total review:290994today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
56/70(合計:698件)
上川きち
ぷれぱーる
ネタバレ
あらすじを読んだら面白そうだと思ったので、 久しぶりに上川きち先生の新作を拝読しました。 先生も仰っていますが、若干のタイトル負け感は否めません。 表紙の印象からして、右が鬼畜攻めかな?なんて、 勝手に思っていましたが全然違いました…… 思ったよりあっさりしていたし、 全然?異常ではありません。 まぁ、私がBLを読みすぎて異常慣れしてしまったから、 そう感じないのかもしれません…
りーるー
何本かアンソロで読んだことありました! スケベリムジンを舞台に繰り広げられる、 濃厚でエロ満載の一冊です。 車内の後部座席でH出来る仕様になっているスケベリムジンは、 通称「走るラブホ」と呼ばれています。 そのリムジンを軸に起こる、 数々の人たちの人生とエロを覗き見するのが本作です。 大学生×社長、ドライバー×社長、社長×社員、運転手×ヤクザ。 いろいろなシチュがありました…
一樹らい
勇者と姫の初恋こじらせラブです。 勇者こと遊佐と、 姫こと姫野は幼い頃に一緒に遊んだ仲です。 姫は女の子の格好をさせられている男の子で、 姫に一目惚れした遊佐がそれを知り勝手に絶交してしまいます。 このことが二人の人生にずっと尾を引いています。 遊佐は自分を特別だと思っていた過去があり、 とにかく拗らせ男子振りが半端ない! 逆に姫野は訳あって女装させられていたものの、 真…
はぜはら西
これ、カチCOMIで読んだことあった! でも、すっかり忘れていたのでまた読みました^^; 幼なじみ同士の一途なラブでした。 トージと都喜は幼なじみです。 幼い頃、都喜を庇ったトージが右腕を負傷してしまい、 右腕の感覚は鈍くなってしまっています。 責任を感じる都喜は、 トージの右腕になるべくケンカに明け暮れ…… というお話ですが、 都喜はトージに片想いしています。 これが…
日野晶
宦官という存在を本作で初めて知りました。 一話一話の間に、宦官に関する小話みたいなものがあり、 それも楽しみに読みました。 とても興味深かったです。 お話は、第二皇子の右弦と、敵国の兵士・雀の初恋ラブです。 敵国に捕らえられた雀は、 右弦の命令で宦官にされてしまいます。 右弦は初めから雀に執着していて、 雀を強引に抱いてしまいます。 雀も初めは抵抗するけど、徐々に絆されていき…
福嶋ユッカ
なんだか、展開の読めてしまうオメガバースでした。 ・丹生がα家系の中の唯一Ωで、 実家でひどい扱いを受けていたこと。 ・若くして亡くなった兄の義理の息子に自分を重ね、 甥の蘇芳を引き取ったこと。 ・丹生の兄が弟思いのいい兄であったこと。 この3点においては、とても良かったと思います。 あとは、タイトル通り、引き取った蘇芳がαで、 丹生に恋するようになる……という展開…
きのう
ホラーBL特集でみて、思い切って読んでみました。 表題作の『めいめいの怪』は、 とても短い短編で紡がれる物語でした。 何かテーマがあったり、 柱になるストーリーがあるわけではないです。 小牧と水野という、 霊が見える大学生二人を軸に展開される連作短編集です。 小牧は霊媒体質? 水野はもっと強い力がある? 多くは語られず、特に水野は謎多き男でした。 物語自体は、ち…
近藤旭
冴えない太眼鏡・雨宮(α)と、 新米編集者・島(Ω)との二人三脚オメガバースです。 [残念なα]と評される雨宮が、 島の企画した〝男磨き〟に参加することにより、 カッコよく変貌し、周りの目も変わっていきます。 ですが、島は、仕事が出来て面倒見がいい雨宮の事が、 初めから好きなんです。 島の根幹が揺るがないのが本作の良いところです。 内容はタイトル通りなのですが、 オメ…
佐倉リコ
舞台俳優が主人公のお話です。 アイドルでも俳優でもなく、舞台俳優! なんか渋い!! と思ったけど、ホントにね、キラキラでしたよ✦ 悠生と歩は相性の悪い俳優同士なのですが、 ある日、悠生が男に振られる場面に出くわし、 それから悠生の事が気になってしまう歩。 歩が優しくて可愛いんですよ♡ 佐倉リコ先生の描くキャラクターは表情が魅力的ですが、 まさに歩もキュンとする表情をします…
吹山りこ
小さいけど男前の小学5年生・穂高と、 訳あって同居することになった涼との、 8年にもわたるお話です。 この穂高と涼が愛人契約(笑)するのですが、 もちろん幼い穂高とは何も無く、 ただ母親のように接していきます。 この穂高が小さいのに本当に紳士的?で、 顔も心も男前なんです! 絶対にいい男になるよね?と思った8年後、 やっぱりイケメンに成長してました!! ずーっと一途…