コミック

  • フローリストの恋は咲く

フローリストの恋は咲く

florist no koi wa saku

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作フローリストの恋は咲く

ルカ
金髪のレストランのオーナーシェフ,ハーフ
陽斗
フローリスト(お花屋さん)

同時収録作品社畜な俺と策士な後輩 / 本音を聞かせて(描き下ろし)

佐伯
リーマン,受の会社の仕事のできる後輩
宮原
毎日残業している先輩リーマン

同時収録作品瞳の奥の欲望

雅晴
絵描き
攻に拾われた恋人にフラれたばかりの男

同時収録作品彼の性癖 俺の苦労

理人
頭がよく好奇心旺盛な幼馴染
徹平
恋人

その他の収録作品

  • 得手…不得手…?(描き下ろし)

あらすじ

「そんなに伝わってなかったかな……君が好きだってこと」
フローリストの陽斗の店に来るたび、注文したバラを陽斗に贈りつづける美形の金髪青年・ルカ。
ルカの熱い視線が気になっていたけど、ただの客だと自分に言いきかせていたのに――。
偶然見つけたルカの経営するレストランに強引に誘い込まれ、男同士だというのに突然唇を奪われてしまって!?

作品情報

作品名
フローリストの恋は咲く
著者
yoshi 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
ISBN
9784799727546
3.2

(67)

(9)

萌々

(17)

(24)

中立

(14)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
16
得点
199
評価数
67
平均
3.2 / 5
神率
13.4%

レビュー投稿数16

絵がとてもお上手ですね!麗しい

美しい表紙、抱き合う麗しい二人。絵もとってもきれいです。

表題作が半分弱、後は短編です。
そのせいかエッチがみんな唐突に感じてしまって。

好きだ→攻めが突っ込むって受けも流され過ぎ!たいした抵抗もなくいや好意があったんでしょうが。

表題作は二人の馴れ初めから俺の気持ちをわからせてあげる的なエッチで恋人同士に。受けは攻めを気になってた程度では?
お互いにお客さんへの嫉妬とか。
うーん、あんまり目新しさはなかったかな。
ただ絵がとてもお上手できれいです。

「社畜な俺と策士な後輩」
人の好い先輩はなんでも頼まれていつも一人で残業。そんな先輩を狙ってた後輩に。
美しい表紙に違う作品だけどこの展開。先輩もされるがまま。なぜだー?
でも後輩の一生懸命さは可愛いです。

「瞳の奥の欲望」
元彼に捨てられたところを拾われ絵のモデルになる主人公。見られてるうちに勃起しちゃって、あれれ?また?たいして抵抗もせずエッチに。なぜだー?

0

どちらかというと、オーナーシェフの恋。だと思う。

圧倒的な美形同士の恋に、その色気に。醸し出される甘さに、やられる。
店頭で働く陽斗の笑顔が素敵だったから。と、いう理由で心を掴まれたルカは、
花屋に日参し、一輪のバラを陽斗にプレゼントする。なんてキザなの⁈
戸惑いこそすれ、ルカの恋心までは気付かない陽斗。
焦れたルカはとうとう実力行使に‼︎ こーんなイケメンにマジに迫られたら、
陽斗はひとたまりもありません。めでたし‼︎ っていう。
お話としては、とっても短かいですし、ふわっとしていますが、ただこの美しさと。
じわじわと近づいて行く、ルカのその熱さに酔いしれる。
そういうロマンティックを楽しみたい。そう、フローリストの陽斗よりも、
オーナーシェフのルカの恋。だと思いました。

同時収録は、社畜過ぎて、危険な後輩が迫って来ているのに気付かない、先輩!
「社畜な俺と策士な後輩」。もちろん先輩はアッサリ頂かれてしまいます。
視姦をテーマにした「瞳の奥の欲望」。もちろん視てるだけでは済まされません。
恋人の困った性癖を受け入れてしまう、「彼の性癖 俺の苦労」。
本作は yoshi 先生の初コミックスだった様ですが、その美麗な画と共に、
描き下ろし付きで、盛りだくさんな短編集となっております!
ですが、私は、表題作の二人をもっと見たかったなぁ。本当に二人ともとっても綺麗なんだもの。
可愛らしい陽斗を初めから手に入れたかったルカの執着。他の客への嫉妬。
抑えられない欲情の陰に潜む、そういう仄暗い感情も垣間見れるのですが、
割と簡単に収束しちゃうので。ルカが結構ヤバい奴っていうのをもっと見たかった。
陽斗の耐えてる様子見て、煽られてるルカとかね! たまらん ♬

2

圧倒的画力のイケメンしかいない!

