コミック

  • 三兄弟、おにいちゃんの愛

三兄弟、おにいちゃんの愛

sankyoudai oniichan no ai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作三兄弟、おにいちゃんの愛

アイ
大学3年生,ランの恋人
ラン
24歳,三兄弟の長男,リゾートホテル勤務

同時収録作品三兄弟、じなんぼうの愛

ルイ
21歳,大学3年生,ミキの恋人
ミキ
20歳,大学3年生,三兄弟の次男

同時収録作品三兄弟、末っ子の愛

スー
大学生,三兄弟の三男
甲斐
高校教師,スーの恋人

その他の収録作品

  • 三兄弟まんが再録
  • happy birthday to sue(描き下ろし)
  • あとがき
  • Decades later. -数十年後ー(カバー下漫画)

あらすじ

海辺の街に住む三兄弟、ラン・ミキ・スー。
相変わらずいちゃらぶで仲良しな兄弟に
大切な恋人たちも加わって賑やかな毎日。

長男・ランは今日も大好きなダーリン・アイと
熱く激しい夜を過ごしていた。
しかし、いつもと違いおとなしいアイの様子が気になり
話を聞いてみると、飛び出してきた言葉は"長期留学"。
「一緒に来てほしい」と懇願されるも
ランの頭をよぎるのはまだ学生の弟たちのことで――?

それぞれの将来と向き合う
少し大人になった三兄弟たちの愛のおはなし。

「三兄弟、じなんぼうの愛」
「三兄弟、末っ子の愛」も収録。


ゴージャスでエロティック★
ちょっぴり成長した三兄弟たちの愛のカタチは予想斜め上!!!!!?

作品情報

作品名
三兄弟、おにいちゃんの愛
著者
コウキ。 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス Qpaコレクション
シリーズ
三兄弟、おにいちゃんの恋
発売日
電子発売日
ISBN
9784801971653
4.2

(105)

(58)

萌々

(25)

(19)

中立

(1)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
14
得点
448
評価数
105
平均
4.2 / 5
神率
55.2%

レビュー投稿数14

ミキが "この手の仕事"を選ばなかった理由がめっちゃ好き

【三兄弟、おにいちゃんの恋】がギャグテイストで軽くて、でもそのなかでもストーリーがちゃんとあって、三兄弟の世界にパートナーが加わり楽しくわちゃわちゃした日々をこれから過ごしていくのだろうなという感じでしたが、【三兄弟、おにいちゃんの愛】タイトル通り、「愛」を感じました。パートナー同士、兄弟間、長男と三男彼氏の関係性、全てに愛情を感じ、【三兄弟、おにいちゃんの】の軽やかさに加え、深さと重さも感じました。

ランくんについて、【恋】では、アイを優先させたり、"おにいちゃん"という立場から少しだけ自由になっていたという印象でしたが、【愛】では、やっぱり "おにいちゃん" は、 自身も長兄だし弟たちにとっても兄だし、"おにいちゃん" だったなぁと思いました。

時間の経過がリアルで泣きました。
特にカバー裏が刺さりました。っぇ
1話1ページ目の「~三兄弟がおりました」の昔話口調と合わせて、グッときました。

0

美しいエロ三兄弟

美形だらけの楽園ですね。
ちびっこ絵?や登場人物が多くて混乱します。

長男ラン編。
うーん、大学生と高校生の弟にそこまでしてあげなきゃいけないのかな?
こういう世話も生活費も長男が背負ってる系は苦手なんです。

そして恋人のアイが2年間留学するので付いてきてほしいとのお願いに弟の為に断るラン。

弟やその彼氏達に見守られ暮らしてはいますが…。

コウキさんはとても絵がキレイで独特ですよね。
エッチの描写が多くてけっこう過激で。新しいプレイを発見しました。

ちょっとラン編だけでお腹いっぱいで弟のお話まで読めませんでした。ごめんなさい。

0

最高のハッピーエンド

恋の方は読んでいて受けがウリやっていたり、個人的に長男が1番好きなのに総受け感あったりで少し抵抗がありましたが、絵柄が好きだったので続きも購入しました。

色んな人のレビュー見て、ランくんどうなるの!?地雷だったらどうしよ…と思っていたのですが、勇気をだして購入して良かったです!

ランくんは社長(アイの父)と色々ありますがアイくんがちゃんと来るので大丈夫です!それよりランくんが昔ウリをしていたことの方が辛くて、女の人との関係は許せても男との関係許せない派なのでいくら昔の話とはいえ私は心が痛かったです。
最後のアイくんの、うっそまじで俺もなんだけどってやつ好きです笑
ランくんはアイくんの前での顔が1番可愛いですね♡

ルイくんとミキくんは長年一緒にいるからこその安定感がありました。泣いているミキくんを迎えに行くルイくんほんとかっこいいし、ミキくんもいつまでも甘えるだけでなく兄貴と弟を守ると宣言したところはかっこよかったです!ルイくんの2面生は最高ですね、作者さん描き方が上手いです。

スーと先生はすごいほのぼのでした。そして先生はやっぱり1番現実見てるなと思いました。少しネガティブに捉えているとも思いましたが、先生ももうあの兄弟たちの家族同然です!三兄弟のみんなを1番近くで見てきた大人です。影で支えていた分今度はスパダリ化したスーに沢山甘やかされればいいなと思いました。

カバー裏までがこの物語です!血は繋がってなくてもお互いがお互いを愛し合っているんだなって感じる心温まる作品でした。

2

それぞれのその後

アイの長期留学とあらすじにあったのと、チラっと読んでしまったレビューで読むのが怖くなってしまい今になってしまいました。


でもアイはランに惚れきってるので、悲しい結末にはならないだろうと思っていました。

ランが迷走してしまっていましたが、アイの深い愛と執着で元サヤ以上に収まっていて一安心しました。


そして1番驚いたのがミキとルイのカップルでした。
まさかまさかの2人の仕事にビックリしたのと、こちらもまたルイが1番ミキを理解しているのに胸熱でした。
そしてルイの二面性にドキドキしました。1番変わったのはルイかもしれません。彼の格好良さと巨根にノックアウトされました。w

「三兄弟、おにいちゃんの恋」よりミキが成長して絵が男っぽくなってたのがちょっと気になってしまいましたが…。


最後のスーのエピソードでは甲斐先生との距離感と、2人の間に流れる時間が1番リアリティがあったように思えます。スーの異母妹と過ごした時間によって、根無草のようなスーが先生と一緒に過ごすように決心したのは本当に良かったと思いました。

そしてカバー下の彼等の未来に思わず胸が熱くなりました。

何度でも読み返したくなる作品です。

2

家族愛♥️

弟思いの長男、自分のことよりもまず弟たちの心配。そんなおにいちゃんが、初めて自分からわがまま言ったり甘えたり。そんなおにいちゃんの愛がいっぱい詰まった家族愛溢れる作品です。おにいちゃんに迷惑かけたくない次男、就職活動がうまくいかず焦るなか彼氏のサポートをすることで人生チョロいと思わせることがいっぱい。甘えん坊の三男は進学するも、自分のやりたいことが見つからず、自分のルーツを探す旅に…そこで出会った幼い少女の面倒を見ることで自分のやりたいことに気づく。それぞれ彼氏たちを巻き込んでの家族愛がいっぱいです。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP