• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作HACHI

日花紅季
(ハナビ) 獣種でハリネズミ
元村ハチ
フレンチレストランシェフ

同時収録作品HACHI

大熊剣一(クマ)
元村 ハチ
フレンチレストランシェフ

その他の収録作品

  • 番外編

あらすじ

とあるフレンチレストラン「エトワールフィラント」。ここのシェフ・ハチは味覚障害。ある日の閉店後、ハチの高校の先輩・クマとハナビが店にやってきたことでハチの止まっていた時間が動き出す…。ハチは流星たちに2人との出会いを話し始めて…ハチの過去に一体何が!?しかもハナビにはある秘密が…。
実はハナビは、ハリネズミに変身してしまう「獣種」と呼ばれる人間だった。

作品情報

作品名
HACHI
著者
九重シャム 
媒体
漫画(コミック)
出版社
日本文芸社
レーベル
KAREN COMICS
シリーズ
MOMO
発売日
ISBN
9784537134674
4.2

(61)

(28)

萌々

(23)

(8)

中立

(0)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
10
得点
256
評価数
61
平均
4.2 / 5
神率
45.9%

レビュー投稿数10

ハリネズミの立派なモノとは

特殊な3Pだった…星5じゃ足りぬわ!
この表紙といい、キャラと設定も…もしやMomoシリーズ?と思ったらそうでした!
それだけでも歓喜なのに、内容最高すぎた。
ハチマジ天使!なんていい子、なんてエロ可愛い子!
クマが初めて自分から好きになったのがハチで、返事をもらうまでのポンコツっぶりを考えると堪らんです。そんなにハチが可愛くて好きかと。
で、この二人の関係に入ってきたら当て馬?と思ったら、違った。
ハチにとってクマは特別で、Hの気持ちよさも知れたけど、恋してるという意味では違った…マジかよ、これどう収まるの?結構ページ使って転がここ?と少々不安になったけど全然いけた。最高でした。
普段クールっぽく振る舞ってるけど、とても繊細で優しかったんだね。ただのヒョロいオサレイケメンちゃうかったんや(ごめんね)。
くっついてからハチがますます可愛くなってエロさも200%ですよ。
ハリネズミの立派なモノを画像検索しなきゃなーと思いかけてたところ、さすがシャムさん。よくわかるシーンとあったらいいなーと密かに願っていた獣姦(受けが食べちゃう)シーンをありがとうございます!
こんなにも満たされた作品は久々です。
唯一モヤるのは、やはりクマのこと…私どんだけクマ好きなのか。
あんなポンコツなるくらいハチのこと大好きだったのに、親友に譲れるもんかと。色々あるとしても、なんかもっと強引で未練がましいとこもみたかったな。
でもそれを忘れさせるほどのイチャラブで上書きされました。満足、超満足!

1

優しさが切ない。しかしエッチは刺激的

モモのスピンオフのようですね。あの二人は相変わらずです。

今回は流星のレストランの料理人ハチのお話です。

うーん。幼さから始まってしまった三角関係も切ないし、ハナビの境遇や片思いも切ない、ハナビの気持ちを知ってクマとハナビの前から消えてストレスから味覚障害になってしまったハチも辛い。

三人でずっと一緒にいられると思ってクマと付き合ったのに、自分の本当の気持ちをわかってなかったハチなのかな?

結局どうなったのか?ハナビと二人でお付き合いできることになったの?クマの言動からはエッチしたか?とかハチとハナビがくっつくのを認めてるみたいだし。

三人がお互いをとても大切にする切ないお話でした。そこにハナビが獣種なことも加わりハナビの自己否定とか悲しいです。でもそんなハナビを大切にしてくれるクマとハチがいて。
ハナビはハチのことを子供の頃から知ってたんですね。
ハナビが前向きに終わってハチの味覚障害も早く治るといいですね。

で、やっぱりハチとハナビが付き合うの?

