電子限定特典付
豹変攻と理屈屋攻 攻✕攻の逆転シーソーゲーム!
作家買い。
阿仁谷さんの描く、「友達」と「恋人」の境目を、あっちに行ったり、戻ったり、ぐるぐる悩む男の子たちのお話が大好きなのです。今作品もめっちゃ良かった!
孝輔と啓久は子どもの時からの幼馴染。
しっかりもので、イケメンの孝輔。
ほわほわとのんびり。可愛いビジュアルの啓久。
そんな二人が、とある事をきっかけに中学1年生になった時に「こいびと」になる事に。
が、自分の感情の機微を上手に伝えられなかったり、勘違いしたり、そんな二人は「こいびと」を解消して「友達」に戻った。
好きなのに、うまくいかない―。
そんな二人の恋の行方は。
好きだからこそ相手の意思を尊重したい。
好きだから、拒絶されたくない。
そんな二人の可愛くも健気な恋心に、萌えがぎゅぎゅんと滾ります。
が、この作品のキモは、二人のすれ違い、という点だけに非ず。
可愛くって、守ってあげたい。
そんな啓久が。
オラオラ系の攻めくんへと成長すること。
なのです。
ドジっ子で、ちょっとアホな子の啓久の、そのギャップにKOされました。
カバー下もぜひとも見てほしい。
可愛い啓久と、オラオラ系な啓久の2人が堪能できます。
基本的に啓久×孝輔の2人は序盤から終盤まで、一貫してずっとラブラブです。
時に喧嘩をしたり擦れ違ったりもしますが、でも、二人の相手に向ける愛情はきっちり読者に読み取れるので、萌えが上がり切って降りてこないまま読破しました。
孝輔も男前なんです。
啓久のことが好きで、でも無理強いはしたくない。大切にしたい。
そんな彼の男気が凄く素敵でした。
阿仁谷さんと言えば汁気たっぷりなエチシーン、を思い出しますが、この作品はエロ度はやや低め。お年頃の男の子たちなので、頭の中はエロいことでいっぱいにはなってますが、二人が身体を繋げるのは最後の最後。
でもその濡れ場がめっちゃエロいです。
そして、優しかった。
彼らの友人の女の子二人もなかなか良かったです。
BL作品における女の子の存在は賛否両論ですが、啓久×孝輔の二人の良いスパイスになってました。紅林ちゃん、思いが通じるといいね。
阿仁谷さんは時にドシリアスな作品も描かれたりしますが、この作品はめっちゃ甘く、そして温かかった。
読後、ほっこりな気分になる事請け合いです。
賛否分かれる様ではありますが、男の子が少年を経て青年へという成長を描く事に挑戦した漫画だと思います。久し振りに会ったら成長してた、というのは多いけれど、少しも離れた事が無い二人の成長を描くのは難しく、そこにチャレンジしていて私は成功していると思います。
攻めx攻めになるのも、男の場合最初は攻めサイドの自分を想定しちゃうのも当然かなって気がしますし。
最初から両思いなのに上手くいかない理由や悩みはリアリティ有るのに新しい。
全く情報なしで読みました。
幼なじみ2人のじれもだな両片思い&成長による受け攻め逆転物語でした。
まず作画が好み。受けも攻めも色っぽいのが良いし、女子たちも可愛い。
孝輔においては黒髪眼鏡に泣きぼくろときた…てんこ盛り過ぎる。
中1で付き合おうと孝輔に言われて足元ふわふわになるくらいに嬉しかったのに胸が苦しくて嫉妬なんかもしちゃって、そんな感情も上手く言葉に出来ず、自分で恋人関係を壊してしまった啓久。
幼なじみで友達のまま中学の卒業式を迎えて、今度は啓久から告白しまた付き合うようになったようです。
また付き合って1年、多分高2でしょうか。
もうこの頃には啓久もすっかり中学生の時の面影ないほどに成長し、孝輔に迫りますが退けられてしまう。
いつの間にか大人っぽく成長した啓久に戸惑ったせいなんですが、また拗れてもだもだします。
いかにも中高生の初恋の行方っぽくて良かった。
大学の推薦入試の会場で孝輔を出待ちしていた啓久がカッコ良くてですね…そこからのビジホHがえっろ。
他の作品でも思ったのですが、指の描写が想像を掻き立てますね。
無事結ばれて何よりでした。
本編最後のページの2人の後ろ姿が素敵。顔が見えてないのに、何故こんなに幸せが伝わってくるんだ。
卒業後は一緒に住むんだよね…その後も見たい2人でした。
ユイジさんのBL久しぶりに読みました。
やっぱりいいな。
ユイジさんの描く、トロントロンの表現がすごく好きだ(* ´艸`)♡
まさかのギャップ萌作品ですな。
冒頭からの出だし。
や、正直、正直なところ、あの啓久さんのフォルムが気持ち悪い。
幼少期のあの口元が。
あのまーるい口に歯がいっぱいの表現が幼虫系の口をほうふつさせて気持ち悪かった。
そこからの数年後~です。
幼虫から蝶にふ化するような変貌ぶりが見事。
攻守もそっちなのねと思わず唸った。
あほの子、ピュアすぎての子だと思いきやwwってやつです。
ちっちゃくてピュア→男前のギャップが主なのかもしれませんが
個人的には気持ち悪い→美しいのギャップ萌でした。
もう少し先の、大人になった二人も見てみたい。
というか、本編には関係ない話なのですが、
攻×攻のあおりはいかがなものか
未経験なのに攻断定ってのは少々違う気がするんだよな。。
最近多いけど
両想いの幼馴染、啓久と孝輔。
中学入学とともに付き合いだした二人だったけど、
嫉妬と不安で心がぐちゃぐちゃになった啓久は耐えられず
「コイビトやめよう」と言い別れる。
しかし、仲良し幼馴染のままの二人はラブラブのまま・・・。
自分から別れを切り出した啓久なんて誕生日にケーキを焼いてくれた孝輔に自分からキス。
中学の卒業式、「今度は大事にする」と啓久から告白しまた付き合うことになる。
しかしぃぃぃぃ高校2年の夏、
下心はガンガンあるが未だセックスの無い二人が遂にチャンス到来。
しかし、自分が攻めだと思っていたしそれ以外の考えなどなかった孝輔は
攻めの色気ムンムンになった「男」な啓久に戸惑い逃げかえってしまう。
自分の感情をうまく伝えられず整理できない孝輔は啓久を避ける。。。
そして・・・それに耐えかねた啓久はまたも別れを切り出す。
もぉ、読んでて「あぁぁぁぁぁ」ってなりますね。
でも、二人が本当に可愛くて尊い。
そしてお話の展開が、「結果・経緯・結果・経緯・その後・ラスト」となっていて読んでいて面白かったです!!
可愛い二人から色気を備えたカッコイイ二人になるまでじっくり堪能できて最高のお話でした♪