電子限定描き下ろし付き
ここ…肉球と同じ色なんですね♥
完結したこちらのシリーズ、実は今まで読んだことがなく…のんびりと1巻から読んでいます。
ちょっと個人的に、シーナ、そっち(受け)だったかー…!とショックではないけどちょっと残念だったかも。。
受け入れられないとかではないんですが、ずくずくに責められる福永、エッチで泣いちゃう福永も見たかったな。
でも意外と(ごめんなさい;)攻めてる残念攻め・福永の姿に萌えました。
あんな強気で意地っ張り気味なのに、涙目になっちゃうシーナにも萌え。
あと犬飼いなので猫の肉球ってあまり見たことなかったんですが、肉球ぷにっぷにで可愛い……触りたいー!!
メインカプの二人も、安定したイチャつきっぷり。
シーナの前でクロが発情してしまい、キリッとした顔でちっとも包み隠さず「用ができちゃったので帰ってくれる?」ってシーナに言う鴻太に笑いましたꉂ(๑˃▽˂๑)
クスクス、ニヤニヤしながら楽しめる猫ちゃんファンタジーラブ。
猫→人間、人間→猫、に変化する時の服は一体どうなっているんだろう?なんtねことを考えながら、まったりと3巻も楽しみたいと思います◎
鴻太×クロ編
会社員の鴻太が拾った正体不明、記憶喪失?の美青年クロを拾い、エッチこみの保護生活?同居生活が続いています。
1巻の後半で出て来た謎の青年、シーナによって、クロの正体がようやく判明。
記憶が戻り、黒猫の姿に戻ったところでシーナに連れ去られてしまいます。
びっくり、呆然、からクロを探すのに時間がかかるところも、再会したクロが猫のまま人の姿に戻れないかもしれないと聞いたときに引っ越す、一生面倒みるって決めてる、と即座に言うところも、鴻太らしくて素敵でした。
スパダリより、こういう人間味がある攻めの方が萌えます。
クロはまだいろんなことがわかっていないし、思考できていないようですが、鴻太が一番大好き、ということがはっきりわかって愛らしさも増したお話でした。
本筋とはずれますが、描かれている猫がリアルすぎず、デフォルメされすぎず、かわいいのも今作の好きなところ。
動物が出てくる漫画って、その描かれ方で、話の流れまでおかしく感じることがあるので、大事だと思います。
福永×シーナ編
猫好き不器用男の福永と、地域猫の兄貴分的存在らしいシーナ。
えさやりをする福永を見つけていきなり文句を言うシーナ、無責任じゃないと返す福永。
通り魔的なシーナに、まともに対応する福永。
この後の2人の関係もちょっとそんな感じが続くので、出会いがこうだったかと再確認して笑いました。
猫姿のシーナがうっかり怪我をしてしまい、福永に保護されて、極上の暮らしを送ることになります。
不器用だけど猫への愛情が深い福永と過ごすうちに、ほだされていくシーナ。
正体をばらす決意をするシーナもいいし、シーナの正体を知った時の福永の反応もよかったです。
シーナが福永のあふれる猫愛とシーナ愛とのバランスをちょいちょいと調整していく様が、なんともいえず萌えました。
晴れて両想い、ラブラブエッチ、なのですが、最中の会話も本当にふたりらしくて、楽しかったです。
2人ともちょっと残念なところがあるので、いいコンビだと思いました。
毎回、そのとき鴻太とクロは、風に差し込まれる2人の様子が、がっつりエッチをしながらいろんな話をしているのも、おもしろくて萌えるポイントでした。
2対2で会ったときの4人の会話、わいわい、わちゃわちゃ、がちゃがちゃしてるのが楽しかったし、それぞれ帰宅後に、いちゃついているところもかわいかったです。
ムラムラしてきました〜(笑)
鴻太とクロがほぼエッチしてて。一回引き離されましたからね。クロとシーナは元はどこにいたの?なんでクロは鴻太の部屋の前にいたの?
そして新しいカップル誕生ですね!
シーナがこれぞツンデレ?いやデレあったかな?もー、福永にとことん可愛がられて溺愛されて。素直じゃないシーナ、簡単に懐かないシーナ、うんツンも可愛いかも!
きっと誰かの特別にずっとなりたかったのかな?こんなに愛されて大切にされて息ができないよ〜。
ところでシーナもすぐエッチに入りましたね。猫だから?お礼は体で?
2巻の表紙は、鴻太とクロちゃんではなく、福永とシーナくんですね。
この作品はスピンオフ化せずに2カプのお話交差しながら描くスタイルですね。
前半は、記憶のなかったクロちゃんが実はつい最近まで猫ちゃんとして過ごしてたのに人に変身する能力を開花させてたって事が発覚。
黒猫の姿になったクロちゃんをシーナが連れていっちゃうのです。
クロちゃんとシーナはどちらもネコになったり人になったりできる特異体質。猫の姿でも人間の言葉発せるみたい。
ただ猫の姿の時ガチ猫フェイスではなく、デフォルメ顔なのが残念。表情豊かにするためなんだろうけど猫っぽさがなくてあんまり可愛く見えない。
猫が人に変身してると知っても変わらずラブラブな鴻太とクロちゃん。猫だけに甘え上手で快楽に弱いクロちゃん相変わらず可愛いです。
後半は、福永&シーナのターン。
怪我してる猫姿のシーナが福永に保護されだんだん絆されちゃって恋人同士になるまでのお話。
猫大好き残念ヘタレおじさん福永、推しキャラ猫ちゃんの名前「クリーム」さんと最初シーナに名付けて可愛がります。コミュ障といいながらも猫ちゃんには饒舌な福永。
「クリーム」さん改め「シーナ」が人化出来ると知った時は、大歓喜喜んで受け入れてるし、自分の事はシーナの下僕と自認。なんかピッタリな2人だよ。
鴻太とクロちゃんとは違ったカップルでどっちも好き。この先も楽しみです。
シーモアで購入
白抜き修正。
最初シーナの「アソコ」が肉球と同じ色って言うてたのはどこの事を指してるのかわかんなかった。ちんなのか穴なのか。私はてっきりちんなのかと思ってました。
あとがきを読んでやっとわかりました。
皆さんはすんなりわかりましたか?
黒猫のクロはもちろん可愛いんだが
今回のメインはどちらかというと猫シーナですね。
こういう見た目の子がドタイプでございます。
野良猫に餌やるリーマン
安易に餌やってんじゃねぇよ
なんて出会いだったのに
うっかり蹴躓いて動けなくなったところを助けられ
得付けられ、居心地良くなって、いつの間にかw
なんやかんや餌にニャ!な姿が可愛いかった
コミニュケーションを猫に全振りしたリーマン攻
普通にしてればみためそこそこなのに
童帝で不器用なところがまたかわよしでした。
股ぐらで寝てる姿が何気にツボ