0

シリーズのなかで一番好きな話です

MOMOよりもこちらのCPのお話の方が好きでした。
MOMOもかわいくて好きなのですが、Hachiにこんな過去があったなんて。

こちらはハリネズミです。
味覚障害のあるシェフのハチの過去の話がちょっと重たいけど、結果的に当て馬になってしまったクマがとってもいい奴で3人でずっと仲良くやっていければ良かったのかもしれないけど、結果的にハナビをえらんだハチ。
3人それぞれが、誰も悪くないけど二人のうちの一人を選ぶことになってしまったことでそれぞれ傷ついて、でもまた再会後仲良くできているのはクマが自分から身を引いたおかげなんだなと。

3人で仲良くし続けることはやっぱりできなかったけど、変わらずクマは友人として接していてくれる。懐の深いおとこだなと。クマはハナビのことも昔から気にかけていて友達想いだしいい奴なんだけどハチはハナビのことが好きで。悪い人は一人もいないのでもどかしいけど仕方なかったのかな。

結局はハチとハナビが付き合うことになったけど、モモや流星も相談にのったりとても暖かい空気の中でいられるこのお話の世界観が好きです。

ハリネズミ姿のハナビとハチがHするシーンもありますが、かわいくて微笑ましいです。

2

ハリネズミエッチって凄い……!!!

これは『MOMO』の続編として、全くなんの先入観もなくするっと読み始め、
クマが熊になるのか?と思っていたら、いきなりハナビが?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
落ち着いて考えれば、そんなの表紙を一目見れば、
元々ネタバレしてるじゃん!と、セルフツッコミ。

しかし、ハリネズミを持ってくるところが凄い。
や、可愛いけどv

今回の『HACHI』は、前作よりもずっとシリアス比重が高くて、切なさも倍増。
こちらの方が印象に残る。
前作はモモの溺愛さ加減に全部もってかれた。

最終的な感想としては、先の方と全く同感。
三人でいいじゃん!って……もやっと感が残ったので、「萌×1」

1

3人ではだめだったのかなぁ

今回はハリネズミ! ハリネズミで体格も小さめだから、まさかそんなシーンはないだろうと思っていましたが、あ、あるんだ?! フィニッシュ後はかなりお疲れみたいだけど可愛い。 ちょっとシリアスめのお話でしたね。 3人がそれぞれ思いやって、そのままいい感じになって終わりかと思いきや、そうかダメだったか…。 あぶれてしまったクマは性格的にも今後誰か良い人ができそうかもしれないけど、そのままの3人がよかったな。 前作のライオンも相変わらずの性格で笑えたな。

3

なんだ、この思いやり溢れる三角関係は!

『MOMO』スピンオフで、レストランシェフ・ハチが今回の主人公。
ハチはヒップホップ風の髪型でピアスたくさんあいてるし、いきなり3Pシーンから始まるので、淫乱ゆるい系の話なのかなと思ったら…ぜんっぜん逆の話でした!

ハチは、先輩のクマとヒバナとこのまま三人でずっと一緒にいたいと思う。クマから告白されて付き合い出しても三人ずっと一緒にいられると思っていたのに、ヒバナは学校に来なくなり会えなくなってしまう。
ハチは就職、クマと同棲を始め、ヒバナと久しぶりに再会。クマの誘いから3Pしちゃってるけど、ヒバナとの距離が悲しくて、このまま三人で一緒にいたいと願ってのことだから、3Pなのにエロいというより切ない。

そして、ヒバナが不安や不満が溜まるとハリネズミになる獣種であること、ヒバナが自分を想っていること、自分もヒバナが好きなこと、このまま三人ではいられないことに気付いたハチは、クマとヒバナの関係が壊れないよう二人の前から姿を消し、料理人なのにストレスから味覚がわからなくなってしまう。

