total review:296066today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
202/210(合計:2099件)
栗城偲 高緒拾
165
ネタバレ
御曹司のゲイの社長とチンピラ風なノンケの青年のお話です。 話の中で何度も青依が自分が印南に釣り合わない、恥をかかせる、迷惑をかけると思うのが可哀想で切なかったです。 家庭の事情やその後のケガから転落人生で当たり屋なので確かに、印南と関わるにつれ気になってきますよね。 特に会社に書類を届けにいったエピソードは辛かった。 お互い最初はどうなるかと思いましたが、確かに当たり屋相手にいきなり恋…
桜日梯子
今頃になってレビューです。久しぶりに読み返して。うん、やっぱり好みじゃない、萌えない!と。 作者さんと作風との相性の問題ですね。あと描写が激しいのも苦手です。 しかし勢いはあります。 年下彼氏の恋愛管理癖 あるようでないようなお話でしたね。後輩が先輩の世話して過剰に心配する。それが高じて強姦かよ!でも途中から理もノリノリに。ヤられっぱなしじゃありません。 理の実家にお泊まりも理か…
鳥谷しず 笠井あゆみ
ファンタジー物です。 うーん、どうも萌えきれず。 なんだか全体に説明調な文章に感じました。 ほとんどすれ違ってます。 千明が初恋を実感するまで、恋を自覚して主のいる紅葉を切なく思う様子。 ファンタジー物ですからある程度の説明は必要ですが、それだけではないような気がしました。 紅葉も千明に一目で引かれ主ではなかったこと、それでも引かれて仕方がないことに葛藤してたんですね。どんどん…
おわる
ハングアウトクライシス 卒業を控えたリア充イケメン大学生の合コンレジェンド負けなしコンビのお話ですね。 なんといいますか、ほぼやってますね。すごいポイントが高かったし話題作だったので読んでみたのですが。 受けが切ないのや和解?して両想いになってから攻めが受けにメロメロなのは良かったです。ファンタジーだとしてもこんな乱れた大学生怖いです。 卒業を控えた気持ちとかは共感できました。 暴走…
丸木戸マキ
読み返してみると何で萌えボタンを押してしまったのか!と後悔しました。やっぱり一読で評価を決めるのは難しいかも。 木島と久住の関係がいいですね。 追い詰められた木島にとって久住との口述筆記の時間や久住と過ごす一時や別れの前のエッチや久住の為の話を書く約束など。木島にとって新しい自分を生きる力になったのではないでしょうか。 再会後のお話があって良かったです。また嘘ついて本当はスマホ持って…
鮎川ハル
読み返してみましたがやっぱり赤松が懐が広くて、いい意味で何も考えてないというか前向き?天然でとても良いです! 切ない片想いのクロの気持ちが実るとは! 赤松はてっきり男同士のお付き合いなんてわからないだろうと思ってたのに、予想外に赤松がグイグイ来ますね。 クロが怖かったり臆病になって引いても赤松がちゃんとその分距離を詰めます。赤松いいなあ。 赤松が里帰りにクロを連れて行って、エッチ禁…
夏目イサク
歌舞伎ものは初めてです。しかも17歳!青春ですね。 惣五はエゴサーチしてはプレッシャーを感じたり、同い年のこれまた名門の御曹司の源介をライバル視して強いコンプレックスを持ったりな御曹司です。 酷評された次の舞台で源介と共演することになり、二人で練習したり刺激を受けたり、舞台が上手くいっていつの間にか仲良くなったり純粋(単純?)な子ですね。 源介は子役の頃からの惣五の記事を集めてい…
やまねあやの
巻頭は南国のバカンスの一コマ。何しても秋仁は麻見に致されてしまいますねえ。トマトに新しいトラウマが。 エスケイプアンドラブ なんと帰ってきたら秋仁の部屋から荷物が消え麻見の部屋の鍵が残されていて。 今回はアイドルのストーカー事件のスクープ写真を撮ろうとして実はストーカーが麻見の関わる事件と繋がっております。 麻見の忠告も聞かず危険な目に合いながら結局麻見を窮地に落とすことができず葛…
ザ・BLですね! 飛龍にさらわれた秋仁。傷ついた飛龍と麻見。 巻頭のストーリーを見てようやくこれまでのお話を理解できました。マフィア物は難しいです。 飛龍に囚われてご奉仕させられちゃうのもザ・BL展開ですね。髪の長いだけの男じゃありませんよ(笑) 飛龍の組織も一枚岩ではないようで、せっかく秋仁とカジノの権利書の取引が行われるというところで飛龍の部下が暴走?してしまいます。どうなる?…
橋本あおい
今度は小椋とリョウのお話です。 ユウやヒナタも出て来ますよ。ユウはみんなのユウ!可愛いですね。 リョウはリーダーとして頼もしいですね。弱小プロダクションなので出来る範囲で小椋にユウへの行為を責めて筋を通させようと、意外な方法でつきまとい?ます。 なんやかんやありますがお互いに認めあいいつのまにか…というお話です。 あの小椋を本気にさせた男!小椋ってお仕事面でもすごいんですね。 …