total review:286237today:49
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/13(合計:121件)
成瀬一草
ののみ
ネタバレ
連帯保証人になった結果、300万の借金を背負い逃げるハメに陥った泉と、借金を取り立てるため泉を追いかけるマサオのロードムービーです。 あらすじだけ聞くとシリアスで暗いイメージを持ったのですが、実際読むと非常にテンポ良く、ギャグあり、しんみりありのかなり面白い、味のある作品でした。 バイクで実家のある北海道へと逃げる泉。なぜか必ず泉を見つけて、Hして、そしてまた逃げられてしまうマサオ。この2人の…
芝美奈子 桜日梯子
いよいよ10月5日からスタートするアニメ「抱かれたい男1位に脅されています。」のスターターブック。 鮮やかなピンクをバックにちょっと浮き上がるよう加工された高人さんと准太が素敵過ぎる表紙です。 それぞれのキャラの紹介ページでは、全身図や誕生日等細かい設定の他、いろんな表情パターンが楽しめるのですが、特に高人さん。だいぶギャグ顔多めです(笑)。 2人のカバンやスマホも紹介(高人さんは常に台本を…
晴真目線です。 おでかけ中の夜空と晴真。 夜空は、晴真が歩くのが少し遅れると後ろに手を差し出して 晴真が手をのばすと 指を絡めて「ぎゅぎゅ」って2回握ってくる 「なんの合図だろう… わかんないけど 好き」(←すごく大きい字で「好き」) …という内容。 後ろの晴真を振り返って「来い来い」と手を伸ばしている夜空がちょっと照れていてかわいらしい。さりげなく荷物持ってあげているとこ…
橋本あおい
橋本あおい先生・初読み作品でした。 おおおおぉぉぉ、これは大人のエロス!! 誰からの誘いも上手くかわす美人な魔性系バーテンダー高史。 ある日偶然が重なって高史のバーを見つけてしまった、外資系ホテル社長・一瀬。 何度一瀬が誘っても崩れない高史の鉄壁ガード。 ところがある夜、神楽坂のオワジヨンに誘うと、珍しく乗って来て…。 このクールな魅力漂うバーテンの高史。ベッドの上ではまるで別人で…
芽玖いろは
表紙の左側の男性に心惹かれて読んでみました。 予感的中。受の千鳥さんものすごく色っぽい…。 男性特有のゴツゴツした骨ばった体つきから溢れる妙な艶っぽさ。 これ、女性の丸みを帯びた体型からでは絶対出せない独特な色気なんですよ。 全体的にもう絵が好みで、色々堪能させて頂きました。ありがとうございます。 飲み屋のトイレの個室から聞こえてきた喘ぎ声。よく聞いてみると両方男。 出てきた2人の…
秀良子
表紙がほのぼの系なので油断して読んだら、何故か涙が止まらなくなりました。 こんなにほっこりした物語なのに思い出してはまた切なくなり泣いてしまう。これは困った。 表紙とタイトルからは想像出来なかったこの深さ。じんわりと胸に染みます。 貧乏な三崎と金持ちの明治。 2人の祖父はいっしょに戦争を生き抜いた仲。 三崎祖父はすでに他界。明治祖父は2人の通う学園の理事長。 「同い年だよ、仲良くね…
おわる
なんかもう、とりあえず一言いいですか? 「いや~、本当、エロいわ~!!!」 おわる先生の作品は好きで、デビュー作以外は全部読んでいるのですが、今回はもうエロのオンパレードでしたね(笑)!! 健気なのにバイトし過ぎて筋肉ムキムキののの彦。顔がかわいいのにこの筋肉は反則です! 響さんもビジュアルが好み過ぎて、頼むからHの時もスーツ脱がないでぇぇぇ(スーツ萌えです)、メガネ外さないでぇぇぇ(重度…
黒岩チハヤ
今回も相変わらず腐的妄想がノンストップの幹くん。 3巻では、乙女ロード行ったり、コミケ行ったり、腐男子あるある(腐女子あるある?)が一旦落ち着き、曽我部さんとのリアルな恋愛に悩む姿が堪能出来た気がします。 まぁ、以前曽我部さんに失礼な発言をしたことを謝罪しに来た古市くんに対し、ねとられフラグを心配したり(嫉妬しないところがまたすごい)、風邪をひきそうな曽我部さんに対して看病という名のエロイベン…
志々藤からり
この先生の作品は初めて読みますが大当たりでした。ともかくテンポ良く、キレイな絵なのにちょいちょい笑える。3カプ登場しますが、最初の2カプは最初攻め目線、次に受け目線でお話が描かれるという面白い構成で、視点を変えるだけで見えてくるモノがこうも違うのかと楽しみながら読むことが出来ました。 【リモコン彼氏】 工業高専に通う溝呂木は研究オタクのコミュ障。人間ロボット化プロジェクト(外から電気信号を与え…
式夏緒
爽やかな表紙に魅かれて読んでみました。中身もとっても爽やかです。 最終電車に乗り損ねたリーマン(営業)とSEが同じホテルに泊まることになり、徐々にお互いを意識し、両思いになるまでの過程を丁寧に描いたお話です。 絵が非常にキレイで、物語も読み易く、読後感も爽やかです。 無理矢理な設定を入れずさっぱり仕上げた王道作品。さらっと読めてしまいます。 嫌な所はどこにも見つからないのですが、なんでしょ…