獣種のヒバナは家族から愛されず、自分はいらない存在と思っている。そんなヒバナの一番の友達でいると思うクマ。
ヒバナは小さい頃からハチのくったくない笑顔に惹かれていたけど、クマも大事だからクマとハチの関係を受け入れて、ただクマと一緒にいるハチの笑顔を見ているだけで良いと思っていたのに、心は限界でハリネズミにばかりなってしまう。

そして再会。今度はクマがヒバナとハチのために身を引く。素直だけど遠慮してしまうハチと、ネガティブなヒバナを引き合わせることができたのは、クマの明るさと度量の広さがあったからなんだなと思う。

三人が三人とも、自分以外の二人の関係が壊れて欲しくなくて、自分を犠牲にしようとする切ない三角関係の話でした。三人の友達を思う気持ちが暖かく、恋する気持ちが切なくて苦しくて…
こんな泣ける話だったなんて!良い意味で裏切られました!

カラダの関係になかなか進めなかったヒバナとハチだけど、人間からハリネズミ、ハリネズミから人間に変わる2パターンのエッチシーンがあり、愛も感じられるし、ハチはすっごい感じてるし、エロくて良かったです!

MOMOと流星も登場します。MOMOの前作以上に流星以外はどうでもいい(むしろ抹消したい?)突き抜けぶりが笑えました。

5

ハリネズミ姦

攻め2人、受け1人の三角関係です。
既刊『MOMO』でレストランのシェフをしていたハチくんが主役にして受けです。前作登場のモモや流星も出ずっぱりに出てきます。

高校時代、先輩であるクマ&ハナビと仲良くしていたハチ。乱暴で皆から恐れられていたクマや、クールで何を考えているのかよくわからないハナビとなぜか波長が合い、同じゲーム研究部に入って日々を送っていました。
そんな穏やかな関係は、クマがハチに告白したことで少し変化します。クマもハナビも大好きで、ずっと一緒にいたいハチ。ハナビに相談し、悩んだ挙句オーケーしてクマとハチは恋人になります。でもなぜかハナビの様子がおかしくなります。

高校卒業後東京へ行ってしまったクマとハナビを追いかけて、大学を卒業後追いかけて行ったハチ。そしてやがて決定的な出来事が起こります。

2人がエッチしてる真っ最中にハナビが来て…という3Pシーンがすごかったです。本のしょっぱなからそのシーンで(夢でしたが)びっくり。エロエロで大変眼福でした。
受けの腰がほっそいので、バックから腰を掴まれて挿入されてるのがめっちゃ萌えます。

さて、モモと同じように獣に変化するキャラが出てきます。ハリネズミです。
ハリネズミの姿で獣姦、というシーンもありました。記憶にある限りでは、大型肉食獣以外との獣姦って初めて読んだんじゃないかな〜。ハリネズミのtnkはどのくらいのサイズなのかが気になりました。
ただハリネズミの絵がイマイチ可愛くなくて残念でした。ブタかイノシシみたいな絵柄で…。

4

ハチの抱えてるモノ

MOMOの続編と言っていいのかな。
メインカップルは違いますが、MOMOカップルがガッツリ絡んできてエッチシーンもあるのでMOMOから順読み推奨です。

MOMOに登場した味覚障害のシェフ・ハチのお話になります。
個人的に完全にノーマークだったハチ主役でビックリ。
いや、それよりも!!真面目な純朴な青年だと思ってたハチがプライベートでは3Pしてた事実に驚きを隠せなかった。まさかそんな一面があったとは…。

いつもニコニコ、人の話ばかり聞いて自分の事は控えめなハチ。
誰にも相談出来ず 内に抱えてた恋心が切ないお話でした。
友情で愛情でも、3人で成立させるのは難しいですね。。。
3人が皆 他の人の気持ちを優先しようとして拗れていき、他の2人の幸せを願って自分が身を引こうとしているのが噛み合わなくて切ないです。

