• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作つむぐ婚

三(みつ)
神通力を持つ九尾家の三男
つむぎ
三の世話役の狐

その他の収録作品

  • つむぎ
  • カバー下漫画

あらすじ

――今日から、こいつを嫁にする。

由緒正しき九尾家の三男坊・三
×
世話係の狐・つむぎ

ある日、三のわがままにより
主従関係だった二人は夫婦に……!?

由緒正しき九尾家に三男として生まれてきた三は、自由奔放なオレ様気質。
三つ子として生まれた為、九尾家に代々伝わる"神通力"の力も三等分、狐に化けることもできない半人前だった。
そんな三に幼少期から仕える世話係の狐・つむぎ。
献身的に三を支えるつむぎも人間には化けられない半人前。
そんな半人前同士な一人と一匹が、ある日、ひょんなことをキッカケに三のワガママで結婚することになり……⁉︎

作品情報

作品名
つむぐ婚
著者
黒岩チハヤ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
プランタン出版
レーベル
Canna Comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784829686713
4.3

(69)

(33)

萌々

(26)

(8)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
11
得点
295
評価数
69
平均
4.3 / 5
神率
47.8%

レビュー投稿数11

泣いた.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

由緒正し九尾の三男である三(みつ)と、生まれた頃から三に仕えている狐のつむぎのお話。


つむぎはヒト化できない狐ですが、ある日三がつむぎを嫁にすると宣言します。
獣化できない狐とヒト化できない狐。
三はお似合いだと言い、はなれで二人だけの婚姻生活が始まりました。
そのなかで、三の血を口にするとつむぎはヒト化できることが判明して、、、??



実質、三を育てたようなつむぎが、健気で一途で、本当に三のことが大好きなんだと伝わってきて、あまりの可愛さに震えました。
なんなら狐の姿のままのつむぎが、まりあげはは好きです!!

また、作中で三の兄である一のことをつむぎが好きだと勘違いする三。
つむぎのことは好きだけど、つむぎが一のことを好きならば、、、と、婚姻関係を解消させようとする三の思いやりにひたすら涙しました。

あと、つむぎの背中の怪我のせいで癒しの力がなくなってしまった三。
三と交わったことで、つむぎのなかに自分の力があったことが判明したなど、これってデスティニー(某昔の主題歌爆売れしたメンズアイドル2人組ドラマのネタ風に)?? と興奮して、静かに震えたのもまりあげはだけじゃないはずです。


で、終盤にどうしたってふたりは思いあっているはずなのに、すれ違ってしまうなんてーーー!!(涙声)
と、思ったら、つむぎが頑張って、三へ慕ってる旨をつたえてくれたので、泣きの意味が嬉し泣きへと変化しました。


かわいい狐夫夫のもふもふストーリー。

もふもふとちょっぴり切ないお話が大好きな方には、とてもオススメです!
まりあげはは、どちゃクソ萌えました。
好きです!!

0

もふもふほっこり、可愛いお話

先生の作品は何作か拝読しています。もふもふ漫画は初めてとのこと。もふもふ好きで、試し読みが面白かったので読んでみました。

由緒正しい九尾家の息子三(みつ)が、ひょんなことから世話係の狐つむぎと結婚して離れで暮らすことになり…というお話。

つむぎはヒト化できない下位の狐なので、始まってしばらくは狐姿で可愛いです。途中から、ヒト化できるようになるんだけど、その姿もまたお目々くりくりで可愛い♪
攻めの三はイケメンだけど、やっぱり耳と尻尾がもふもふで可愛い。
二人とも可愛らしいので、読んでてニヨニヨしてしまいます♪

つむぎの方がちっちゃくて可愛いんだけど、実は年上の世話係。三が赤ちゃんの時からお世話をしていて、その回想シーン、狐つむぎと子供の三がまたかわゆい♡
という感じで、初めは可愛いのでオンパレードで癒されます♪

ほっこりした感じで始まりますが、だんだんBLっぽさも出てきて、萌えどころもしっかり。
濡れ場は尻尾が小道具になったりして、これまたかわゆい。特にウブなつむぎが可愛くて良き濡れ場でした♡(その後三のタガが外れてしまうのもいい!w)

後半はお互いに勘違いして、気持ちの行き違いが。
あわせて三の兄一(いち)が事故にあうというトラブルも発生。
ただのほっこりストーリーで終わらず、捻りのある展開で面白かったです。

ただ最後、二人の気持ちが通じ合った後に、もうひと濡れ場欲しかったー!気持ちの通いあった、愛のある行為が読みたかった〜〜〜!それがちょっと残念でしたw

でも可愛くて癒される感じのお話でよかったです♪

シーモア購入 白抜き修正(修正箇所の描写は少ないので白抜きでもストレス感じず)

