コミック

  • 2ndバージンのじょうずな捨て方

2ndバージンのじょうずな捨て方

2nd virgin no jouzu na sutekata

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作2ndバージンのじょうずな捨て方

KEI(佐伯慧)
AV男優,サラリーマン
相羽智秋
28歳

その他の収録作品

  • カワイイカレシのじょうずな飼い方/描き下ろし

あらすじ

元カレとの初めてのセックスがうまくいかず、マグロ呼ばわりされ捨てられた智秋。酔った勢いでゲイ向けAVの男優募集に応募した彼が出会った、極上の男とは……!? ずんだ餅粉が描く、とびきりていねいなプライベートレッスン!

作品情報

作品名
2ndバージンのじょうずな捨て方
著者
ずんだ餅粉 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784403668012
4

(173)

(64)

萌々

(68)

(33)

中立

(3)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
24
得点
694
評価数
173
平均
4 / 5
神率
37%

レビュー投稿数24

ナイスネーミング!!

ものすごく内容のある作品で、読み終わった後の満足度が高い!!

高校生の時に後輩の男に告白され、それからゲイよりのバイになった智秋。やっとできた彼との初めての時に上手くいかずマグロ呼ばわりされ捨てられた。根に持った智秋は酔った勢いでゲイビ会社に連絡し、面接に行った先で出会ったケイにレッスンを受けることに。。。

なんとなくケイの正体は分かるのですが、それ以外にも伏線が貼られており、最後のまとまりも良く面白かったです。
絵の美しさや、Hのエロエロさもちょうど良く、ホントすべてにおいて、良い作品でした。
この続きも読んでみたい気持ちもありますが、完結の仕方がすっきりしているので満足です。

0

年下敬語攻めが好きな人は絶対にハマる!!

私がBLにハマったきっかけが、このセカステです!表紙の受けの可愛さに心を奪われてしまい、即買いでした。

読んでみると受けの智秋の可愛さはもちろん、攻めの慧のビジュがありえないくらい良きでした!
慧は、経験豊富なのにたまに童貞っぽくてマゾいのが個人的に性癖に刺さりました。
年下、黒髪、敬語が好きな人は絶対にハマるので、ぜひ一度読んでみてください!!

ボイスドラマ化もしているので、本誌と合わせて、けーくんと智秋くんの声をききながら読むのもおすすめです!

1

タイトルうまい

読み終えてみると、タイトルがお話の内容をぴったりを言い表していたなあと思いました。

昔男性に告白され、振ったことがある主人公、智秋。そのことをよく覚えていなかったが、思わぬ形で再会する。。

つきあった男性からマグロ呼ばわりされて自信をなくし、友人に相談したところ、AVで修行すれば->そっか、じゃあそうする、となる下りから再会につながるのですが、智秋の常識って?という疑問は沸きます。

さて、過去に振った相手が、男優になろうと赴いた事務所のインストラクターになっていた。それとは気付かず、色々なてほどきを受ける智秋でした。

一方のケイの方は、そんな仕事をしていても一途。
設定は裏業界だけど、本人たちはそれをシリアスにはとらえておらず、むしろ普通の再会ものという雰囲気のお話でした。

じゃまをしてくる当て馬役が、智秋の元恋人だったり、ケイのストーカーだったりします。さらに、実は智秋のことが好きで、最後は二人を祝福して消えるなど、ちょっと都合よく使われている感じです。

設定や展開にややひっかかるところはありましたが、ケイが報われて良かったね、というお話でした。

2

惜しい!(何様?)

うーん、せっかくの純情と恋愛が、盛りだくさんなそれ必要?日常?エピソードで埋もれてるというか、もっと絞ればいいのに〜と思いました。

けー君にストーカー要るか?と思ったらなんと!逆効果では…?二人が繋がっちゃったよね?その要員だったの?動機が弱くてやることが中途半端というか…。
今頃智秋に?

けー君の純愛が十年も続いてすごいですね。初恋かあ。相手に会えなくて何してるか何処にいるかもわからないのに。
そこがちょっとひっかかり。でも知らないからこその再会のエピソードやその後に繋がるんだけども。

二人の初めてが撮影ってのもなあ…。いやでも盛り上がったけど…。

けー君の本業は何なんだろう?エリートだったりして?顔出しして大丈夫だったの?
色々気になります。

1

設定モリモリが逆に…

初めて読んだずんだ餅粉先生の作品でした。
勝手にエロメインなお話かと思ってたんですけど、結構過去から現在まで色々な出来事があったり、人間関係があるお話でした。
まぁそこが面白い部分でもあり、ツッコミどころでもあったというか。

攻めと受けの過去のエピソードだけでも作品になりそうな所を、さらに現在でもストーカーを絡ませてきたところが他の作品には無い展開でオリジナリティがあっていいんだけど、ちょっとくどいと言うか複雑にし過ぎたかなって気もします。

それと他のレビュアー様も書かれてましたが、初めて最後までしたのがAV撮影時なんかよ!って部分が自分的には惜しい部分でした。

キャラクターは好みだったので、設定がもう少しサッパリと簡潔だったら良かったのになぁって思いました。
描き下ろしのマゾいけーくんは萌えました。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP