【電子限定SS付き】限定特典と割引が充実!
これはかなり自分のツボをついた作品でした。
強気で美人、腕っ節も貧弱じゃないよ!な本名とガサツで少し生意気、でも一途で男前な塚原。
薬物取引がるとの情報を得て張り込み捜査をする二人。
いよいよ突入となり本名と塚原も建物へ。
そこで男をひとり取り逃がしてしまう。
本名さんの見事な背負い投げが決まるも、その無茶さに塚原は本名を咎めるんですが本名は気にもせず。
けれど係長が窘めると素直になる本名が面白くない塚原。
塚原の態度が如実すぎて笑えた。
逃げた男の恋人だった真帆。薬物を所持していたため逮捕となったが容疑を否認し続けていた。
自分をおいて逃げた男。あんなやつ早く捕まればいい。
そう悪態をつく真帆に本名はそうだと共感の言葉を並べていくんですが。
「あなたってさぁ、恋愛したことないでしょ?」
突然そんなことを言われ、本名は戸惑ってしまう。
律儀にも自分の恋愛遍歴を振り返る本名さん。真面目ね(笑)
まぁ真帆の一言から本名は振り回され始めます、策士塚原によって。
本名さん、ゲイ疑惑浮上。
俺は男なんて…と戸惑う本名に、素質があるんですって、とサラリと言う塚原。
マインドコントロール?笑
そこから塚原のさりげないでも強引な誘導で。
試してみよう、と自分の家に本名を招いた塚原。
そこで本名を言いくるめて、塚原は自分のモノを触らせる。
塚原、アンタなかなかやるね!
最後までしちゃうのかなーと思っていたら、塚原の優しさですかね。
素マタで終わらせました。
うん。ここで塚原の評価うなぎ登り。
ヘタレの優しさではなく、本名の怯えを感じ取ってやめたってとこがね。
ま、言いくるめて手を出してんだけど。笑
本名にシャツ一枚着せる塚原。グッジョブ!
シャツだけ羽織って覗く足。それを実行させるあたりあんた欲望に忠実だよね。
一方本名ですが、気づけば塚原のことを考えている。
塚原にもらった携帯灰皿。
大事にしたい、無意識に働いたその意識で本名はピンチに陥ってしまうんですが、そこはヒーローご登場。
塚原の本気の怒鳴りがグッときました。
普段敬語な年下が感情的になってタメ口になるところってどうしてこう萌えるんでしょうか。
『あんた』って呼びかけるところがたまらなく好きだー。
「おまえがこんなもの寄こすから…」
そんなかわいいことを言われちゃあ塚原もおさえらんないよねー。
このあと当て馬も出てきて話を盛り上げてくれます。
無事逃げた犯人は出頭してくるし(この犯人出頭までの恋人同士の感情の揺れがいい花を添えてます)、万事解決。
本名が頑張ってお誘いしましが、そこで塚原が気づかないっていうね。空気読め。笑
本名がもうかわいくて、いじめちゃう塚原の気持ちも分からんでもない。
塚原の地味に鬼畜なとこもいいです。
これからも本名の小言は続くんでしょう。
まるで夫婦漫才のような二人の掛け合いが面白い。
あぁもっと二人の話が読みたかった!
北上さんのイラストがハマっていました。
そこも評価アップ!です。
レビューのために再読。
『恋愛できない仕事なんです』とその後の二人を描いた『キスさえできない仕事なんです』が収録されています。
今まで読んだ砂原作品の中で一番好きかも。
よくあるバディものなのですが、なんかこの作品は特別好き。
どこが他の作品と違うのかな。
うーん。
二人の距離感が好きなのかも。
イチャイチャしたいけどできない感じ?
そうか、それだ。
受けの本名のキャラが好きなんだ!
強気で、素直じゃなくて、小言ばっかりだけど、かわいい、愛すべき人です。
だから、二人の想いが通じてからの『キスさえ~』の方が好き。
本名のかわいさが、ものすごく発揮されています。
攻めだけじゃなくて、読者の私たちも魅了されちゃいます。
シリアスが好きで、コメディはあんまりだったけど、この作品は好き。
一番好きなのは「彼シャツ」のシーン。
これ、すごく萌えた。
刑事ものがすごく好きってわけじゃないんですが、
なよっちくない男同士の恋愛、大好きです!!
しかも年上で先輩で尊敬できる相手が
組み敷かれて喘いじゃうんですよ…。
神経質そうとは言ってましたが普通レベルの綺麗好きだし、
世話好きな一面もあるし
恋愛出来ないのを仕事のせいにして
興味無いと思ってただけなんて…。
まさに、仕事が忙しくても
普通の男だったらもっと女性を追い求めるはずですからw
そこに付け込んだ塚原、うまい!!
ああいう、年下のくせに含んだ言い方とかツボりました!