イケメンだらけでした。
イケメンという言葉が軽過ぎると感じるほどの美しいひと軍団。
こんな世界で道端の石として生きていくのも悪くないなと思ってしまいます。

表題作は一度読んだことがあるので今回2回目です。
花屋に勤める陽斗と毎回バラを一輪くれるハーフのルカ。
ルカがレストランのシェフなので食べ物!と期待したのですが、パスタだけでした。番外編では陽斗の作った食べ物ではない何かしか出てこなかった…。レストランがメインじゃないので、そこは置いておいて。
短い中に当て馬風が2人も登場するにも関わらず、すっきりまとまっていて読みやすかったです。
話の内容というよりも美しいひとを愛でる作品としておすすめします。

同時収録はリーマン残業ものと、恋人にフラれて拾われましたもの。
短いのでこの設定のパターン通りに収まっています。軽く読むにはおすすめです。

常々思っているのですが、画力が高いとか好みの絵の場合、同じ設定や同じストーリーのものに比べてどうしても基本点が高めになってしまうんだなあ。

2

とても美しい…。

この本は表紙ももちろんですが、中身のキャラ一人一人の線がとても美しく見惚れました♡♡♡
【フローリストの花は咲く】
この作品の第一印象「キレイ…しかも、一人がタイバニのバニーみたいでカッコいい♡♡♡♡」でした♡♡♡
自分でもビックリするくらい驚いています。しかも、お花(バラ)がキッカケで恋の話が始まったり続いたりするのが、おとぎ話の様で感動しました・・・♡♡自分もこんな恋愛したいなんて思っちゃいました♡♡♡

【社畜な俺と策士な後輩】
この作品は髭を付け加えたら「タイバニの虎徹」に似てるキャラが受けなので、どのシーンも可愛くてたまりませんでした♡♡♡♡♡特に、これの描き下ろし【本音を聞かせて】での回想シーンの笑顔とキスシーンはもうメロメロになりました♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

【瞳の奥の欲望】
芸術家が振られたゲイに一目惚れするが、「モデルをやってほしい」と言って自分の気持ちをごまかすといった話ですが、シリアスな感じと繊細な線の絵が何とも印象的な作品でした。

【彼の性癖 俺の苦労】
媚薬で…(^^;)という気持ちはありましたが、やっぱりおもらし・スカトロネタ、最高です♡♡♡♡♡♡
ヤバい♡♡♡♡♡♡と思いました♡♡♡

絵で見て買っている腐女子の方にはとてもオススメできる作品です☆☆ぜひ、買って見てください☆☆

9

金髪イケメン攻め

外国人攻めかと思ったらハーフ攻め。
金髪イケメンが攻めで大人しめな日本が受け、という作品です。

セレブな外人攻めは好んでよく読むのですが、等身大の男性同士という外国人(ハーフ)との恋は、以外と読んでいそうで読んでいなくて、新鮮で、またルカのイケメンぶりに萌えました。
お話はシンプルだし、一方的にアタックされている主人公というあまり苦みのない作品ですが、キラキラなイケメンに花を贈られる…というシチュエーションが、受け視点でみるとなかなかほわほわきて良かった。
幸せ感のある作品だと思います。
表現はソフトだし、絵もちょっとシリアス系なので合わないと読みにくいかも…と最初は思いましたがそんなことはなく読みやすかったです。

この作者さん、アンソロジーで何度か拝見していて気になっていた方なのですが、後半に収録されているのはアンソロジーに掲載されたものです。
そのせいか、まさにシチュエーションえろだけ読みたい!というような、良くも悪くもストーリーよりえろ、みたいなものが多かった。
もちろんアンソロを読むときは私はそういう気分で読むのですが、表題作品が良かったので、後半の短編はストーリー性が薄く感じてやや物足りない気分でした。

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP