電子限定特典付き
あれから会社に来なくなった深山を心配し、自宅を突撃した一宮。心身共に荒れる深山に強引にでも寄り添い続ける日々を送っていると…?
コミック
この3巻にて完結です
とうとう読んでしまいました…読み終えてしまいました…。゚(゚´Д`゚)゚。
カンペキな3巻作品でした…!
1巻で攻め、2巻で受け、3巻で2人
しっかりとその巻のフォーカスが定まっているからキャラとストーリーへの理解の深度がとても深いのです
完全に「恋愛」だけのお話し
なのでBLというカテゴリーで言えば王道過ぎる王道!!
ともすれば消費されてしまうような「逃げ道のない」恋愛だけに焦点を絞ったお話しです
だからこそこの3巻構成作品である事が奏功していると思う、神作品です
1巻より2巻、2巻より3巻、、、と気持ちが高まっていく読み心地
そして読み終わってもう1周する事でやはり1巻があったから…!あの2巻の展開こそ…!と、、、「~より」という比較する事が野暮でしかなかった事を思い知ります
そして「”3巻であった”からこそ」というシリーズでの異常な程の満足度で満たされます
これぞBLだからこそ読める恋愛漫画のエモーショナルな萌えが詰まっていた、、、と心底思う作品でした
切なさ、苦しさ、恋慕、劣情、凪の幸福、、、
ありとあらゆる「恋愛」を通してこそ感じる甘く苦しい感情に翻弄される作品です
完璧じゃない人々が居るからこそカンペキになった純然たる至高の恋愛作品でした
きっと折に触れ、読み返したくなるシリーズです
Best of Bestな3巻でこそ成り立つ作品でした♡*:.。.(ღˇ◡ˇ*).。:*♡
好き過ぎて内容詳細書き出したら止まらないので(実際余りにもまとまらなくってw何度もレビューを書き直してしまいましたwww)今回は敢えてネタバレなしにして、このシリーズ作品の箱推しを思いっ切りしてみました
是非、悩まれてる方がいらしたら読んで欲しい恋愛漫画の名作です!!
中学時代の苦しさからキスが苦手な一宮、優しくキスの相手をしてくれていた深山と近づいたかと思った1巻。もうキスをしても嘔吐をしなくなり深山と付き合いたいと思ったら、深山には好きな人がいて自分はその人の代わりだと知った2巻。DV男とばかり付き合い、自分を傷つけていく深山とそれを助けたい一宮が3巻でどうハピエンになるのか楽しみにしていた3巻。
深山にとって手に入らない本命だと思われていた矢倉さえ、実は実の兄の替りでしかなかったという3巻のオープニングには衝撃を受けます。そして深山の「恋愛体質」になってしまったことに納得してしまいます。
幼い頃から不仲な親から愛を感じられず、兄から異常な独占欲と共依存と愛と言う名の虐待を受けていた深山の精神は、正常な成長ができなかったので永遠に5歳児のままです。兄の言う通りにずっと生きて我慢をしてきたのに突然結婚するからと兄に拒絶され、正常な恋愛も自分を大事にすることもできなくなっています。それが兄と同じ左顎にホクロのある、自分を好きになってくれない酷い男に惹かれるようになった理由でした。
そんな深山でも本当は優しく自分だけを愛してほしいんです。幸せな恋をしたいんです。そして一宮から終わりを告げられた後から会社を休み続けます。(それとも矢倉に子どもが生まれたと言われたから?)
