ロイスさんのレビュー一覧

花鳥風月 7 コミック

志水ゆき 

続きが気になる!

平岡組組長:吉利谷瞬×平岡組顧問弁護士:財前真澄です。
まだ、受け攻めは決まってないのですが、個人的に財前は受けだろうという事で、この表記にしました。

曜明×火弦の話がひと段落したので、次は誰かなー?と思ってたら、5巻で出てきた弁護士のお兄さんだったので嬉しかったです。(個人的に好きな受け顔だったので。)

今巻は幼なじみでもあった吉利谷と財前(とちょっとだけ一見)の過去の話だったので…

0

君を瞳に映さない コミック

大和名瀬 

麻布が有能すぎです。

療養中の大学生柔道選手:園田史郎×修行中の旅館の跡取り息子:百山千晴です。

コミュ障なのに旅館の跡取り息子としてアルバイトをしている時に療養中の園田と知り合い、仲良くなっていくところから始まります。

で、日に日に仲良くなっていくのですが、園田が千晴にゲイなのか?と聞くのですが、他人どころか自分も誤魔化しているのに、他人に指摘されて思わず泣いてしまいます。

そして園田に好意を持つよ…

1

最恐教師 ~さらにイチャイチャ編~ コミック

大和名瀬 

完結とか寂しい!

元ヤン・現小学校教師:伊吹隆哉×元ヤン・子持ちバツイチリーマン:藤田孝紀です。

とうとう完結しちゃいました。本当に好きな作品なので、寂しくなっちゃいます。
個人的にはドラマCDの2巻目を期待していたのですが、やっぱりないのかな…。

内容ですが、タイトルにあるようにほぼイチャイチャしておりました。
ほとんど同人誌の再録だったので、持っていない方には嬉しいと思います。
というか、私は…

1

憂鬱な朝 8 コミック

日高ショーコ 

ついに最終巻!

当主:久世暁人×従者:桂木智之です。
とうとう最終巻です。
本当に!最初から最後までややこしい話で、1回読んだだけでは私の頭では理解出来ず、改めて1巻から読み直しました。それでもややこしい!そして最終巻は分厚いです。でもすごく読み応えがありました。

とりあえず本当にハッピーエンドで良かったです。
1巻から読むと、仕方がないとは言え、桂木の暁人に対する態度が冷たすぎるので、よくそこから良…

1

アンチロマンス 1 コミック

日高ショーコ 

相変わらずお美しい作画でした!

ライター:柿谷亮×スタイリスト:周防弘樹の幼なじみCPです。受け攻めはまだ確定していなくて、個人的には柿谷受けがいいのですが、最後に周防を押し倒していたので、この表記とさせて頂きます。でも最終的に周防が受けっぽい気もします…

両片思いのお話で柿谷→→←周防みたいな感じに思いました。
学生時代からずっと同居していて気付けば6年経っていて、だからといって付き合っているわけでもなく周りに言うと、…

1

完全版 リバ恋。 コミック

高瀬ろく  佐崎いま 

やっぱりリバ好き!

モデル兼大学生:佐倉×会社員:若宮のリバップルです。
数年前に「リバ恋」(レビュー済)を購入したのですが、完全版が販売しているのを見て何も考えずに購入しました。
半分くらい前回発売していた「リバ恋」が収録されていたので、色々大人の事情があるんでしょうけど、普通に完全版ではなく2巻で販売して欲しかったなーって思いました。(すみません)まぁ、最初の出会いが描き下ろしでちょっとだけありましたが…。

0

24時間、お世話つきで コミック

千葉リョウコ 

もう5作目!

フリー編集者:屋木博臣×美容師:高梨湊人です。
出版社シリーズの5作目となります。
今作だけでも読めるのですが、湊人が前作の「ワーカーホリックベイベー」では当て馬だったので晴れてメインとなりました。
順番的に「宝物見つけました」「編集長を好きになったワケですが。」「トキメキ、タメイキ、ルームシェア」「ワーカーホリックベイベー」と読んだら良いかと思います。

ストーリー的には、湊人が自己肯…

0

食卓で恋を CD

作品のレビューよりも特典のレビューなので関係者の方に読んでほしいです。

インテリデザイナー:住之江多朗(白井悠介さん)×求職中の青年:桐島桜(酒井広大さん)です。
BL作品にあまり出演されていない、酒井広大さんが受けとか買うしかない!と思い、購入しました。

ストーリーは原作通りだったので、割愛します。
Hシーンが原作より短め?だったように思いました。今まで色んなBLCDを拝聴しましたが、原作でHシーンが少なくてもCDでは少し長めにしてくれていたと思います。多…

0

食卓で恋を コミック

三井ミツ 

ちょ~とものたりませんでした!

インテリデザイナー:住之江多朗×求職中の青年:桐島桜です。
推しの声優さんでCD化をするということで、予習のために購入。
初読み作家さんです。

めちゃくちゃ読みやすい話でした。
小泉(住之江の会社の営業)が牡蠣に当たって桐島に荷物を住之江に渡すように言われ、面接予定の会社には行けず、住之江が申し訳なく思い、次の職場が決まるまで、うちで面倒を見るというところから始まります。
特に住之江…

1
非BL作品

日に流れて橋に行く 2 コミック

日高ショーコ 

続きが気になる~

鷹頭玲司と星乃虎三郎の話です。
ぶっちゃけ、BLでもいいのでは?と思いますね。

大正時代(と思う)で女性が働くのは珍しいとはいえ、「女」だからという理由であんなにボロカスに言われて涙目になりながらも言い返せる時子はすごいと思いますね。(私だったら絶対泣くし、辞めますw)時子には本当に頑張ってほしいですね!

虎のロンドン時代の話が少し…
一緒の部屋に住んでる(といっても足の踏み場がな…

1
PAGE TOP