利害一致ですよとかなんとか
うまく丸め込もうとしたり、自分の部屋まで連れて行く途中
本名が正気に戻る前にっていう焦りが少し見られて
ここもお気に入りのシーンです♪
捜査の為、しばらくぶりに再会した先輩・皆川が良い当て馬で、
塚原とは全く違うタイプですがチャラくない余裕さがあって
好感が持てましたよ!
実は本名を好きだったとか。
男のバツイチって美味しいです!!
(何個も×ついてたら人間性に問題ありかもだけど!w)
塚原と皆川の言い合い(探り合い??)が楽しかった。
塚原の言う事をわりと素直に信じてしまう本名も可愛いし
恋愛下手な様子がいとおしかったですよ。
携帯灰皿のエピソードも効いてました♪
前から本名を好きだった塚原、おめでとう!!
本名に構ってほしくて、
本当はひととおりきちんと出来るのに
わざとだらしない恰好とかかわいいじゃないの!
なんだかんだで仕事はちゃんとこなすし、
頼れる男は良いです。
本名が塚原を好きになる過程に、
私はさほど不満は感じませんでした。
表紙も口絵も、勿論中の挿絵も素晴らしい北上さん!!!
特に口絵カラーの、シンプルでいて色気漂うスーツ姿の二人。
座っている塚原のネクタイをくいっと持って
この本名の細腰がね、とにかくたまらんわけですよ!
そしてその手首を掴む塚原はちょっと余裕のある笑みを浮かべている。
この雰囲気いいわ……。
北上さんの挿絵だったから萌×2、というのもあります☆
ネタバレなしで書きます。
砂原さんの作品の中では毛色が違う?
北上れんさんのカッコ素敵なイラストのせいでしょうか、硬派な感じかな。
表紙のバックがピンクなところは、わたしのイメージの砂原さんぽいかな。
ひじょうに面白かったです!
受けの本名は刑事で仕事はできるけれど、人の感情の機微や恋愛には鈍感。
若干、神経質なので、攻めの大雑把ぶりが癇に障る。
攻めは本名の後輩刑事、塚原。
本名にかまわれるのを密かに喜んでいて、惚れている模様です。
事件関係者への事情聴取で自分の恋愛観に疑問を感じた本名を、まんまと口八丁手八丁で自分へ引き込む塚原。
彼はガサツに見せて、なかなかの策士。
反対に本名は神経質設定なのでなにかしっかり者な感じがしていましたが、天然風味が入っているようです。
個人的には、後編の方に登場する当て馬的な本名の先輩・皆川の存在が良かったです。
捜査でふたりが地方へ行きそこで再会するのですが、塚原と皆川のやりとりや塚原の勘ぐりが発生したおかげで、刑事物という硬めな話にも恋愛色が混じりました。
塚原の強引な押しで形になるため、塚原自身は本名の真意を図りかね不安になるんですよね。
読み手側にも、本名が嫌っていた塚原に惚れる過程がちょっと性急かなあと感じたくらいですから、塚原は心配になっちゃうよねーって感じで可愛いです。
ただ彼の性質上、切ないとかそういうものとはかけ離れておりますが。
このくっついてからの後半が面白かったです。
えっちもあるしね(笑
わたしはツンツン受けは嫌いなのですが、硬い仕事の男ならこれくらい良いかーと思いました。
水と油のような性格の相棒なのかな?
かたや少し神経質(いや普通なのか?)、かたやかなりの大雑把。
小さな喧嘩は日常茶飯事。
この2人が組んで張り込みしてたが、犯人を逃がしてしまった。
そこから捜査と2人の恋愛が絡んでくるのですが…
(捜査よりも今回は恋愛方面ばかり気にして読んでしまった(^^;)
見かけによらず恋愛に疎い本名。
ひそかに塚原が自分を狙っているとは思ってもいない。
そんな時ゲイバーへ聞き込みに誘われ、
本名の性癖を勘ぐられ、その後流されたように相互オ●ニー的な?!
(それでいいのですか本名さーん!!)
いろいろとあり本名も塚原が好きだという展開になるのですが
面白いことに伏兵がいたんだな~っ。
捜査で和歌山県を訪れた2人。
そこには本名の元同僚(皆川)とやらがいて…
(ああっ、この人も本名が好きなんだよな~と思いっきり分かってしまう)
もちろん本名はそんなことに気付いてなんかないですよ。
塚原は別ですけどね(笑)
なので塚原はちょっとイライラ?
おかげで捜査よりも、こちらの方が面白くなりました。
結局、皆川は4年前に移動になった時に、
本名のことは吹っ切ってるって言ってましたけど…
(塚原がいなかったらわかんないよね)
とにかく犯人も捕まり、初エッチです。
でもね皆川さんも凄くいい男でしたよ。
移動もなく同じ職場で働いてたらどうなってたかな~。
塚原みたいなのに振り回されるのもいいけど、
皆川さんみたいなのに、すっぽり守られるのも案外似合うよねvv
(もちろん恋愛面で!)
