【寡黙な年下エリート×お人よし公務員】 スパダリ社長がなんで俺に結婚申し込み!? 真剣交際(?)婚活BL

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作運命の人を探してます

立石亮介
会社経営者、25歳
百崎甚平
市役所職員、31歳

同時収録作品ギュッとして!恋のサンタさん

大揮
巨乳好き
乙女明弘
大揮の幼馴染

同時収録作品抱かせてください、タクミさん!

玲那人
養護施設卒業生
拓海
児童養護施設職員、玲那人の親代わり

その他の収録作品

  • 描き下ろし(9P)
  • カバー下:イラスト/あとがき

あらすじ

お人よしな公務員・百崎甚平(ももさきじんぺい)は
「運命」に憧れつつも出会いに恵まれず、
とうとう同性婚専門の結婚相談所に入会を決意した。
手続きした直後に交際申し込みしてきたのは
高身長・高学歴・高収入全て揃った年下の青年・立石亮介(たていしりょうすけ)。

顔合わせは散々だったにもかかわらず、立石からもう少し話したいと誘われ、
目が覚めた時にはホテルのベッドで抱き合って眠っていて――?
相談所の規約違反と慌てる百崎に対し立石は、
誰にも言わない代わりに、仮交際に進んで欲しいと言い出す。

立石は不器用なだけで優しいと知り、少しずつ惹かれていく百崎。
でもどうして、俺にここまで一途なんだ!?

表題作のほか読み切り2作を収録!

CONTENTS

「運命の人を探してます」1-5話
「ギュッとして!恋のサンタさん」
「抱かせてください、タクミさん!」
「運命の人を探してます 描き下ろし」

作品情報

作品名
運命の人を探してます
著者
紫妲たかゆき 
媒体
漫画(コミック)
出版社
メディアソフト
レーベル
Charles Comics
発売元
三交社
発売日
電子発売日
ISBN
9784815502713
3.5

(46)

(8)

萌々

(10)

(27)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
9
得点
161
評価数
46
平均
3.5 / 5
神率
17.4%

レビュー投稿数9

あまーーーーーい!!!! 運命の人は、ちょっとドジな溺愛年下スパダリ

うわー…、うわー…!もう、めちゃめちゃときめいてしまった…!!!
最っっ高にキュンと萌えるお話でした✨

6歳年下の3K(高身長・高学歴・高収入!)イケメン青年・立石 × お人好し平凡公務員・甚平。

同性婚が法的に可能になった世界で、「運命の人」に出会って結婚したい!と甚平が意気込んで入会した結婚相談所。
手続き直後に交際申し込みをしてきたのは、全てを兼ね備えた完璧な年下イケメン青年・立石でー

と続くお話です。

もーーーこの話下手でちょいドジな攻め・立石が可愛くて可愛くて!大好きなキャラでした(*´˘`*)♡

緊張しすぎて会話はしどろもどろで続かず、レストランではナイフを落とし、
新しく差し出されたナイフも即落としちゃう。w

大好きな甚平をずーっと追いかけ続けていた一途さ健気さにも、胸打たれます。

途中、「運命の人が忘れられなくて…」なんて言って甚平に誤解を与えちゃってる
すれ違いがもどかしくて、
「ああっ!早く正直に伝えてあげてー!」と心の中でジタバタしました笑

このもだキュン、たまらない。。

立石の恋のきっかけとなった甚平のバイト時代の言動も最高に素敵でかっこいいし、
自分からプロポーズするのもいいな!と積極的に動いていく姿勢も男前◎

攻め受け共に大好きなキャラで、推しうちわをブンブン振って応援したくなっちゃいました。

はあ…最高にキュンとしたー…!
2人の新婚生活編も、ぜひぜひこの目で見たいです✨
表題作読後、表紙の2人の表情、指にはめられた指輪の絵を見るだけで顔がニコニコ/ニヤニヤしちゃって大変。笑

表題作他、短編が2編入っていましたが、こちらも紫妲たかゆき先生の好みがビシバシ伝わってきて、
楽しかった!!

先生、「ガチムチ筋肉」と「雄っぱい」がきっとお好きですね…?とニヤリ( ̄∀ ̄)

もちろん表題作が最高に最高だったんですが、ライトに読める読み切り2作も楽しませていただきました♡

1

腐民の皆様のなかで、好きな人に見合うために頑張る攻めが好きな方、いらっしゃいますか?!!

同性カップルに、結婚の平等が認めれている世界観でのお話です。


31歳、公務員の甚平は運命の相手を求め、同性専門の結婚相談所へ入会した。
そこで早速、申し込みがあったのだが、、、

相手はなんと、25歳年下会社経営の男性、立石。
聞けば、身長なども色々ハイスペックで、イケメン。
どうしてそんな人が自分を?!!
と、戸惑います。
けれど、とりあえず会ってみてはどうでしょう、、のアドバイスから、会うことになるのですが一方的な会話に、嫌われているのでは??
と、不安になります。

が!!

