認定した柊真を殺そうとしてるってどうなん? そんな簡単に殺すの?ヤクザだから?そんな事してミヒロが自分の言う事聞くようになるって思ってるところ浅はかに感じる。 抗議しに実家に乗り込んで父親に啖呵切るも逆にボコボコにされてるんだけど、そんなにお父さん武闘家に見えないんだけど?ミヒロ1人で何人も倒せるほどケンカ強い…