amazonの電子書籍版です
本編を読まずにこちらから読んでしまいましたが、ほかの方も書いてくださっているように毎回違うカップルで独立しているようで、人間関係とかは問題なく読めました。
ただ、短編だし、読み始めた本は最後まで読むことにしているので完読はしましたが、メインカップルの心の動きよりも、友人カップルやおばあちゃんとのにぎやかな会話が多く、あまりストーリーに入り込めませんでした。
受けのレインはなかなか魅力的なのですが、ドジさ加減とそれを全面的に愛でる攻めのデヴリンに何となく引いてしまいました。私がシリアス好みなせいかもしれません。すみません。
人狼もの、という以外はベッタベタのBLで少々面食らう。
今作のカプは、イマドキ二次元でも珍しいくらいの天然ドジっ子レインと、溺愛系スパダリっぽいデヴリン。コメディタッチの中編で、さらっと読めた。
運命のメイトとの偶然の出会いから始まる物語は、基本的に優しい世界の中で繰り広げられる。家族や友人達も二人の関係をすんなり受け入れ、祝福してくれる。根っから明るい性格のキャラばかりなので、とても楽しい気分になれた。
悪者は性格・行動・立場等、いかにもな設定で分かりやすい。デヴリンの活躍で、スカっと成敗して人狼としての地位も手に入れる。見事な起承転結で読後感もすっきりだった。
エピローグは翻訳ものでしかおよそ見ないであろうエピソード。ラブラブで微笑ましく、今後の心配など要らなそうな二人だと思った。
ストーリーそのものに特筆すべきところはないが、全体に漂うカラっとした爽やかさが良かった。思い悩む様子にじめっとしたウジウジ感が無く、悪キャラの企みにも強い陰湿さは感じない。キャラも明るくて好き。
方向性はシリーズで「狼を狩る法則」に近いかな。
メイトと分かったらずっぽり一目惚れ、即エッチ。オメガバースの運命の番より分かりやすい光の速さの相性占いです。特にこの2人はよほど相性が良かったようで出会って3秒でベッタベタ、トラブルは外的要因で、身内も全員手放しの大喜び。ここまですんなりだと物足りない気がしてしまうもので。
濃厚なラブシーンは面白いものの、大立ち回りのアルファ争いも数ページで終わりますし、何かクセが欲しかったところです。
2015年の小説ディアプラスに掲載され、電子配信されている作品です。
人狼シリーズの番外編で、他作品とは完全に独立した物語となっています。
物語の人物設定自体はだいたい他作品と似ていて、攻めは見た目も心も男前の強い狼。
本作の受けは、体格は小さく守ってあげたくなるような可愛らしさを持った狼です。
そして、元々の群れを乗っ取った素行の悪いアルファに乱暴されていたところを、攻めのデヴリンに助けられます。
受けのレインは、デヴリンのメイトでした。そして群れのオメガ。
…という設定で、デヴリンがレインのためにアルファから群れを取り戻す、というのが物語の大きな流れ。
レインは注意欠陥というか、大変なおっちょこちょい?ドジっ子?で落ち着きのない子です。
でもそんなところもデヴリンには好ましく見えるのですね。レインといれば毎日が楽しくなるようです。
そしてメイトですからHも濃厚。レインは可愛いけれどとても感じ上手で、そんなところもデヴリンを喜ばせる感じ。
悪いアルファの嫌がらせやデヴリンとの対決、家族愛、仲間との絆等、短いながらも読み応えあり。
物語はもちろんハッピーエンドで、読後感も良いです。
スピンオフとなってますが、3作目まで毎回違うカップルで、ほぼ独立して読めることを考えると、毎回がスピンオフ、あるいは今作が第4作と言ってもいいと思います。
今回は、アホ(ドジッコ)のお花屋さんと、強い社長さんのカプ。この辺はどの作品もお約束な関係のオンパレードですね。スパダリが多め。
当て馬っぽい、弱い人狼が邪魔してきますが、無事退治してハッピーエンドな、かいつまんでしまうとそういうストーリーです。
受けがあんまりアホでドジなので笑える、というところぐらいで、そんなに萌え要素はなかったかな。でもなんだかんだ言ってシリーズ全作読んじゃいました。