ボタンを押すと即立ち読みできます!
話の筋やキャラクターの性格に疑問を感じてしまいました。
同じ仕事してる同居人が不本意に会社を辞めているのに詳しい事情を知らないってことある?退職後に連絡を全然とってないってこともある?
会社勤めしてるにしては言葉遣いや行動が乱暴な人が多く、発想も中学生くらいで幼い感じに思えてしまいました。
赤嶺がレイプしたこと覚えてない、情報漏洩を断れない、被害者ヅラする、、、
読んでてイラッときてしまいました。
下巻まで読みましたが最後まで突っ込みどころありで気持ちが入って行けなかったです。
絵はものすごく綺麗で上手です。赤嶺も内海もかっこいい。背景も非常にきれいに描かれてます。
だから余計に話の荒さが気になるのかも。
上下巻もの
ドラマになりそうな重厚感のあるお話
上巻は展開が早くて、キャラクターの心情が掴みきれずハラハラします
リバですが、合意ではないというか
最初から素敵な出会いが一転するジェットコースターのような展開
どちらのキャラもスパダリ風なのにクセが強すぎて、ややこしい
そんな二人が色恋になんて染まるのかと、上巻は恋愛よりもサスペンス的要素濃いめです
ですが、濡場はたくさんあって妖艶で絵がとても美しく惹きこまれます
なんかややこしいストーリー展開で、情緒がぐわんぐわんさせられました。すっと気持ちよく進まない。
いったい何が本当でこの2人はどういう気持ちなの?と戸惑ってしまって。
予想通りに進まないおもしろさではありますが。
6年前、内海が赤嶺にレイプされたのは本当なの?と思いましたが、それは事実のように感じました。
赤嶺は男性との経験がないのに、酔っ払ったからって男を犯すかな〜と疑問を抱きましたが。
赤嶺は冴木のことをこじらせて内海を襲ってしまったならあるかもだけど、新歓の時だからその可能性はないわけで。
内海は赤嶺にそれこそ愛憎たぅぷりなんですよね。
それでハニトラを仕掛けている。
でも時々切ない思いが溢れてしまう。
赤嶺は内海にハメられても同情しないですね。
レイプするし、顧客データ盗むし、冴木のことで頭いっぱいで内海を見ていないし、上司風吹かせすぎな嫌な奴だし。
不器用で根はいい人かもだけど。
先に地獄に落ちるのは赤嶺だと内海が言っていたので、内海は後を追うんでしょうか。
この2人で、この展開ならメリバでも似合いそうです。
上巻のみ先ずはレビューを…
前作が良かったので次作が出たらチェックしなきゃ!と思ってチェックだけしていて買い忘れてました、、、
やっちまった…
そしてやっと今更ながら読みました
今、ちょうど上巻を読み終わった所です
完結済の複数巻作品は普段、読んでからまとめてレビューをする事が割と多めなんですが何か、この作品は読後の感情が昂るというか落ち着かないというか、、、
何て言ったら適切か分かんないのですが「吐き出したくなる!」読後なんです、とっても…!
前作との作風が全っ然違う・・・!
めちゃくちゃ骨太な感じのする、重い雰囲気が終始立ち込めているような常に目の前のページで起こっている事の裏を探りながら読まないと…!と思わせるような緊張感の漂う1冊
まだ下巻を読んでいないので何がネタバレに繋がるのか、皆目見当が付かないので多くを語らない方が良さそう…というのだけは何だか伝わってきます
今の所会社方面でのフラグも多過ぎるし2人のココロの変化の真意も全然憶測の域を出ない上巻、めちゃくちゃ読ませてきますよ!!!
それだけは確実!!!
ぅわーー…下巻、すぐ読みたいケドこの今抱えてる感情を回収し切ってくれる内容なのかなぁ、、、
すっごいドキドキする!!大丈夫かな????!!!!
あ!ドキドキすると言えば!
2人のぶつかり合うようなベッドシーン
エエカラダした男性2人のまるで甘さの一切ない野生動物のマウンティングを見るかのようなシーンにドキドキしました(;゚∀゚)=3ハァハァ
前作より体のバランスなどが格段とステキ描写になっています!
特に裸体がイイ…!
どのアングルから見てもイイ!そして色んなアングルで描いて下さってるからこそ見れるありがたみ…♡
電子の修正は残念白抜きでしたがそれでも伝わる「イイカラダ」!
ありがとうございました~
※リバに関しては通常(←?)あるようなリバではなかったですので「リバ好き」な方がココを楽しみに読むとちょっと肩透かし感を喰らう可能性もるので一応ご注意を~…
さて!心して下巻へ進みますか!!!
全容まだ分かってませんが圧倒的な衝撃感情を得られたので神評価です!
下巻読んで評価を変えたくなりませんよぉーに (>ㅅ<)
読み返したのでレビュー残しておきます。
当時Twitterで大いに賑わったこちら。
とにかく絵が綺麗!
そして映画のようなストーリーにドキドキしました。
ただリバだと思ってなかったのと、レイプ表現があるので、心がざわつく場面も……。
好きなの?嫌いなの?
そんな簡単な言葉じゃ片付けられない程、複雑な気持ちが絡み合ってるお話です。
上巻のラストには、なんだって?!と度肝を抜かれました。
こんな話思いつく作者さん凄い…