0

表紙をめくれば癒しの世界

これほどまでに、きつねのもふもふを堪能できるとは。
完全な獣姿から、ケモ耳シッポな姿まで。
ヒト化できない狐たちのわちゃわちゃや可愛らしい表情が、物語を華やかにしてくれます。

姿形の違う2人なので、そんな形で恋愛に発展していくのか楽しみでした。
体液を取り込むことで、受けは一時的にヒト化することができる。血液等を攻めから受け取る行為は、なんだかえっちでした。

この作品の萌えポイントは、受けの健気具合。
そして攻めが受けのことを、幼いころからず~っと大好きだったこと。

この健気さと溺愛具合が絶妙にかみ合わず、2人がすれ違ってしまうところは苦しかったです。
なんでそうなるの?!と驚くすれ違いでしたが、2人の想いが際立って見えたので良かったです。

終始もふもふで癒されましたし、ストーリー展開も読みごたえがありました。
恋愛だけでない要素も楽しめて良かったです。

1

口下手な二人の両片想い

かわいい‥
狐かわいい‥
おそらく狐の里的な所が舞台で、トップは九尾の狐。設定のこまかな説明はあまりないので雰囲気です。
九尾の狐は攻めの代で三つ子のために力が分散されて三つ子それぞれが3本の尾を持っています。

それをまた一子にするために長男の一だけ嫁取りして、ニ(にの)と三(みつ)はそれに協力します。しかし大きい屋敷での暮らしにうんざりの三は離れで暮らすために世話係のつむぎを相手に選んで、二人の離れで生活をします。
もぅあれよあれよと外堀が埋められていきます。
ここまで受けのつむぎは狐の姿です。

新居のお片付け中に攻めが怪我をしてその血をなめたところ、狐姿のつむきがヒトの姿になります。
黒髪の美人さんです。

つむぎの幼少期の記憶の欠落、背中のケガ、三の力の弱さの理由、などの疑問が散りばめて作品に深みが出ています。
途中そんな勘違いすることある?!とモダってしまいましたが狐姿のつむぎの健気で浄化されました。
三、言葉が足らなくて誤解させてるし、勝手に誤解してるしでかわいいカップルです。

いわゆる糸目の狐もいますが、つむぎはくりっとした目の狐でとにかく健気です。
主従、ケモミミ、健気受けがお好きな方におすすめです。

1

もふり、もふられ、もふり愛

\もふもふ、ケモ耳ラバーズの皆さん!おいでませー!/

ケモ耳たちの初々しい新婚生活に癒されました♪

代々神通力をもつ九尾家の三男坊の“三”の世話係のつむぎは
ある日、主の気まぐれにより“夫婦”になることになってしまい…。

“主従”に“新婚さん”に“ケモ耳”ともうおいしい設定を
これでもかと詰め込み放題の本作。
なんて贅沢なんでしょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

加えて二人のキャラクターもとっても魅力的でした!

マイペースな主人に仕える健気なつむぎちゃん!
突然の嫁指名すらも受け容れてしまうなんてまさしく従者の鑑です!
初登場シーンは獣バージョンですが、小さな体でちょこちょこと
献身的に三の世話を焼く姿にめちゃくちゃ癒されました。

ヒト化したときの黒髪美人姿もいいけれど、ケモver.のときの
小さなおてても可愛くて、ぎゅってしたくなっちゃうのです(๑´ω`๑)♡

そんなつむぎの主人で夫である三はというと、
由緒正しき家に生まれながらわがまま放題でつむぎを振り回す
マイペースご主人様でした。

つむぎとの新婚生活もきっかけは恋愛結婚などではなく、
「つむぎを嫁にする」の一言で決したほぼ上司命令なようなものでした(笑)
自由すぎるぞ、ご主人様…!

けれど、後に三の視点に切り替わると、つむぎとの結婚が
本当はその場の思い付きなどではなかったことが判明するのです!
実は子供の頃からつむぎ一筋で、不器用な恋心を抱いていた三。

ゴリ押しでなんとか夫婦になるまではこぎつけたものの、
いざ夫婦の営み、となると尻込みしてしまうとか、可愛すぎか?
見かけによらず一途で臆病な素顔に母性本能を擽られてしまいました。

つむぎを怖がらせないように、つむぎの嫌がることはしない、と
つむぎのことを大切に、いとおしげに触れる三の隠れ男前な一面に
うっかりときめいてしまいました///

主人と従者という枠を越え、小さい頃からお互いに唯一無二の存在である
二人の関係性に迸る萌えが止まらぬ1冊でした♡

0

狐可愛い…

表紙の狐とヒト化ともに、つむぎがめっちゃ可愛かったです!
可愛い狐に涙腺もゆるゆる…。笑顔もなんでも可愛かったです。

ストーリーは、結婚してというところから始まるのですが、途中大変なこともあり良かったです。
えっちはあるのですが、しっかり両想いになってからないのが寂しいです…。
途中のえっちもとても可愛かったです。しっぽで隠しちゃうのが可愛い。

続編もあったら嬉しいです。
もふもふ沢山見れて良かったです!





