total review:286913today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/139(合計:1386件)
緒川千世
ポッチ
ネタバレ
校内にカースト制度がある。 というぶっ飛んだストーリーのカーストヘブン。前巻の6巻がただただしんどくて、切なくて、どうなっちゃうのかなー、と思いつつ手に取った7巻。 エノという存在が学校の空気を変えていく。 恐怖と暴力で支配する彼に、狩野は引きずり込まれてしまうのか―。 んー。 素晴らしいストーリー展開、としか言いようがない。 これ、過去にトラウマのある方は非常にしんどい作…
栗城偲 yoco
栗城さん×yocoさん、そしてクロスノベルズ。 もう、面白くないわけない、ということであらすじも拝見せずに早々に予約していました。実際に手にとって表紙の美しさに悶絶。否が応でも期待値が上がる。 ということでレビューを。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 本作品には2CPのお話が収録されていますが、世界観というか舞台は同じ。鳥飼いの一族の兄弟のお話です。表題作は鳥飼いの兄・英理…
木原音瀬 カズアキ
作家買い。 「パラスティック・ソウル」は2012年に上下巻で刊行され、2018年に新装版として『パラスティック・ソウル(1)(表題作「fake lovers」)』、『パラスティック・ソウル(2)』、『パラスティック・ソウル(3)』、そして完結編である『パラスティック・ソウル endless destiny』の4冊が連続で刊行されました。 『パラスティック・ソウル endless des…
手嶋サカリ みずかねりょう
初読みの作家さまでしたが、今人気上昇中らしい「Dom/Subユニバース」ものということと、みずかねさんの描かれた美麗表紙に釣られて購入。 Dom/Subユニバースものはまだ2冊目で(1冊目は山田ノノノさんの「跪いて愛を問う」)、今一つ世界観を理解しきれていないような気もしましたが、ストーリー自体非常に面白く一気読みしました。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公…
猫田リコ
あー。もう可愛い! 序盤から最後まで、そしてどこをどう切り取っても可愛い。糖度120%の甘々なお話です。 魔王に請われ、「魔物の子」を誕生させるために精子を提供した武器商人。 子を成すために必要なのは魔王の奥義と、成人男性二人分の精子。だからセックスは不要。なのに二人は身体を重ねるようになって―。 なんて言うのかな。 魔王vs勇者の闘い。 魔王の目的は世界征服。 というRPG…
丸木文華 相葉キョウコ
作家買い。 丸木先生の人気シリーズである『フェロモン探偵』シリーズの11巻目にして、なんとまさかの完結編。丸木先生の書かれたあとがきを読んで愕然…(あらすじにも「感動の完結編!」て書かれてましたね)。めっちゃ好きなシリーズだったのでこれで終わりかあ…、と寂しい気も抱きつつ。 今シリーズでは映さんが監禁されたり、母になったり、ロシアまで行ったり、さまざまな地で、ありとあらゆるトラブルに見舞わ…
尾上与一 yoco
作家買い。 尾上作品の『花降る王子の婚礼』の続編です。『花降る~』がめっちゃツボ作品だったので、続編が出ると知って発売を心待ちにしていました。一応序盤に前作のあらすじというか解説が記載されていますし、続編と言っても「その後の彼ら」を描いた内容なので前作未読でも読めないことはないと思います。 が、できれば前作既読でこちらを読まれた方が面白さと萌えは上がるかな、と思います。前作を含めたネタ…
yoha
作家買い。 『さよなら恋人 またきて友だち』→『さよなら恋人 またきて友だち〜ロスト・チャイルド〜』→『さよなら恋人 またきて友だち-宮内ユキについて-』→『さよなら恋人 またきて友だち-宮内ユキについて-2』に続くシリーズ5作目。シリーズものなので前作未読だと理解できません。未読の方は前作を読まれてから、今作品を読まれることをお勧めします。 前巻はユキの過去編でしたが、今巻に入りストーリ…
伊勢原ささら 小椋ムク
小椋さんの可愛い表紙に興味を引かれ、そしてあらすじを拝見して速攻で購入しました。 伊勢原さんというと薄幸・健気受けって定番な気がしますが、今作品はその中でも群を抜いての薄幸受けちゃん。序盤から最後まで泣けて泣けてティッシュが手放せませんでした。これから読まれる方は公共の場では読まない方が良いかも。もし読まれるならティッシュとハンカチは必須ですよ~。 ということでレビューを。ネタバレ含ん…
つきづきよし 七崎良輔
以前ネットで、今作品の原作者である七崎さんの記事を拝見したことがあります。その時も興味深く記事を拝見しましたが、つきづきよしさんのコミカライズでコミックが刊行されると知って発売を楽しみにしていました。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は良輔。 子どもの時から女の子と遊ぶのが好きで、しぐさや言葉遣いから「おかま」と言われてきた。そんなある日、学校での出来事…