もこさんのレビュー一覧

好きじゃないって百回唱えた コミック

河馬乃さかだち 

調子に乗ってる男に制裁と愛を

表紙が好みじゃないなーとスルーしてたんですが
なんだよ、オメガバースかよ買わないと(´艸`*)←単純
な衝動買いだったんですが、面白かった!
あれ?なんだろ、このトキメキ。可愛いじゃないの。

調子に乗ってる攻はまずボッコボコ。
大好きな作家さんと運命の遭遇?え?先生を抱けるって?
俺ってばラッキー☆☆ひょこひょこ調子に乗って犯されるという
あまつさえなパターンが好き。
ドエス気…

4

くるすけ恋愛事情 コミック

椎名秋乃 

可愛いっちゃかわいいんだけど

いや、可愛いよ。可愛い。
可愛いんだけどもさ。。。。
キャラクターも多いし、顔も大して変わらんし
ゴチャゴチャゴチャゴチャしすぎて何が何やらわからんままに
読み切ったという感じです;つД`)

男所帯の家族内でのラブあり家族愛ありなお話し。
エロなイメージの作家さんだけに
エロがなかったのはビックリ
純愛路線も可愛くて良いと思いますが
少々詰め込みすぎなので、もう少しこぉ・・・…

0

さくらにあいたら コミック

古街キッカ 

さくらにあいたら

思わぬところに伏兵が!って
なんとも可愛い作品なのです(≧◇≦)ノシ

主人公の攻は自覚のあるゲイ。
過去、好きな相手に勇気を出して告白したが為に
いろいろダメになってしまったトラウマを持つ。
だから彼女がいるフリをして、ただの友達のフリをして。
そんな攻が好きになったのは、
たとえるのならば、花から花の間をひらひらと舞う「蝶」の
ような男。
美麗な容姿でどこか守ってやりたくな…

3

Clean a Wound コミック

松本ケンタロウ 

ふむ

ずっと、きっと絵柄が好みだろうなー読みたいなー
なんて思いながら積んでた作品(ぉぃ

学生時代、彼はおとなしい少年だった。
それがなぜだか気になって
笑ってほしくてちょっかいだして。
いろんなことに巻き込んでは笑いあった。
けれど「好きだ」と言われて戸惑って。
離れてしまって早~年。

そんなプロローグあっての本作。
無二の存在だった双子の物語。

正直お話しもろもろ、雰…

1

雨音の唄 コミック

井上ナヲ 

じわじわくる感じ

熱く!激しく!そんな作品ではないのですが
じわっとくる作品集だったかなと思います。
求めた”必要”なものに引き寄せられている。
そんな雰囲気を強く感じる作品が多かった印象。

◇靴下の~
靴下がすべて片方ない、あれがない、これがない
なんだかちょっと不幸体質な男の家の隣にお隣さんが引っ越してきた。
彼はなくしたものをいつでも見つけてくれる。
ちょっとしたラッキーに見舞われる。

0

世界一初恋 ~小野寺律の場合 11~ コミック

中村春菊 

さてさて今回は

いつにも増して高野さんがグイグイでしたね。
(∩´∀`)∩もっとやれっ
今回のテーマは「ちゃんと言葉にしないと伝わんないよ」ってな
ところでしょうか。
同僚のお子様事件を含め、今回はちょっと、、
だいぶ?ステップアップしたのかなと思います。
カウントダウンがまだもうちょっと残ってるのであれですが
「あとは好きだっていうだけだ」ホントそれ。
律ちゃん逃げられないところまで来てますなw…

3

ばら色の研究と花喰らふきみ コミック

ビリー・バリバリー 

好き!

朝とミーチャのもともとのお話しがここにあると聞いて
どうしても読みたかった1冊だたんですが
なにがどうして、他作品もすごく魅力的で面白かった。
なんか見る目が一変いたしました(´艸`*)

◇バラ色の~
光るバラをただひたすらに研究している攻。
幼いころであったあの美しい子を驚かせたい、喜ばせたい。
その根底に、バラを食べたあの子が焼き付いて離れない。
そこから20年後。運命の再…

5

先生なんて嫌いです。 コミック

ひなこ 

大満足

一冊まるまる読み応えたっぷり(*´▽`*)ヤー面白かった。

好きな女の子へ一世一代の告白!
振られてもいい!気持ちを伝えるだけでも伝えたい!
一大決心の末の告白は散々なものww
そんな告白すらうまくいかない受と、歩くフェロモンな
先生の恋物語でございます。

告白の第一声が「あんた化粧濃いよ」いやいや
なんやのんってところから始まっておりまして
「告白っていうのはさ」なんて色…

7

王様と幸福の青い鳥 小説

六青みつみ  花小蒔朔衣 

歪みのない純粋な心が私にもほしいのです

受はあいかわらずひどい目にあわされておりますが
穢れを知らないピュアさに思わずキュンとしてしまう。
どんなにひどい目にあおうとも、ただただ。

地下牢にずっと閉じ込められていた受
そこではひどい目にあわされた、唯一の肉親である母をも
酷い形で失った。
そんな日々から救ってくれたのが攻だった。
特別な力を持ったものたちが集められる式典。
そこで再会した二人。

攻からすれば「利…

11

裏切りの代償 ~真実の絆~ 小説

六青みつみ  葛西リカコ 

親愛

さて、絆シリーズも5作目ですね。

過去作品の中では一番大人っぽいヴィジュアルのインペリアルなのですが、
読後の感想としましては
過去作品の中で、一番子供っぽいインペリアルだった気がします。
大きい子供。それがちょっと可愛く見えてしまうから不思議だ。

インペリアルの選定が、身分に関係なく行えるようになった
最初の選定式。
青の卵の部屋で出会った一つの卵。
言いようのない気持ち…

12
PAGE TOP