あさだ2枚さんのレビュー一覧

あかずのふみきり コミック

かわかみじゅんこ 

バックろー

バックろー、そんな言葉が。
BL本っぽくなく男と男が好きあったりしてる本。ジャンルは女性漫画かな。
◾️セブンティーン
たまらんなぁ。伸くんのキャラが絶妙。学生の彼にそこまで求めるのは難しい、けど求める気持ちもわかる。母の距離感も絶妙。
◾️(i'm not your) stepping stone
「かわいい女の子と歩きてぇ」けど「お前のことすっごい好き」か⋯彼らはいつか別れ…

0

恋するインテリジェンス 8 コミック

丹下道 

常識とは

はりゅまお、武笠深津、柳先森のインパクトから、7,8巻はやや落ち着いてしまった感じです。落ち着いて見えた聖前さんも、恋イン界の攻め様のご多分に漏れず、しっかり激重執着マンだと分かったことは収穫。
供威×黒瀬はドカッと出されるよりこういう風に小出しにされる方が萌えるCPかもしれない。黒瀬がなんやかんやと陥落していってるのが可愛い。
小出しといえば牛通堂さん。最近は彼が気になる。118TCの苦労人…

1

恋するインテリジェンス 7 コミック

丹下道 

鶏楽さんやりたい放題

鶏楽×藍染編です。
集中力を欠いたまま読んで、久々に読み返したらやっと理解できました。相変わらずスマホで読むには向いていない漫画である。
皆様のレビューに感じだことはほぼ書いてある…という感じですね。鶏楽のバックボーンはかなり圧縮気味に描かれているので、分かったような分からないような。一方藍染のネタ見せは綺麗に済んだっぽいのかな?BCに選ばれた当初から鶏楽に特別優しい様子だったのは、やっぱり藍…

0

コヨーテ IV コミック

座裏屋蘭丸 

決戦は木曜日

3巻だけ読み返そうかと思ったら、結局1,2巻とも読み返してました。

4巻はお話を前に進めるための一冊でした。そろそろ終わりなのかな?2人の関係は3巻までですっかりラブラブになってますが、4巻ではリリーがマレーネと過ごそうと積極的になったのが大きな変化!緊張した空気でありつつも、アレンの登場シーンなどややコミカルなのも今までなかった雰囲気。読者の自分も気が抜けたのか、「ああっ リリー!!」とマ…

1

花恋つらね 7 コミック

夏目イサク 

しっとかわいい

安定の惣様可愛い本です。惣様の可愛さは堪能できましたが、お祖父様世代のお話と、蔦丸さんのお話が挟まったので、今回は源惣コンビは少なめ。

お祖父様はやっぱりそういう間柄だったんですね。そして彼らがその選択をしたからこそ今ふたりは生きているという…さぁどうなるか!自分は愛する妻がいながらも愛する男がいるという物語は大好きですけど、淳平と周吾(源介と惣様に慣れててなんだか違和感)はその選択をしない…

0

さまようまぼろし コミック

ジョゼ 

まつ毛ふさふさ

最後数ページの清人が、2人が、可愛すぎて萌え転がりました。それまでのお兄ちゃんを主軸にした物語もじんわり面白いのですが、BL漫画を読んでて期待するものは最後の数ページのソレだったりもして。あんなかわい子ちゃん、手を出したいし手を出せない!
清人のまつ毛ふさふさの目、デフォルメの可愛いお顔がたまらない。七郎さんは純粋なるタイプのお顔ですよ!細身で長髪でピアスで、そして太い実家…
このお話がそもそ…

1

あいまいなウルフ コミック

末広マチ 

けだま

キツネ色はただひたすらに可愛いを詰め込んだ作品でした。末広マチ先生の綺麗な絵で描かれるふわふわの狐耳と尻尾に頭使わず浸っていれば安心…もふりたい。今作はまず猫のけだまがその役です。ふわふわむっちり。クールそうな銀木(しろき/攻め)がけだまのために引越すし、猫じゃらしで遊んだりと、とっても可愛がってるのが分かる様がまた良くて。そして秋葉は耳が出てなくても相変わらず可愛かった。主役の大狼くんも可愛いん…

5

兄貴の友達 コミック

はなげのまい 

おなじみの

Twitterやpixivでおなじみの、高天しか勝たん、柿ゆうが優勝の柿ゆうの方。追っかけてた身としてはまとまって読めてかつ作家さんにお金を落として気兼ねなく読めるのはありがたいですが、話はほとんど既出ネタかな?高校生独特のテンポと口調で繰り広げられる会話が面白いです。高天に比べると双方向のどっぷり浸かった恋愛成分が強め。この本では致すところまでいってないからこそ、BLライト層、少女漫画好き、学生…

2

ロマンスには程遠い コミック

アマミヤ 

牡蠣に寄生された法子ちゃん

怖いよ牡蠣ガール…

腐女子的な登場人物が出てくるBL作品は好みじゃないところ(そもそも腐女子という単語が嫌いだけど)、今作は小松さんがいることによる萌の増幅が凄かった。本当に職場にいるんじゃないかっていうリアルさが小松さんのおかげで増す。アラタのいい感じの枯れおっさん具合も良い。そこに投入されるルイスの現実離れした王子様っぷり。アマミヤ先生の創作とリアルのバランスが自分の好みに合っていて気持…

2

ネイキッドカラー コミック

アマミヤ 

色気

エッチ描写はそこまで露骨ではないことが多かったアマミヤ先生の既刊。今作は表紙通り色気成分かなり強めです。冒頭から激し目に致してます。

BLファンタジー的な部分と、人と人の関係性の現実的な部分のバランスがいい!振り返ればアマミヤ先生の作品はいつもそうな気がする。ロマンスとリアルが、作品を楽しめるいい塩梅で混じっています。
今回は理人が浮世離れした設定で(まぁ羽振りのいい地主の息子というのは現…

6
PAGE TOP