ふばばさんのレビュー一覧

「その恋、自販機で買えますか?(2)」協力店web共通特典 特典

気付こうよ。

「その恋、自販機で買えますか?(2)」協力店web共通特典となります。

私は電子で読みました。1p。

以下、内容となります。
↓↓↓↓




本編後、同居を始めている山下くんと歩さんの新居にて。

お揃いのマグカップがキラキラ光って見える山下くん。
(お揃いの食器増えてきたなぁ)
(次は何を買おう うーーーーん 箸か茶碗か…)

山下くんは悩んでいるんだけど、…

0

シナプスの柩(下) 小説

華藤えれな  佐々木久美子 

美しい景色の中の愛の夢

ドラマチックBL下巻。

「シナプスの柩」名義の物語は、一冊の1/3位で一度終結。
上巻の終盤、記憶の混乱の中で樋口がなぜ長山のことを話してくれないのか、長山の言うことは本当なのか、どうしても知りたいんだ…という水斗は長山に会いに行ってしまう。
というところからの下巻。
当然、長山は再び水斗を手篭めにしようと。
そこに樋口が現れて、これまでの癒着やら医療過誤やらの長山の犯罪は今から警察…

2

シナプスの柩(上) 小説

華藤えれな  佐々木久美子 

No mercy 無慈悲すぎるドラマ

これ、私には「悲報」ですよ。
時々、粗筋も何も見ず小説をドバッと買う時があります。本作も「メディカルサスペンス」とチラ見して購入してあったもの。
ただ…吟味してたら多分買わなかったかも。なぜなら「記憶喪失」ものなんだもの。
私、記憶喪失ものってイマイチなんですよね。
とにかくコレが絡むと物語に逃げを感じるし、ドラマチック過剰だし。
本作も途中で気付いてあらら…だったけど、何かご縁があった…

1

スイートビターキャンディ コミック

麻生ミツ晃 

デビュー作

2008年発表の作者様デビュー作。短編集です。
私の「麻生ミツ晃先生」のイメージは、イタくて繊細なストーリー展開。
その通りのちょっとヒリヒリするお話たちでした。


「スイート ビター キャンディ」
「クイック スロー リズム」
「スイート スイート キャンディ」
自由奔放な不良・金谷と、あだ名がチデブ(チビでデブ)の川口の物語。
川口が金谷に惹かれるのはわかるとして金谷側の事…

0

ハッピークソライフ 2 コミック

はらだ 

今年、ハッピーが少しはあったか?クソばかりか?

一年の終わり、大晦日にレビューしようと思ってた作品。

…はいいけど、驚けなかったよ!
前作「1」を超えてないじゃんか。
私、期待しすぎちゃった?過大なこと求めちゃった?
もうはじめっから変態な2人で、別に2人はそのまま自分通りの自分だったわけで。
それでいいのに変態の加速ばかりを求める方が間違っちゃった?

本作は、クズの友人のリョナ好き君が登場して…というのが大きな展開。
ド…

2

とろける恋人 コミック

山田袋 

相手は変わっても恋の形は同じ

人外にはまだこんなモノがあったのね… comic marginal か…と納得。攻めてるネ。
3作品収録。

「とろける恋人」
一種衝撃的でした。
豆腐、のくだりでハテナ〜?と驚いて、え?あ?そういう人外、アリなの?アリね…
これは言ってみればエイリアン系なのかな。
ブヨブヨに動じず、変幻自由に動じず、それなら大好きな先輩の姿になってくれ、という主人公・景介の頭の中がヤバい。
と感…

3

灰色の雨に恋の降る 小説

火崎勇  皇ソラ 

灰色の日々でも本当はいつも護られていた…

うーん、なんか変わったお話でした。
よく言えばどんでん返し、とも言えるけど、かなり終盤まで暗〜い話で。

主人公の蒼井は、高校生の時に両親が悪徳金融の借金を背負って自殺。
周囲の人間たち皆が蜘蛛の子を散らすように離れ。
ひどいショックを受けたせいか、この頃から記憶も曖昧、生きる意欲のようなものも薄れ、なんとなくのその日暮らし的な影の薄い子になってしまった…
そんな蒼井の唯一の心の支えは…

1

つないで イエスかノーか半分か番外篇4 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

フェイドアウトしていこうかな…

さらっと前のレビュー読ませていただきましたが皆好評で、めっちゃ…書きづらい…
元々このイエスノーシリーズ、スピンオフのたびに私の熱はどんどん下がっているシリーズであります。
計は小説としての人物なら面白いけどとっても嫌な人だなぁと思ってるし、皆川大嫌いだし、前作のレビューでも書きましたが、「設楽x栄」と聞いたときに「え…⤵︎」でしたから。
嫌なら読むな、だろうけど、もしかしたら好きな作品にな…

4

かべアナ コミック

藍川いたる 

弟への愛のはずがこんな事になりました。

エロ特化の作品ということで、まあ興味本位に読んでみました。
なるほどこういう感じか、と思った。
コレ男女ものAVなんかでこういうSMものありますね。それのBLマンガ編。

冒頭は、彼が自分との時間を取ってくれなくてなんとなくバイトに応募したら…恐怖恥辱地獄に堕ちる、的なお話。
そして、そのオーナー・藤木がなぜそんな人間になったのか。
それはのぞき穴で父親と男のセックスを見てしまった…そ…

4

男妾 コミック

水上シン 

没落、妾奉公。身一つでできることとは?

2012年発表の水上シン先生作品。
「男妾」。おとこめかけ。
このタイトルの圧‼︎
BLタイトル大賞があったらノミネート確定でしょう。

「男妾」
父親が戦死、母親は病弱。
遺された15才の速人は貧困に直面する。
そこを助けるのが大尉・堂島。
堂島はよこしまな気持ちは無かったけれど、結果的に速人を囲うことになる…
健気な速人。
硬すぎる果実を拓かれる速人。
2人はある意味両…

2
PAGE TOP