hepoさんのレビュー一覧

親友にちくび舐められました!? コミック

米倉こめ太 

イケメンと据え膳

絵がわりと好みでした。
表紙は攻めがヅラっぽいですが、本編はちゃんと頭皮から生えてます。
デッサンが狂う確率も高くて、安定はしていないのですが、
イケメンがきちんとイケメン。
受けもきちんと可愛い系DK。
毎度思うのですが、これって本当に大事な要素ですね。
作画が好みというだけで萌え度が7割増しです。

というわけで7割増してしまったので萌2評価ですが、ストーリー的には「萌」でした…

0

俺の相方がクズすぎる コミック

音海ちさ 

ツンツン苦手でも大丈夫

台詞の全てに!がついているような過剰なツンツン受けは苦手です。
でもこの作品はすんなり読めてしまいました。
別に受けの台詞が全てツッコミに見えていたわけでもないのになぜだろうと思ったら、ツンツンではなくて本気で相方の人間性が嫌いだからだと気付きました。

人間性は大嫌い。
でも才能には本気で惚れ込んでいる。

という状態からのスタートなんですよね。
過剰なツンデレやツンツンの場合、…

4

生真面目さんとチャラいちゃん コミック

霧嶋珠生(霧島珠樹) 

先は読める、でも好き!

霧嶋さんの色気だだ漏れの通常絵と下ぶくれで可愛いデフォルメのギャップが好きです。
本作でもそのギャップ、十分堪能させていただきました。

高校の寮で同室になって以来、同居歴10年。
一方は黒髪の男前で区役所勤務。
もう一方は茶髪のロン毛で漫画家。
ナチュラルにお互いを褒め合う冒頭の雰囲気からケンジさんシロさん的ベテランカップルかと思いきや…。
両方タチで、生涯の伴侶を求めて街に繰り出…

3

恋愛捜査~セクハラ社長と俺の淫らなABC~ コミック

羽柴麟 

純粋に推理物としても楽しめる

まず作画に驚きました。
『保健室へいらっしゃい』を読んだ後だったので、表紙の感じからして昭和テイストを覚悟していたのですが、本編は平成寄りでしたよ!
平成のイケメンと平成の綺麗系男子でした。
ごく稀に昭和な表情や体つきのコマがあったものの、全体的に平成でした。
作家さんの作画への努力には本当に頭が下がります。

ストーリーの方も有能なエキスパート的従業員たちも所属しているものの、内情は…

0

好きだから泣かせたいのです。先生 コミック

Marron 

おじさんの「ふああん」は置いておいて

良かったです。
おじさん受けはいじめに見えてしまって苦手なんですけど、えろすもがっつり描かれていますが、心理描写が巧みで引き込まれました。

電子単話のあらすじはアイキャッチのためか、とにかく極端に走りがちですね。
この作品も攻めがドSキャラに見えるような書き方をされていますが、そうじゃありませんでした。

若かった、初めての恋だった、でも真剣だった。
若さの持つ拙さ、青さ、未熟さが…

0

おしゃぶり先生~ワケあり優等生の弱み~ コミック

シュウキ 

予想をいい意味で裏切られた

表紙の絵の雰囲気と本編は別物です。
本当にいい意味で予想と全然違ったー。

最初のページを見て、ぎこちない感じのタッチに「あー、うん」となって、
次のページを見て、「ん?約1名様子のおかしい女子高生がいるな。空回り系じゃないといいけど」となって、
もうそこからはぐいぐい引き込まれてしまいました。

先生の心の声(たまに口から漏れる)がオネエなのも、
お互いに警戒しているから何となく…

1

おかまワルツ コミック

山田すぽこん 

絵と雰囲気が好き過ぎる

喫茶店が舞台の作品は何があろうと読むようにしているのですが、この作品、作画と雰囲気でダントツに好きです!

マスターのおっとりと柔らかい雰囲気やオネエというよりお上品なお姉さま口調も、美しい容姿と相まって最高に好き。
不器用そうな攻め予定の大学生も、イケメンなのにやることが可愛くて好き。
コーヒー豆の卸業者も百戦錬磨っぽい感じなのに、やることが憎い。
悪い人がいない世界。
当て馬風女子…

3

BABY BITCH! コミック

井ノ本リカ子 

えろいのに泣ける

BLにえろすは求めない派と言い続けていますが、最近怪しくなってきました。
そして辿り着いた井ノ本さんの作品。
13年前の作品とは信じられないくらい、2019年に読んでも全く違和感がありませんでした。

『BODY TALK』を先に読んで、細い線で繊細に描かれた壊れそうな細い体の男の子たちが「おおお、レビューの通り、ほんとにえろす!」と最初は驚いたものの、それだけじゃない含みにものすごく心を…

0

だったら愛でイイじゃない。 コミック

霧嶋珠生(霧島珠樹) 

ラストが鳥肌級

守り神と人間という設定は結構ありますよね。
さらに神と人間が添い遂げるというラストも、そういう設定では多いですよね。

ああ、でも。
この作品、読んでほしい。
神と人間に食傷気味という方でも、ぜひ手に取ってほしい。

話の流れとしては特別なものは何も見当たらないと思います。
勧めておきながら言い切ってしまってすみません。
でも実際、定石通りなんです。

身寄りのない竜二が、亡…

0

色恋蟲 コミック

いさか十五郎 

再読で震えるほど萌えた

こんなにステキな話でしたか!?
BL読み始めの頃(遅咲きです)にいさかさんの作品を集中的に読んだ時期があって、この作品もそのときに読んだはずなのですがなぜか印象に残っていませんでした。
何しろ虫のせいで自然恐怖症なくらい虫が苦手なので流し読みをしてしまったのかも。
それともその後にたくさんのBLを読んだことでいろいろな耐性がついて、余計なことを考えずに読めたのが良かったのか。

とにかく…

1
PAGE TOP