紙本購入
修正は白短冊です。

0

もふもふ可愛い

由緒正しき九尾家の長男・一の嫁探しに託けるようなカタチではじまった、三男坊・三と彼に仕えるつむぎの夫婦生活。
縛られるのを嫌ってふらりとどこかに出掛けたり、家のことにも興味がなかったり。
自由気ままに生きたい三が家を出るためにつむぎとの結婚を選んだのかと思いきや、きちんとそこにつむぎへの気持ちがあってのことだったのがわかる展開になっていて本当に素敵だなと思いました。

お世話係として三の側にいて、自分の気持ちよりも三のためになることならば何でもやる!というような、身の程をよく理解しているつむぎ。
あまりにも謙虚なのでちょっぴりもどかしくなったりもしましたが、その優しさがあったおかげで三の心も成長したのが伝わってきて、すごくあたたかい気持ちに。
想いを伝え合うまではすれ違ってしまうのでハラハラしたけれど、とても幸せなラストになってくれて本当に良かったです。

狐姿のもふもふもすごく可愛いし人化しても可愛いし。そんなつむぎのビジュアルがすごくツボでした。
お話の世界観がすごく好きだったので、一と二のお話も読んでみたいなと思いました。

0

1番好き!

黒岩チハヤ先生の作品はそんなに多くは読んだことが無いのですが、今まで読んで来た先生の作品の中では1番好きでした。

そして何より驚いたのは黒岩チハヤ先生の描くモフモフがこんなに可愛いという事でした。つむぎがめちゃくちゃ可愛くて、狐が頬を膨らませて怒るなんて!と何度も確認しました。つむぎの仕草の全てが健気で可愛いのです。

俺様である三(みつ)の大暴なようでいて隠された思いとか、萌える要素しかありませんでした。

嫉妬した他の狐に陰口を言われてもじっと耐えるつむぎ、全てが三の為なんですよ。
ちょっとだけすれ違いはありますが、お互いが一緒に居たいと思っているので安心して読んで下さい。

つむぎと結婚した事で、自分の為すべき事にしっかりと向き合うことが出来た三の成長のお話でもありました。

3

可愛いがすぎる!半人前同士のもふもふ新婚生活♡

兎に角、可愛い……!
モフモフな獣姿は勿論、見た目だけじゃ無く2人の性格も可愛いくてほっこり癒される作品でした。

【神通力を持ちつつも獣化出来ない半人前の九尾狐×ヒト化出来ない下位身分のお世話係】の坊ちゃんの我儘から始まるモフモフ新婚BL♡

表紙のケモ感からケモナーBLと勘違いされそうですが、受け様はヒト型になるので獣姦が苦手な方もご安心を!

神通力を受け継ぐ由緒正しい「九尾家」の三男として生まれた三(ミツ)は、三つ子で生まれた為、神通力も三等分で狐に化けることも出来ない半人前。家を継ぐ気は全く無く、自由奔放でマイペースな攻め様です。

そんな攻め様の幼少期から仕える世話係の狐・つむぎ。
真面目で一生懸命、だけど少しだけ隙があって自由奔放な坊ちゃんに振り回される様子が可愛く、随所で親バカな"坊ちゃん愛"が溢れていてほっこりします。

三の思いつきで始まった結婚生活。
初めは"主人と従者"の関係だった2人ですが、三の血を舐めた事でつむぎがヒト化してしまい、2人の関係が少しずつ変化していき……⁉︎

お世話係として坊ちゃんに尽くしてきたつむぎが、育て親以上の愛情を自覚する展開にキュンとします。
また、幼い頃からつむぎが大好きだった三の秘める欲望が爆発し、獣の様に覆い被さる姿にドキドキ♡
普段は無気力気味なのに、つむぎの事となると執着心強めで押し強になるギャップが良い!

