total review:294699today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
123/156(合計:1551件)
新田祐克
kurinn
ネタバレ
シリーズが終わるとは知っていたけど、何の予備知識も無く読み始めました。 BE・BOY GOLDの番外編だけは読んでいました。てっきり香藤は海外で新たに俳優として頑張る為に別居してて、岩城さんと洋介が同居してると思い込んでたんです。 途中までは2人のいつもの楽しそうなやり取りを読んでで、初期よりだいぶ修正がキツくなってるのは時代だよなぁとか暢気に考えてました。 そしたらまさかの展開…
犬居葉菜
あらすじの「異種ケンカップルの人外結婚BL」にふさわしい内容で、とても面白かったです。 無愛想で冷たい練に散々我慢していた楓がぷつっと切れてからが最高でした。楓の感情に練も引きずられて変わって行く過程がなんとも良かった。 ブスくれた楓も足癖悪い楓もめちゃくちゃ可愛くて、練の気持ちが傾いて行くのに萌ました。 「嫁体化」中の楓に裕士が手を出していたと知り、先祖返りを起こしてしまった練…
七微
深海魚の魚人って設定がとても面白くて、提灯アンコウのオスの可愛さにノックアウトされました。 そして光もとても可愛いんですよ。小さくて潮太朗との体格差にとても萌えます。表情もとても可愛くて潮太朗がハッとするのも、惹かれて行くのも分かる気がしました。 潮太郎は付き合うってヤルこと以外に何かある?って感覚の持ち主だったけど、純粋な光と一緒に居るうちに変わって行くのも良かったです。 体温…
上田アキ
「オーバー・スコール」読む前に再読しました。 和秋が好き嫌い分かれると思いますが、私の好きなお話でした。なんと言っても和秋に抱かれる洋春のとても気持ち良さそうな表情に萌えました。 5年の間に自分をとても大切にしてくれた夏朗さんとの付き合いを守ろうともしてたけど、嫌いで分かれた訳では無い相手が隣室に住んでてそれは無理だと思いました。 夏朗さんからのメールに咄嗟に思った事が答えなんで…
楠田雅紀 夏河シオリ
タイトルで敬遠してたんですが、評価が高くて気になってたので読んでみました。 結果とても面白かったです。詳しくは他の方がレビューされていたので感想を。 まず冒頭の阿久津の意味深な電話のやり取りから怪しい人物かと思っていました。しかし怪しい人や問題有りの人物多数で、かなり惑わされてしまいました。 思わせぶりな阿久津のセリフから、電話の相手が犯人ではと思ったり。 でも最後の最後に思わ…
和真と再会した時の「わー久しぶり」を平然とした様子で言うために、どれだけ練習したのかが分かって胸熱でした。 留学先のフランスで和真が生きていた事に安堵して頽れていた蓮。再会する為に努力して東京に戻って来ました。そして人事の書類から和真が入社して来る事を知ります。練習しながら泣いている蓮がとてもいじらしいです。 そして無事にその成果を出せました。1人和真との再会を喜ぶ蓮がとても可愛いです…
ハル
国民的人気俳優のスキャンダルから、蓮もデザインチームも大忙しな日々を送っています。 その中でも和真と蓮はセフレと言いながら甘々な生活を送ってます。 和真の部屋で見つけたBOXに蓮と離れていた期間の秘密が入ってました。 それを見てどんなに和馬が蓮に会いたかったかが分かってとても切なかった。 デザインチームの仕事に見通しがつき始めた所で、真田部長が契約社員に強姦した事実が判明して。…
評価が高い理由が分かりました。 下巻が出るのを待ってから読みました。 蓮が和真と再会した時に「あー 久しぶり」って素っ気ない挨拶をした時の気持ちを思ったら、読み返してうるうるしてしまいました。 中学生の時の1度だけのセックス。その後に和真に何があって、蓮がどういう決断をしたのを知るととても切なかったです。 幼いながらも蓮は一生を掛ける相手に出会えたのだと思いました。 無理矢理…
あまきいお
攻めの来栖の包容力が素晴らしくて萌えました。読んで良かったです。 絵も綺麗で色気があって最高でした。 そして2人の出会いがまた良いです。 甘いもの好きの来栖がパティスリーに入ろうとして、中から出て来る人物の為にドアを開けてやるとそれが受けの瀬戸なんです。礼を言う瀬戸の視線が意味ありげで来栖は気になってしまいます。実は瀬戸の元カレに来栖が似てたらしいんですよね。 そして次はコンビニか…
桜井りょう
登場した時はヒゲ面・長髪で不遜な感じだったのに、実際には泣くし感情豊かな志恩が可愛くて、宗二朗が思わず好きになってしまうのに共感出来ました。 叔父の樹に言われたからって、ヒゲを剃って髪を切って来る素直さよ。イケメンに変身してました。 宗二朗も最初は志恩を振り回す魔性のお兄さんかと思いきや友人の秘密はバラさないし、意外に世話好きでいてバランスの取れた人物で好印象でした。 前職の歳上…