彼も自分と同じく、運命の人とパートナーになりたくて入会した(のちに、この意味は若干甚平とは違うことを読者は知るのです♡ そして、執着攻め様はお楽しみ展開にムハっ/// ってなります!)のだと、知ります。

そこから仮交際→デートへ発展するのですが、何回か目のデート時に、ある人に貰ったという、立石の携帯にさがっていたキーホルダーを目にします。

その人こそが運命の人では??
と、口にする甚平。
切なキュン展開に、このキーホルダーの持ち主が過去の甚平だったらいいのに!!
いや!!
そうだろ!! と、熱弁を振るいたくなる物語途中のまりあげは。


その後も2人でデートし、とうとう本交際へ進むことに。
そのときの立石の顔が真っ赤なのが、答えなんじゃないかと確信するまりあげは!!


キーホルダーを立石にあげたのは、、、!!!!!

と、興奮高まったところで、甚平自ら結婚相談所へ交際中止と申し入れの電話をしたくなる出来事が!!


切な涙からの、一途愛判明ハピエンが最高すぎるので、年下ハイスペ(努力による)攻めによる、平凡受けを一途に愛し続けるウブLoveがお好きな方は、ぜひ!
ぜひ!!
読んでみてください!!

まりあげはは、心、潤いました(◜ᴗ◝ )ニコッ


他、2篇SSありましたが一番このお話が大好きでした♡


0

【あなたが俺にとっての運命の人なんだ!(亮介)】


エロス度★★★

おやおや。運命の相手を探していたら年下のスパダリ社長から真剣交際を申し込まれるのがかわいいですね。

亮介と甚平が紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・開幕。

最初は緊張からギクシャク気味。でも亮介が不器用だけど優しい人柄であることを知っていき甚平が惹かれていったり、ふたりの距離が縮まっていく初々しさがキュンキュンでした。
また、亮介が甚平に対して一途な理由や甚平を運命の人とし結婚したがる彼の想いが尊くて胸に刺さりました。

同録では、ガチムチサンタコスや育ての親代わりのおじさん受けを堪能できて最高です。

0

表題作だけでまるっと読みたかったな

表題作の他に2編読み切りが入ってるの知らなくて、急に違う話が入ってきて驚いたおっちょこちょいの私です(。・ω・。)

表題作は、同性婚が可能になった世界観で、運命の人との結婚を夢見るカップルの恋愛模様を描いたお話です。こちらは5話編成プラス描き下ろしです。
読み切りの1つは、筋肉ムチムチの健気受けちゃんのお話で、もう1つは養護施設の職員に恋するお話。以上、多様なカップルたちの豪華BLストーリーでお送りしている作品でございます^ ^


表題作の作品はマッチング相手がまさかのお相手で……ってなるストーリーで、そのドラマチック展開がまさに"運命"!明らかに話の弾まない高スペックの相手から熱烈にアプローチされる百崎の戸惑いと、ミステリアスな立石からの求愛にドキドキしちゃう展開が面白かったです。

色んなカップルのお話が読めてお得感はあるっちゃあるのですが、私個人としては、表題作だけで一冊まるっと読みたかったなぁというのが正直なとこ。5話編成なのに、何となくサラッと上澄の部分で終わっちゃったような感じがしたので、もう少し深いとこまでツッコんで欲しかったです。
例えば。立石の熱烈アプローチの言葉にときめいてはいたけど、そういう派手なヤツじゃなくて、日常の何気ない仕草とか態度、ふとしたセリフにキュンときたり、ギャップ萌えにドキドキしたり。生活感が見える、人となりが分かる……好きになる根拠、本当にこの人と結婚したいと思える根拠、辛いときも共に乗り越えていける人かどうかなどなど…が見えていたら、結婚を前提とした彼らの交際にもっと気持ちが入っていけたかなと思います。

運命の相手を探しているとはいえ、運命のフィーリングだけでは結婚生活は長続きしないというもの(笑)恋愛と結婚は違いますので…^ ^
新婚旅行シーンも見たかったし、新婚のあまあまの時間も見たかった。くれくれ乞食の私としては、もっとプリーズでした。


実はついさっきニュースで、同性婚を認めないのは「違憲」だとする東京高裁の判決が出たとの一報を見て、この作品のような世界観もいずれ現実になる日も近いかも?と、思った次第です。
私が生きているうちに同性婚が普通になる時代がくるのかなーとかいろいろ妄想をしながら、この作品に読み入りました。ファンタジーだけど、いつかの未来の姿かもしれない期待感を感じながら読むワクワク感は楽しかったです^ ^

6

ゴールまでの道を辿る、

ハッピーウェディング!な幸せそうなふたりが
とっても素敵な表紙に惹かれ購入。
表紙の時点でゴールが見えてはいますが、
そのおかげでそこに至るまでの道のりをそれぞれの気持ちに寄り添いながら読むことができたかなと思います。

同性婚が可能になった世界が舞台なのでゲイであることへの葛藤とかは無いし、その部分で感じる切なさなどはありませんが。
結婚までの日々にはしっかりとドラマがあるので、ただ幸せに向かうだけではない展開になっていて読み応えがありました。

そして現在だけではなく過去にも繋がるエピソードも出てくると、「運命の人」という言葉の意味を改めて知ることができたのがすごく良かったな、と。
偶然だった過去の出会いが大人になって運命に変わるなんて素敵すぎる…!
真っ直ぐに想い合うふたりが幸せなゴールに辿り着いてくれて、本当に嬉しかったです。

2作品収録の短編は私にはあまり刺さらずでしたが…
「むちむち」とか「ガチムチおじ」が好きな方にはたまらん感じなのかな?と思いました。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP