ポッチさんのレビュー一覧

若様は初恋姫を一途に甘やかす 小説

ナツ之えだまめ  陵クミコ 

シリアスと、可愛さと甘々のバランスが絶妙。

あらすじに惹かれて購入。

んー。
可愛い…!

読後の感想は、まずそれでした。バックボーンはドシリアス、なんですが、もうとにかく可愛い。癒される。ほのぼの。シリアスと、その可愛さのバランスが絶妙でした。

ネタバレ含んでいます。ご注意ください。





舞台は江戸。
山奥の庵に、尼の祖母と数人の尼さんと暮らす「宮」と呼ばれる少年が主人公です。

宮が、ある一人の…

7

三代目同士、喫茶と酒屋の幼なじみ 限定版 コミック

重い実 

ハッピーな世界。

作家買い。
重い実さんの紡ぐ世界観が大好き。容赦なく、ハッピーな世界へと誘われる感じが。

表紙が『愛しのXLサイズ』とちょっと被ってて、しかも主人公が酒屋さんということでしたので、『愛しの~』のスピンオフ?と思いつつ手に取りましたが全く別のお話でした。

生まれたときから、20年来の付き合い。
しっかり者の酒屋の跡継ぎ息子のせーちゃんと、麻雀が大好きで生活能力が若干欠如してる喫茶店の…

9

あなたを好きになりたくない 小説

夕映月子  みずかねりょう 

ひたすら優しく、そして温かい。

作家買い。

夕映先生×みずかねさん、そしてみずかねさんの描かれた美麗表紙から山岳救助隊ものかなと思いつつ手に取りました。

夕映先生の山岳救助隊もので、ディアプラスで、そしてみずかねさん。
ということで夕映作品の『恋してる、生きていく』のスピンオフかなと思いましたが、スピンオフものではなく完全に独立しているお話です。が、終盤に『恋してる、生きていく』の主人公が登場してくるので、そちらも…

7

イエスかノーか半分か読本 Color Bar(CDつき) 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

何もかも、とにかく可愛い。

2020年12月11日に、劇場版アニメ『イエスかノーか半分か』が公開になります。一穂先生、竹美家先生、おめでとうございます!それに合わせて、ってことかな?今作品が刊行になりました。

『イエスかノーか半分か』といえば一穂先生の人気シリーズで、スピンオフや番外編なども含めるとかなりの巻数が刊行されていますが、今作品は今シリーズのファンブックです。ということで内容も盛りだくさん。収録内容を一部抜粋…

19

俺が好きなど嗤わせる 下 コミック

里つばめ 

タイトルからして秀逸

えー。
実はワタクシ、里先生初読みです。
人気作家さまで、「GAPS」という人気シリーズも描かれている里先生ですが、なんとなく手が出なかったんですね。

が、リアル書店でお見掛けし、表紙にどうしようもなく惹かれて購入。レビューで他の作品のスピンオフと知りつつ手にしましたが、前作未読でも問題なく読めました。

上下巻まとめてのレビューです。




エリート銀行員を主人公に据え…

19

女王殺しの血族 小説

夜光花  奈良千春 

ついに…

夜光さんの「血族」シリーズの3巻目。順番としては『烈火の血族』→『花嵐の血族』に続いての今巻になります。前巻が刊行されたのが2020年の5月。ということで半年で続巻となる今作品が刊行になったわけですが、夜光先生の筆の速さに驚かされます。

夜光先生×奈良さん、×SHYノベルス(ヤバい、3Pみたいになっちゃった…)って最高過ぎる組み合わせですが、今シリーズもめっちゃ面白い。続きものなので前巻が未…

16

狂い鳴くのは僕の番;β 3 コミック

楔ケリ 

堂々の大団円。

作家買い。
楔さんの人気シリーズの一つである『狂い鳴くのは僕の番』のスピンオフ。βの鵜藤を主人公にした『狂い鳴くのは僕の番;β』の3巻目にして完結編。

続きものなので前作未読だと理解できません。未読の方はそちらから読まれることをお勧めします。

オメガバースものではスポットライトが当たることがないと言えるβを主人公にした今作品はオメガバものでは異色といえる作品ではなかろうか。が、さすが…

6

羽生山へび子作品集 II コミック

羽生山へび子 

多くの方に手に取っていただきたい神作品。

『羽生山へび子作品集 I 』と同日発売になった『羽生山へび子作品集 II』。
『羽生山へび子作品集 I 』は羽生山先生のデビュー作である『僕の先輩』が収録されていましたが、今巻は羽生山先生の代表作の一つと言って良いでしょう。『晴れときどき、わかば荘』が収録されています。

『晴れときどき、わかば荘』は1巻目である『晴れときどき、わかば荘 あらあら』と、続編である『晴れときどき、わかば荘 まあ…

16

羽生山へび子作品集 I コミック

羽生山へび子 

文句なく、神作品。

羽生山先生の訃報を知った時は衝撃でした。実際にお会いしたことはもちろんありませんが、作品からあふれ出るお人柄にいつも心癒されてきましたから。

今作品は、同日に2冊発売になりました、羽生山先生を偲んで刊行された作品集のうちの1冊です。『羽生山へび子作品集 I 』は羽生山先生のデビュー作である『僕の先輩』を軸に、続編である『僕の先輩~部屋とYシャツとおめーと俺~』、そして雑誌「CRAFT」で掲載…

18

スモーキーネクター コミック

ミナヅキアキラ 

カッコよくて、可愛い。

作家買い。
ミナヅキさんてすごく独特な世界観を放つ作品を描かれる作家さんだと常々思っていますが、今作品もBLという枠で括ってしまうのはもったいない感じがします。

少年漫画のような?って言えばいいかな。
絵柄。
キャラ。
ストーリー。

甘々では決してない。ないのだけれど、そこに確かにある信頼関係とか、友情とか愛情とか、そういったものが滲み出てくる感じ。

ということでレビュー…

20
PAGE TOP