ポッチさんのレビュー一覧

銀の鎮魂歌 小説

吉原理恵子  小島文美 

せつない

昭和59年に初出した作品だそうですが、この当時、こういう雰囲気は主流だったよなあ…、と感慨深く読みました。内容は書いてくださっているの感想を。
とにかく受けが健気。報われることのない不憫さに思わず落涙してしまうのですが、それが「不幸」というだけではなく読者の胸に訴えてくるものがあるのは、キラのひたむきで真っすぐなルシアンへの愛情と、彼の持つ芯の強さに心惹かれるからでしょうか。

出生から恵ま…

9

やじるし コミック

はらだ 

「歪んだ愛」がいっぱい

個人的に痛い話とか好きじゃないんです。なのではらださん作品もいつも手に取ろうかどうしようか悩みます。しかもこれは痛い話が多そうだったので読むのをためらっていたのですが、「変愛」の二人が出てるというので読んでみました。

いや~、今回もはらだ節炸裂ですね。痛いし、歪んでる。しかし萌える。どのCPも根底に愛が溢れているからでしょう。その愛情のベクトル(やじるし)が、通常とは異なった方向に向いてるん…

18

一等星の夜 コミック

夏目イサク 

「タイトロープ2」、出してほしいなあ

諸事情によりイベントに行くことができないので同人誌って手に入れづらいのですが、こちらはネット通販で購入できたのでめっちゃ嬉しかったです。

「タイトロープ」のその後の二人です。内容はすでに書いてくださっているので感想を。

相変わらずわんこな龍之介に、クールビューティな直樹。相変わらずの二人ですがラブ度はアップしてますね。イサクさんはエチシーンの描写は過激でない作家さんですが、この作品は…

8

ショートケーキの苺にはさわらないで 小説

凪良ゆう  草間さかえ 

まさに純愛

凪良さんに草間さんの挿絵。読む前から期待度MAXでした。凪良さんは「どうやってストーリー展開してくのだろう」と思う題材を上手に扱う作家さまだなあといつも感心します。

内容はすでに書いてくださっているので感想を。

性交用に改良されたアンドロイド(通称・裏ドール)との恋。なんかオタクぽい…?と思っていましたが読み始めからすぐに号泣でした。

裏ドールであるシンの生い立ち、過去、そしてマ…

10

節分クライシス 華は褥に咲き狂う番外編 特典

クライシスって…www

コミコミスタジオさんで購入するといただける書き下ろし小冊子です。

A5サイズの大きさの小冊子で、本編と同じ表紙がプリントされているので小山田さんの麗しい表紙が大きく見ることができるという嬉しい造りになっています。さらにA4の紙3枚を真ん中で折られて作られているので枚数も多く読み応えがあります。

さて内容は、というと。



時系列は本編の後。仲睦まじい二人が書かれています。

4

ハートの隠れ家 3 コミック

夏目イサク 

可愛い2組のCP

はい、3巻が出るのを首を長くして待ってました。「ハートの隠れ家」に出てくる2組のCPは本当に可愛い…!内容はすでに書いてくださっているので感想を。

ジン×モモのCP。
一途なわんこな攻めに、相手を思うあまりにそっけなくしてしまう受けさん。王道と言えばあまりに王道ですし、話の先も読めると言えば読めるのですが、いつモモが自分の気持ちに素直になるのか、とかジンをあまり焦らすとわんこじゃなくてオオ…

2

少年は神に嫉妬される 小説

夜光花  奈良千春 

早く続きを…!

もう表紙がね…。三角関係を予感させるではありませんか!背中合わせで立つアーサー王子にランスロット、その二人に囲まれる樹里。素敵な表紙です。

「少年神シリーズ」(夜光さん命名)の2冊目です。今巻も面白かった。
自分の欲求や価値観で物事を図ってしまう、ある種の少年らしさを持ったアーサーに、冷静沈着なランスロット。どちらも素敵なんですよね…。

樹里のいる前でも男娼を買おうとしたり、それでい…

11

BANBA BURGER コミック

村上キャンプ 

面白すぎる

ちるちるさんの作家インタビューでお見かけして、コメントの面白さなどに惹かれて購入しました。凄い。面白すぎました。これが初コミックって凄いです。

初っ端からソーセージを股間の位置に置きそれを食べてほしいと頼む攻めの蜂谷くんに、そんな蜂谷くんのことを呆れながらも咥えてあげる受けの番場くん。

いきなりギャグテイストなのですが、ストーリー展開に無理がなく二人の気持ちの変遷が丁寧に描かれています…

17

やぎさん郵便 2 コミック

草間さかえ 

表紙から釘づけ

草間さんの絵柄ってちょっと独特ですよね。綺麗なんだけれどレトロな感じっていうんでしょうか。なので、昭和っていう感じのこの作品にすごく合ってる気がします。

待ちに待った続編ですが、もう表紙から釘づけです。有原くんのあの色気はどこから来るんでしょうか。草間さんの絵柄の美しさに最近ますます磨きがかかってないかい?と思うのですよ。

そもそも痛い話はあまり読むことがないのですが、草間さんは作家買…

2

イエスタデイをかぞえて 小説

綾ちはる  黒沢要 

痛い話かと思いきや

BLアワード2014の小説部門にもランキングされていて気にはなっていたのですが、痛い話かなあと手に取ることはなかったのです。でもちるちるさんのBLニュースでCDになるとの記事を拝見。興味をそそられ読んでみました。

内容はすでに書いてくださっているので感想を。

初っ端から人の死という重い出だしで始まるので、最後まで読み切れるかと危惧したのですが、ストーリー展開が非常にお上手であっという間…

10
PAGE TOP