条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
久しぶりに聞き返してレビューしています。
いやあ、およそ10年前の作品なんですね。
これと、同じ年発売の「すみれびより」で、
興津沼に完全に落ちました。
幸うす系、ポワポワ受けを松岡君が、
包容力お化けのちょいSスパダリを興津さんが
とても丁寧に演じてくださっています。
偽装恋人から始まる関係なので、
お互い敬語だし無理なことはしないし
品良く爽やかなのにエロはしっかりというギャップにやられました。
BGMといい、話のスピードといい、
ゆっくりほのぼのしています。
キーパーソンとなる受けのおば様ですが、
とってもいい事も言うのですが、病院の看護婦さんと同じ声だったのが、どうしても気になって神から一つ減らしました。
10年経っても興津沼から抜け出せておりません。
いつかチル箱にも出演して欲しいです。
某お笑いコンビのツッコミのような叫びが出てしまうほどに甘いです。
興津さん受好きなので、攻めって言うのしっくりこない派だったのですが、このCDの興津さんヤバイっすね。年下なのに、なんだこの悟り開いたみたいなスパダリ具合。そして松岡さんの舌ったらずな声もなんか受受しくて良かった。
いやー、いい。本当に。受の時とは違う、抑えた喘ぎも善いですね。攻の喘ぎ、結構リアリティあって好きです。そういうとこも巧いよなあと感心します。
BLってどこかでファンタジーだから、よりリアリティがどこかにないと薄っぺらくなっちゃう。それが、芝居でこうも補完されると天晴ですね。
興津さんファンであってもなくても、これは是非聞いてもらいたいですね。
エッチがメインじゃない作品だからこそ、主役二人の演技力が試されると言うか。
このCDで一番好きなのは、ハルくんとの別れのシーン。
幼少期のトラウマを抱えたユキホの心理も理解できるし、心から惚れてしまったからこそ、それを責められないハルくん。興津さんの、淡々とした口調の中にある切なさと悔しさと少しの悲しみを、数少ないセリフと息遣いで表現する演技力は流石でした。
元々、ずば抜けて心情表現やセリフ回しが巧い声優さんとは思っていましたが、やはり安定の素晴らしさでした。同棲生活最後のキスをどちらの意味のキスにするかを、ハルくんはユキホに託します。
ホンットーにイイ男だな。って思いました。
自分の感情を殺してまでも相手を慮れるほどの純愛。
どうしてもユキホ目線で語られている分ユキホ側で聴いてしまいがちだけれど、私はずっとハルくん目線で聴いちゃってて、すんごくツラかった。
惚れたモン負けを王道でいっちゃうハルくんが、もう幸せになって欲しくてしょうがなかった!
だから、ユキホがハルくんを迎えにいくところ、すごいジンと来ました。
年上だけど、いろんなことが少し経験不足で世間知らずながら、自分で答えを見つけてきちんとハルくんにぶつかっていく成長も良かった。
あれで別れたまま終わってたらなんじゃコラー!!!って評価悪かったと思います。ベタ甘糖度MAXなCDだからこその敢えての砂吐きエンディング!!!
がっついたハルくんとの恋の成就エッチも良かった。はー・・・久しぶりにヒーリング効果のあるBLCDだった気がしますよ。あらゆる角度からホント、満足です。
原作未読です。
叔母が持ってくるお見合いを断る為の恋人役を
知らなかったとは言え自分を好きな晴久に頼むとは…。
めっちゃwin winな関係性ですね!
27歳にしては若いし可愛らしすぎるのでは…と思った雪穂役の松岡さん、
ご自身は現在30歳なんですか……収録当時は27~28歳…??
凄いな……作らずともこんなに可愛いお声を……。
世慣れておらず、控え目で性的に未経験な雪穂に合っていました。
守ってあげたくなるし、ぐずぐずにしちゃいたいじゃないですか!!
興津さんが登場シーンからめちゃくちゃスウィートボイス!!!
先日黒めの(裏のある)キャラの興津さんを聴いたので
こんな優しくて大丈夫か!?何か隠してるとかじゃないのか…!?と
勝手に一人でハラハラしてしまいましたww
そういうお話じゃなかったですね、すみません…。
こんなウブな雪穂を騙したら許さないぞ!(騙していませんて)
敬語がまた甘やかし度を増しているような気がしました。
自分の想いより、雪穂の気持ちを尊重してあげるって愛ですわ。
そう……松岡さんがウブで可愛らし過ぎるので
深いキスもHな事も、
聴いていて後ろめたい気持ちになってしまったんですがww
とか言いながらニヤニヤする自分に気付きたくなかった…。
こういう時は我に返ったら負けかもしれませんね。
下野さんと新垣さんがあまりにも出番が少なすぎて悲しいのですが
ちょっとだけでも存在感がずっしりありますね、さすが!
叔母役の声優さん、病院で看護師さんのお声もなさってて
あれっ、叔母さんお花見の後でお仕事ですか??ってツッコみたくなりましたww
このお方も個性のある声優さんなんですね。
そして叔母さんはただのお節介じゃなくて
ちゃんと雪穂を案じてくれていたのがなんだか嬉しかったです。
雪穂がもうこれからは晴久の愛に包まれて生きていけて良かった。
なんていうか…私が汚れているせいかもしれません、
甘々過ぎて非常に眩しかった……!
ちなみに興津さんの「ただいまです」が好きです。
原作未読。
興津さんの攻め作品を聴いてみたいという思いで調べてたら、松岡さんも聴いたことないしコレ買ってみよう、という軽い気持ちで購入を決めた作品でしたが…。
甘々なこの作品にやられました。
見合いを断るために嘘の付き合いから始めたけど、受けがどんどん攻めのことを好きになって…でも受けにはトラウマがあって…。という王道のストーリーです。
興津さんが年下の世話焼き攻めを上手に演じてらっしゃいます。
年上トラウマ持ち受けを演じている松岡さんが可愛すぎて悶えること確実です。
特に大きな波風はありませんが、何度もリピートしたくなる素晴らしいCDです。
原作を読んだこともないし、あらすじにも特に惹かれることもなくて、通販の送料を浮かせたいがために抱き合わせで買った本作品。
聴いてビックリ。
いきなりビックリする訳じゃなくて、徐々に徐々に侵食されていく。
私の身体に優しさと癒しが毛細管現象の如くに浸食されていくー!!
特に大きな山あり谷ありな展開じゃないのに、極悪人なんて出てこないのに、本当に恐ろしいCDですよ…。
雪穂さんと晴くんが実践する「ラブラブ恋人リスト」。
聴いてて何だこれは、このリスト!こんなのを実践してるし!なのに雪穂は期間限定の関係とか思ってるし!
こんな展開、こんな関係、こんなキャラ、BLのあるあるじゃないか!と思うのに!思うのに!
川のせせらぎ・ヒーリングCDかと思うような癒され感。
優しさの滝行をしたかのような浄化感。
なのにフリトの下野さんと新垣さんの「あんまり出ていない」「ワンシーン」発言、本当にゲラゲラ笑ってしまいました!!
本当に出演者の方々がみんなでガヤガヤやっているフリト、大好きです!