心配した一宮が自宅へ向かうと荒んだ様子の深山を見つけます。また近づいても傷つけられるかもしれないと思いながらも、深山にこれ以上すべてを失ってほしくなくて何度も深山の自宅を訪れます。
どんなに酷い態度でもどんなに酷い言葉を投げつけても自分を見捨てずに抱きしめてくれて、見返りも求めず決して裏切らないで優しく対応していく一宮に対して、深山も少しずつ気持ちも生活も落ち着いていきます。職場にも復帰した後もふたりは一緒に時間を過ごします。
その関係にセフレや友だちや同僚という言葉は当てはまらないけれど、ふたりでいるのが居心地良い関係。ふたりにとってきっとセラピーや癒しの時期だったんだと思います。
この間、一宮は矢倉と、深山は矢倉の妻と決着を付けます。どちらのシーンもすごく気持ちが入り込みます。とてもいいシーンでした。セリフも表情もすごく心に響いてきました。
矢倉の妻との示談の後に布団にくるまれ一宮に抱きしめられる深山の泣き顔は、まさに5歳児。ここで号泣することによって、やっとやっと深山は精神が成長できるようになるんだと感じました。心も身体も安心できて大泣きできる場所が出来たんですよね。この泣き顔を見て、もう深山は大丈夫だと安心できた素晴らしいシーンになっています。
このシーンからまだ3話ほどありますが、まだまだいいシーンが続きます。ぜひお楽しみください!
3巻はボリュームたっぷりでめちゃくちゃふたりの物語を堪能できます。正直、3巻で完結できるの?ハピエンに向けて早足になる?物足りないかも?と若干思ってしまっていましたが、そんなことなく物語の展開も終わり方も大満足の1冊になっています。
1、2、3巻と丁寧に描かれた深山と一宮のお話を読めて楽しかったです。
「健気わんこxちゃんと事情があって困った体質にされた受け」です。
「幸せになってほしい」の一心で受けに献身する攻め。
まさかこの作品に泣かされるとは思わなかった。
「あなたを抱きしめるのが俺で ごめんなさい」で涙出た。
美人受けなのに無精ひげまで描いてくださるとは思わなかったです。
なんというリアリティ。
細部に神は宿るというけども、掃除機が詰まった音とか、そういう何気ない描写がこの作品の質をぐんぐん上げてくれてる。
しっかし「饐えた匂い」というフレーズ、BLで初めて見た気がしますw
そしてコンビニパン売り場のシーン!せつない!はぁあ~この作家さん好き。
家飲みシーンでキスくるか?!こない!はぁ~好き。
またパンのシーン!好き!(パン好きなんです すんまそん
「誰かといて 楽しいって 思っていいんだ」でまたホロリ。
布団ぐるぐるシーンでまた目頭が。
1巻:☆3、2巻:☆4でしたが、3巻は神作以外、認定のしようがなかったです。
素晴らしかった…
しかも福山て!新尾道!造船所!www(すべて自分にゆかりのある地)
これは運命だなぁ、きっと。
あのキーホルダー、もみじ饅頭(略して "もみまん")ですw
<こんな方にオススメ>
・「攻め→→→→→→→→→→→│←受け」状態から、攻めが受けを無償の愛で包み込む作品をお求めの方
・ある程度リアリティのある作品をお求めの方
<注意点>
やや流血&(ひっぱたく程度の)暴力シーンあり
絵柄が好みではなかったのに、内容だけでここまで好きィ!と言わしめる 力のある作家さん。
ぜひぜひ皆さんもお手に取ってみてください。
あ~~~本当に良い作品を読んだなぁ(しみじみ
これはホントに完結まで読まないと良さがわからないです。一巻目読んだ時に、ゲロチュウがあって、私には無理かもって思った。
しかし、二巻読んで惹き込まれ、三巻目が待ち遠しい日々になるくらいハマったお話でした。
BLって一巻完結が多いけど、こんなふうに何冊か出てくれると話が端折られることなくっていいです。
これは間違いなく2人の物語
日常の中で痛いも悲しいもない、ただただ2人の普通の幸せを積み重ねていってほしい
読了後一番最初の感想でした
線の優しい絵だけど、なかなか重たい内容で、だけど最後は確かにそこに幸せはありました
3巻は深山の話がベースかな
恋愛体質の根源を知り、一宮くんの存在が乗り越える道標になる
一宮は本当に強くなった、それは確かに深山がいたから
深山も偽りない自分を見てくれる一宮に出会って良かった
共依存ではないパートナーになった2人を最後に読めて、途中苦手なシーンもあったけど、最後まで読み切って満足感と幸せな気持ちになりました。
甘えながら誘うような深山が本当にエロかわいい
ちょっと王道から外れるシーンもあるけど、どんなシーンでも読める人には提案したい作品の一つです。