濡れ場は控えめですが、恥ずかしさの余りもふもふな尻尾で隠してしまうつむぎが可愛く、獣人ならではシチュエーションに滾りました♡

ほのぼの可愛いだけじゃなく、切ないすれ違い等もあり、飽きの来ないストーリーで満足度高めです◎
——ヒト化出来ない狐と獣化出来ない半人前の九尾
お互いに足りない物を補い合う、2人の焦ったい新婚生活にキュンとなる可愛い作品でした。

▶︎シーモア/白抜き

4

可愛すぎる表紙と予想以上にいいお話でした

かわいい表紙に惹かれて購入
正直にいうと、まさか獣姿のままで致す!?とどこかで期待していた自分もいましたが、
受けのキツネつむぎはヒト化します。
かわいい・癒しのみ期待していたが、物語もしっかりで面白かったです
すれ違いシーンや事件も起こるけど、キツネたちがかわいくて、キャラに感情移入することなくかわいいかわいいと言いながら拝読しました

以下はネタバレ込み感想です
主従関係で、三がまだ幼い頃からずっと世話係をしているつむぎ。
「離れ」に住みたい三だが、独身のままだと住めないということでいきなりつむぎと夫婦になることに。
一緒に暮らし、彼への欲が出たきっかけでふたりはセッすることになったが、
すれ違いもあったがちゃんとお互いへの気持ちを言葉にしてめでたしめでたし

かわいい絵柄、キツネのもふもふ感、ものすごく癒されました
エロに関しては、元々エロが多いレーベルではない印象なのでちょうどいいって感じで、描写も濃厚ではないので、
エロが苦手・不慣れの方にも読める一冊です。
物語面に関しては、レーベルにかなり信頼しているのでやはり読みやすくて、物足りなさなどもなくバランスがよかったと思いました

4

攻めに萌えが詰まりすぎてて+゚。*昇天*。゚+

作家買いしてたけど少しずつ遠のいていたチハヤさん。
表紙が可愛くて久々に購入に至ったのですが…!
いや~~~~!!!もぅ萌えましたね…!!!!

けもみみ・尻尾 → 大好物
俺様のくせに健気な攻め → ドストライク
攻めの幼少期エピソード → ドストライク
受けが攻めを育てたよ☆ → ドストライク

やだもう好きしかないじゃん…!!!!

評価は神寄りなんですが……
大事な両想いエッチがなかったのが悔やまれる。
(ラストはすごくグッとくるのよ)
(エロがないほうが自然なのわかってる)
(でも両想いエッチって別腹だよね…?)
(とか言いつつ、しれっと神に変更しました(^^))


由緒正しい九尾家は神通力を持つ狐の獣人…かな?
本来は一子遺伝の力なんですが、
三つ子が生まれて力も三等分になってしまいました。

再び一子遺伝に戻すために跡継ぎの長男だけが子を持つ、
次男・三男は子を作らないよう決められているんですね。

で、三男の三(みつ)は、
家を継ぐのは面倒くさいので別にいいけど、
夫婦が暮らせるという小さな離れ家には住みたい!
世話役のつむぎ(狐)を嫁にして夫婦になって住む!
男同士じゃ子供出来ないので問題ナシ。よし決定!

ーーーという我が儘を押し切って、
つむぎの意向はお構いなしに夫婦になるんですね。

そんなこんなで半獣人と狐の2匹暮らしが始まるのですが、
偶然三の血を舐めたつむぎがヒト化してーーと展開します。


つむぎは三が生まれた時からお世話をしてて。
自由奔放な三を探し回りながら大事に大事に。

なのでつむぎにとって三は一生お仕えする主であり、
大きくなってもお世話したい子供と同じなんですね。
身分が違うのに「夫婦」なんてとんでもない!
と思っているので当然のように恋愛感情はありません。

でも!三は違うのですよ~~~~~!!!!

我が儘なお坊ちゃんと見せかけて、
裏側にある本音が見えた時はニヤニヤニヤニヤしました。
めっちゃ好きやん!つむぎのことめっちゃ好きやん!!

でもつむぎには伝わらない。
いつまで経っても「主」であり「子供」でしかない。
そんな焦燥感が滲むお姿がもぅ…もぅ…萌えたーー!

せっかく念願かなった夜の営みも
つむぎにかかれば「坊ちゃんのお役に立てる」ですから;
マジで三が可哀想すぎて、、、、ごめん、好き。萌えた。
『受けがすごく好きなのに伝わらない攻め』がドストライクなんだよーー!!!

で。幼少期のエピソードが両視点あり、
つむぎ視点だと三は自由奔放で目が離せないけれど
三視点だと必ず迎えに来るつむぎへの信頼感が…!
つむぎのお迎えを待ってるのが可愛すぎてギュッてなる///

三は態度が基本的に俺様で言葉が足りず、
つむぎに気持ちが伝わらないもどかしさに駆られて。
つむぎもつむぎで三に対して従者の立場を崩さない。
どちらも言葉が不器用ですれ違うのがもどかしく切なかったです。

(三の尻尾がしょんぼり垂れ下がるのが堪らん(;///;))
(三のいじらしさが爆発して萌えに萌えた…好き…/////)

いや~~~~~良かった。大好物が詰まってた。
狐たちもかわいいし、ケモ耳モフモフも大満足!大好き!
(やっぱ神だよな…スルメ作品で何度も読んで萌えてる…)

9

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP