total review:292959today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/36(合計:351件)
もづ九
銀次郎
ネタバレ
全くのノーマークで攻めがいきなり骸骨になるので、そういう描写が苦手な方は本当に注意が必要です。 これがまたリアルな骸骨でして、そんな骸骨とえっちもしてしまうので、心臓の弱いかたは気を付けてください。 とくに抵抗がなかった私も、いきなりのリアルな骸骨には驚きまして、薄目で見てしまいました... それはさておき、物語は落語の「死神」の演目をなぞらえるように展開されていきます。演目を知らなくて…
ユノイチカ
3巻だけを読んだときは急な展開に思えて戸惑いが多かったのですが、1~3巻を続けて読むとやっぱり面白い。 生粋のファンタジーだと思っていた世界が、現代社会に繋がるかもしれないなんて。 1~3巻と謎は増え続けていて、この先がどうなっていくのか気になります。 種明かしはいつになるのか、今から続きが待ち遠しい。 アルトとエルヴァの恋も、一進一退な様子。 エルヴァの境遇もありますし、島全体…
akabeko
店長のレオに対する気持ちがずっと疑問だったので、3巻でようやく理解することができました。 想像していたよりもかなり甘いお話になっています。 店長の心にずっとはびこっていた過去が、レオの明るくて素直な性格によってかき消されていく。こういう嫌なことを忘れさせてくれて、想うことを当たり前にさせてくれる相手は大事だなあと感じました。 ただ店長の元の性格からか、レオが翻弄されて悲しい思いをして…
真崎総子
見た目可愛い受けが大好物の私は、表紙の身長差をみて飛びつきました。 心と身体を埋め合う、ほんわかした癒しの物語です。2人が心を通わせていく過程が、じっくりと描かれています。 物語は緩急ついた話運びで、テンポよく読むことができました。 ”昔振られて今も友人の男がいる”という共通点が、2人の心と身体の距離を縮めていきます。逆にこれが障害になったりもしますが... 攻めの表情の変わらない…
季田ビスコ
最初の攻めの距離のつめ方には驚きました。 けれど受けの攻めに対する好感度がMAXなので、幸せそうで可愛かったです。 攻めは表情があまり変わらず、寡黙なタイプなので感情がよくわからず... 受けから離れることを告げられた時に、追いすがるところも見せなかったので随分あっさりだなと感じました。 疑問に思ったところはありますが、受けの世界が広がっていくと同時に攻めもトラウマを克服し、2人そ…
Luria
絵が本当に綺麗。 各話の扉絵も物語に沿った描写で、その美しさや水の表現に感動しました。 外界を知らない受けが、攻めに出会って新しい世界と恋を経験していくお話。 この受けがいじらしくて仕方ありませんでした。 全身から攻めのことが好きなんだって感情がにじみ出ていて、無意識の行動に含まれる好意に萌えっぱなしでした。 物語の中で、歩んできた環境が違う2人のすれ違いに、はっとさせられる要素…
あがた愛
あまりにじれじれで苦しくて、2巻が出てから読めばよかったかもと思うくらいにはもだもだとさせられました。 身体先行の関係で幼馴染という肩書はあれど、こじれてしまうのは納得です。 よくある展開ではありますが、じっくりとこじれていく過程が描かれているので読み応えがりました。 あがた先生の作品は、じっとりと湿ったような独特の雰囲気がありますね。 2人の行き場のない感情や、どうにもならない現…
ほど
何かが私の琴線に触れてしまい、中盤から終盤にかけて号泣しながら読みました。 涙が止まらなかった... 最初は、攻めからの好意に対して煮え切らない態度をとる受けにイライラしていたのですが...過去がわかれば、納得できました。 清算できていない感情があったからこそ、ああいう態度だったのだと。 今作の功労者は、確実に攻めですね。 受けからどんな反応が返ってきても、決して諦めない。 一…
三日ミタ
楽しみにしていた続編ですが! 1巻は子どもが空気だったので、2巻こそは...と期待していたものの大学生編でした。 これはこれで面白いんです。 でも子どもを出してくるってことは、そういうのが好みの読み手をターゲットにすることだと思うので、その要素が少なかったのは今回もか...とは思ってしまいました。 内容としては、お互いの気持ちを腹くくって確かめ合い、絆を確固たるものにするお話でした…
プルガリア
気になっていたけれど買わずじまいだった今作。買って良かったです。 とても楽しい気分で読み終えることができました。 【ザ・ゴールデン・モーニンググロー・ロード】 勝手に友達同士のはしごラブホで、ラブに発展系だと思っていました。 すでに恋人同士だったのか!と読みながら理解。 仲良くゆるく、おばかで楽しいことができる関係性は最高ですね。 1ラブホにつき1えっちでも、マンネリ化すること…