ココナッツさんのレビュー一覧

ひまわり荘の貧乏神 小説

安曇ひかる  鈴倉温 

友人ありき!

安曇さんの本は初読みです。
軽いタッチなので、重いお話が読めない時に良いかも。
しかし、わたしは白ブリには萌えませんわあ。


攻めは理系の大学院生、理一。
頭脳は天才的なのに、日常の当たり前がわからない残念な方です。

受けは男娼をしていると疑われている、極貧ボロボロの凛。
すぐに妄想世界へ旅立ってしまうメガネボーイです。


オタク同士と言えばオタク同士なのですが、まっ…

0

マジカル少女系男子 小説

高将にぐん  鈴倉温 

攻めが違う人ならば…

こちらの作家さんは初読みです。
しかしわたしも、何も初読みにこの作品に手を出さずとも!
もう少しおとなしめのを探すべきでした。
こういう作風の方なのでしょうか?


受けの美少年高校生・悠馬は、時給の良さにひかれ魔法少女のバイト中。
『メリー・メアリー』に変身し、町の平和を守るのが業務内容。

攻めは白薔薇の騎士さま……と思っていたのに!
悪の帝王ツリー・ベルでした。
ふだん…

0

コイビト偏差値 小説

成宮ゆり  水名瀬雅良 

生徒×先生がお好きならば

ネタバレなしで書きたいと思います。
先生生徒もの。
ただし、生徒×先生です。


受けは高校教師の折口。
やる気がないように見せつつも中身は熱く、生徒相談の担当に据えられ渋々ながらもつとめたり、同僚にも気遣いを見せるようなキチンと男している受けさんです。

バスケ部三年の百瀬が、攻め。
背も高く容姿も女性受けするためモテモテ男子で一見軽そうですが、バスケを真剣に取り組んでいます。…

3

カフェオレ・トワイライト 小説

松前侑里  木下けい子 

うーん…

ネタバレなしで書きたいと思います。
イラストに惹かれて購入。
松前さんの作品はまだ大好き!がなく、残念。
3冊くらいしか読んでいないので仕方ないのでしょうか。


受けは、グラフィクデザインを専攻する大学生の真樹。

攻めは演劇科講師の祐介。


真樹は劇団を主催する父を毛嫌いしています。
奔放で自分をかえりみてくれない父の生き方に不満を持ち続けていたため、自分は普通に生き…

0

朝から朝まで 小説

一穂ミチ  山本小鉄子 

大人の垣根はもっと高い?

一穂さんの作品なので購入したのですが、うーん、はまれませんでした。
真面目さん同士だから、勢いや花がないのでしょうか?


受けの結は、早朝番組『サニーデイ・モーニング』でアルバイトをしている大学生。
ディレクターの悦巳に可愛がられている。

テレビ局の報道記者が、攻めの京平。
堅物で真面目、自分の信念を持ってドキュメンタリーを作り上げようとしています。
悦巳の友人。

この…

1

リヒテンシュタイン博士の華麗なる日常 コミック

真行寺ツミコ 

世界観に入り込めず

ネタバレなしで書きます。

レビュー初っ端に、ごめんなさい!
表紙が面白そうだったので購入してみましたが、やっぱりわたしは現実っぽいBLの方が好きなんだ…と実感させられたコミックでした。
笑いのツボが違ったようです…


受けは大企業の社長であり、天才のリヒテンシュタイン博士。
社長でありながらそこは研究開発者、世間知らずでおまけにM男さん。

攻めのシュミーアはリヒテンシュタ…

1

偏愛メランコリック 小説

夜光花  蓮川愛 

もう少しバリエーションが欲しかった

ネタバレなしで書きます。

夜光さんは大好きです。
ただ、ツンツン受けは好きでないため、夜光さんの作品の中ではあまり好みではありませんでした。
攻めは変態ワンコで好きでしたが、受けキャラが苦手かな。

受けの敦彦は出版社に勤める、ノンケ編集者。
過去のトラウマで、人形が大嫌い。

攻めは人形作家で、人嫌いの夏目。
杏珠(人形)をこよなく愛す31歳。

杏珠とそっくりな敦彦が…

2

ご主人様と庭師 小説

李丘那岐  麻生ミツ晃 

受けは流され過ぎ?

ネタバレなしで書きます。
あらすじにのっているくらいは表記しますが。

攻めキャラが変な(天然な?)人ということで興味があり(変な人好き)、手にとりました。
ノベルズ版は未読です。
李丘さんの作品自体、初読み。


日常生活かなりダメな人で、ナントカと天才は紙一重を地でいく楓が攻め。
かなりの資産家ですね、家屋敷もそうですが特許なんかもあるのです。
物理面の充実に反して、感情は…

1

ブライト・プリズン 学園の美しき生け贄 小説

犬飼のの   

乱視には辛かった…

ネタバレなしで書きます。

内容はたくさんの方が書かれていますので、全体の印象と感想を。

お好きな方も多いらしくひじょうに肩身が狭いのですが(本当に悲しい)、わたし自身ほぼネット購入なため初読みの作家さんは文体が掴めず買うのに迷います。
なので、少しでもご参考までにと書きました。

犬飼さんの作品は初読みでした。
なので文体なども知らず、ただ寮物だという話を小耳に挟んで購入してし…

8

204号室の恋 小説

砂原糖子  藤井咲耶 

ツンツン受けさん

砂原さんの作品はけっこう読んでいるんですが、今回は微妙な作品でした。


受けは、地方のスーパーへテコ入れのために店長代理として赴任してきた柚上。
融通のきかないタイプで、几帳面です。ツンツンさんですよ。

攻めは芸大へ通う大学生の片野坂。
柚上よりも9歳も年下だが、気にした様子を感じない自由な男。
何も考えていないようで精神的にはずっと大人な人。


赴任先でアパートの二重…

1
PAGE TOP