クマとハナビははっきり「ハチが好き」と自覚しているのに対して、
ハチは「3人一緒がいいと思う好きと、恋人の好き」の違いが分からず。
流されるままクマと付き合うのですが、恋心を自覚した時に初めて曖昧な好きで付き合ってたことに罪悪感が芽生えて…。

皆で譲り合った為に離れてしまったけれど、
再会してキチンと話をして。
3人でエッチしてた関係は解消して。
両想いになった2人で辿々しく動き出すモダモダした時間に萌えます。
キス一つにキュンキュンするったらもぅ///

1人が外れる形で落ち着いた三角関係でしたが、納得というかスッキリというか。1人の気持ちを考えるとちょっと淋しさは残るけど良いラストが見られました。

そして。MOMOではハチの味覚障害をネタで扱ってたけど、原因となった理由が明らかに。味覚障害は戒めと抱えてたハチの重荷を掬い上げてくれる恋人の言葉に涙腺崩壊です…っ(´;ω;` )ラストページは何度読み返しても泣ける…。早く味覚が戻るといいな。

そんなシリアスな中にギャグを添えてくれたのはMOMOカップル。
モモが流星さん好きすぎて只のおバカさん全開になってるw
クマからは"面白いライオンの人"扱いされてて笑ったw
流星さんは前作では子供っぽすぎてイマイチ乗れなかったけど、今回は全く気にならなかったです。経営者としてハチの苦労を労い、大切な仲間として悩みの解消へ一役買ってて、流星さんの大人らしい(?)一面が見られました。モモと幸せそうにしてる姿が沢山見られて何よりです。

あと見逃せないのが『『『ハリネズミ攻め』』』
流石にハリネズミで挿入はないだろーと思ってたら違ったという衝撃。
ハリネズミ姿に性的に興奮できるハチのバイタリティに拍手。

2

大満足v

ここ最近読んだ中でダントツ好きだ(≧◇≦)かわぃい!!
「momo」のスピンオフ作品なんですね。
自分たちがメインじゃないのに俄然でしゃばってくる
ライオンの愛がうざいぐらい面白いですw
男前だからどんなに変態さんでも邪険にできない。

さて、本題。
momoで登場しました料理人の「ハチ」が主人公。
出会いは高校生のころ。ひとつ上の先輩。
ひょんな出会いから常につるむ仲に。
一緒にいるのが楽しくてかけがえのない存在。。。だった。
今現在は離れ離れになってしまったハチ。
さて何があったのか。。というのがメイン。
エチシーンはもちろんオイシイのですが
それ以上に、三人のつながり、関係性、葛藤。
「ホントウ」の気持ち。
関係を壊したくなくて、心に押し込めて。
そんな葛藤からの展開にドキドキしました。
面白かった。
あと、まさかのハリネズミ攻の獣姦wwww
ライオンはまぁデカさてきに有りなのかなと思ってましたが
まさかミニマムなハリネズミに犯される子が現れるなんてw
衝撃含め可愛いお話でした。
正直ハナビ先輩は受くさいからリバ的なのもありかなーと
思うのですがいかがなものでしょう。
クマちゃんの救済もとむ。

5

トライアングル

さんかく関係は、あまり得意じゃないです。どうしても、どっち付かずな優柔不断さが納得できないことが多いから。

ただ、この作品はその矛盾した思いを抱えたままのそれぞれの思いが見所です。

あんまり語るとネタバレになってしまうのでやめますが。っていうか帯に描いてるけども。

MOMOのスピンオフですが、MOMOのキャラがいっぱい出て来るので、ある意味続編みたいなところもあるので、そちらは読んだ方がいいと思います。

ハチとハナビはきっと、クマのおかげで上手くいくと思う。クマも救済して欲しいな。モモと流星さんのいちゃいちゃより、もっと本編を読みたかったな。またこのシリーズ描いて欲しいです。

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP