Renta!限定漫画付き
こん炉先生にはまっております。とにかく激推ししたいです。読んで損のない作家さんだと思います。とにかくストーリーが面白い、テンポがよくて読みやすい!絵が綺麗!BL的な萌え満載かつ普通に漫画として楽しめる。エッチもエッチい・・とにかくエッチい・・エッチが激しい。キスが窒息しそうでいい。恋夢ラバーは何がいいって全ていいというほど面白い!こんな切なげな表紙なのに中身はかなり面白い。いい意味で裏切られました。受けのミケさんはとにかく仕事を切り上げて寝たい大学職員、このローテンションさが現実味があっていい!ローテンションなミケさんが恋を知っていろいろな表情を見せるのが素敵。攻めはかっこいい学生さん、ミケさん一筋で雄みがいい、エッチシーンのかっこよさがすごい。お互いが成長していく感じも描かれているし、始終笑わせてくれるし、萌えさせてくれる。最近の個人的クリティカルヒットでした。読んでいただきたいです。
こん炉先生初読みです。この後、リフト、バツゲームも読みます。
先生の初単行本なんですね。
ストーリーが急展開だったり少々強引かなと思うことがありましたが、あとがきの「右も左もわからないまま描き始めましたが」とあり、初めてで1巻まるまる仕上げられるのすごいです。
展開が早いので、問題が解決するのもざっくり早くて、そこはストレスを感じることなくスッキリ読めました。
シリアスなのかな?という絵柄に感じましたが、ところどころ不意にギャグがくるのがおかしかったです。
最後の、庭の草むしりで.'大きなカブ"が抜けたのはさすがに、おいおい!!とツッコんでしまいましたw
ひとりでいることを孤独だと思ったことがない、という始まり方と
あまり他人と関わりたくないような三毛谷の雰囲気からダークなお話なのかと思いきや
魔法使い(妖精?)みたいなモノが出てきてみたり、三毛谷の変わり者で面白い部分があったり
恋をして揺れる胸の内が描かれていたりと
感情の振り幅が大きい作品だったなと思いました。
そのおかげでありきたりな展開にならなかったのは良かったけれど、色々と中途半端になってしまった気も。
三毛谷の過去には何かありそうなのにそれについては謎なまま…
最後の方で明かされるのかな?と思っていたけど万里が味覚障害になるというまた別の展開があって、本当に色々とてんこ盛りだったなと思いました。
自分のメモとしてタイトルに上げておきましたが、攻めの万里くんがストレスから味覚障害になる描写にインパクトがありました。
ファンタジー要素とシリアスが絶妙なバランスで、それ以来こん炉先生は作家買いしています。
変な神様が出てくるので最初はファンタジーで始まるのですが、後半はすごくリアルな人間味ある展開になっていきます。ちょっと鬱っぽいので、そういう描写が苦手な方は注意した方が良いかもしれません。心通う感じが好きです。
こん炉先生のリフトにはハマれなかったけど、重いエピソードを使ってない話が読みたいな〜と思ってこちらです。
チャレンジしてよかった!こちらは面白かったです。
表紙は受けのミケさんなんですよ!表紙だけ見ると勘違いしちゃう。裏表紙の英(はなふさ)がカッコいいです。攻めが受けを溺愛してる作品が好きなので、その点英はかなり信頼できる攻めだった!
最初の妖精とか、ちょくちょく挟まる不条理ギャグとか振れ幅がものすごく謎でした。リフトとは方向性が全然違う…絵はまだしも、ストーリーは2つともバラバラなので、もう一冊ぐらいこん炉先生の作品を読まないと掴みきれない感じです。
英の謎の鬱展開は流れが変わりすぎてやっぱりこん炉先生謎だわ…となってしまいましたが、楽しめる一冊でした。