Renta!&電子限定かきおろし漫画付
作家と編集か~‥読んだこと何度もあるシチュエーションだな~‥と、自分からは手に取らなかったかもしれません。BL沼で布教されなければ!!!
的確なレビューで布教してくれた腐友のおかげて、この神作品を読むことができました。ありがとう。
みんな言ってるのですか、受けがすっっっっごく良い!!!真面目、敏腕、堅物っぽいのに、めちゃくちゃセクシー!
攻めはそれはそれは色男。ベストセラー作家で俳優のようなルックスでキザで、パーフェクトです。
なのに原稿を上げた直後、誰彼構わず襲ってしまうとな!!!??
なんじゃその設定ーー(≧▽≦)と爆笑しかけて、襲われる倉田さんにゾクゾク。先生は鬼畜なのか‥?
と思いきや、先生は倉田さんのことが最初から気に入っいたのかと思わせる描写があり、読者はほっとさせられます。
藤河先生の本はこの作品が初めてですが、すごく絵が綺麗、エロシーンの描写が本当に美しくセクシーです。身体自体が美しいのもありますが、体位というか構図というか、エロシーンめちゃくちゃ萌えます!!!!
編集者の倉田くんは恋心を隠して、先生はビジネスで抱かせてくれるんだと、ヤケクソで「さっさと(服を)脱ぎなよ」というシーンがあるのですが、シャツを広げて胸が露になった倉田くんの輝く乳首に先生も私も茫然‥生唾ものです。
キスシーンも色んな構図がありエロい~~(拝む)
私はエロがすきですが、エロだけだとすぐに萎えてしまう。ストーリーがしっかりしてなければダメなんです。最高の小説家 はストーリーも素晴らしくて‥
大人の素敵な恋愛を読みたい方、男前受けの好きな方、エロ厨な方、
ぜひ一度、目を通してください。最高です✨
3巻発売が楽しみなシリーズの読み直しです♪
個人的な事ですが本格的に藤河先生作品に魅了された思い出深い作品です
何と新刊が楽しめる!との事なので改めてレビューをしたいと思います(﹡´◡`﹡ )
才能もあって穏やかで大人の色気もあるのに残念な性癖がある作家の円城寺先生
完璧主義な編集者の倉田くんはそんな円城先生の才能に流されただけなのか…?という所を楽しく読むのが最高に楽しい1冊!
正直円城寺先生の普段を知らなかったら相当ヤバい性癖です(๑ºдº๑)‼
だけど先生の「すまない…っ」と後悔しながらも欲に抗えない姿、そしてあの普段はあんなに穏やかな先生が…!?という興奮が楽しめるのが好きな所だし、創作の世界の楽しさが詰まってます♡
あと、もぉこれは私がただただ大好きなだけなんですが、、、
色気ある雄味ある大人の一人称が「僕」呼び♡
もぉ、、、これ、むっちゃ萌えるんですよね~~~
誰でもいい訳じゃなくてこういう人の「僕」に萌えるんだよな!っていうのがピッタリなんです、円城寺先生٩(♡ε♡ )۶
お話しの面白さも然ることながら、楽しい”もじり”にもクスっと出来て好きな所です( ´3`)~♡
>海王出版ならぬ貝王出版←これはもじりの定番ですね♪
>空也ならぬ宇宙屋←これ、凝ってますよね?最中で有名な老舗の和菓子屋さんなんですが「空也」と書いて”くうや”と読みます そこをもじって作中では宇宙屋と書いて”そらや”と読ませている、んだと思うんです このもじりにはおぉ~!と唸ってしまいました!(そして空也の最中…めっちゃ食べたい…!)
今回読み直してみて改めてやっぱり好きだな、円城寺先生♡としみじみ思った1巻でした
ただ…もし、当時1巻を読んだ直後の評価なら円城寺先生推し強めで萌2だったかも…だけど2巻まで読んでいる今だからこそ2人の解像度も上がっているし、倉田くんの不器用な可愛さが萌える…!という気持ちを込めて評価したい…‼
今だからこその評価でもあり、今読んでもやっぱり好きだ!と思える気持ちを評価に込めています (ღˇ◡ˇ*)♡
尚…同時収録作品は好みが分かれる内容かな?とは思いますが私は結構好きです♪ただ、、、地雷がある方は気を付けて欲しい攻めがおりますので…
一棒一穴主義の方、浮気はダメ絶対!な方には向かないお話しです(¯―¯٥)
何ということだ…。
146ページまでは「絶対神評価!!」と決めていました。
作家と編集者という設定は数あれど、夏水りつさん好きなので「K先生」シリーズを超えるものなんてないよなあ、と思っていたのですが、
K先生に並んだかも!!
とまで感じていたのです。
乳首越しの先生の表情、神過ぎないか?とか、倉田くん、神々しいねとか、とにかく神神思っていたのです。
しあわせでした。
その時点ではこんなレビューとも言えないレビューを書くとは思ってもいませんでした。
あの頃に戻りたい…。
【ゆずれないカラダ】!!
どうして同時収録になっちゃったんですかね…。
NTR特集とかは読まなければスルーできるけど、読んだとしても自己責任だけど、この幸福感満載、神作品万歳、という気分からのNTR。
こころの準備もあったもんじゃない状態でのNTR。
分かりますか、この絶望感。
やめて、ほんとにやめて。
NTRが地雷の方、地雷を踏んだ後どうしようもなく引きずるという同好の士のみなさま、146ページまでです。
そこでこの本は終わりですので、本棚に戻してください。
しあわせな気分で終わりましょう。
表題作と短編が一つありました。
以下、ざっくりしたあらすじと感想を…。
『最高の小説家』
倉田はやり手な編集者だが、売れっ子作家の円城寺のファンであり彼の担当になるのを狙っていた。
円城寺の担当が定年退職をするのを機に倉田が彼の担当になるが、円城寺は原稿があがると興奮して誰かれ構わず人を襲う悪癖があって…。
円城寺が残念イケメンで良いキャラしてます。
悪癖を自覚し人に迷惑をかけるから…と筆を折ろうとするし、興奮時も耐えようともする。
普段は紳士で完璧な円城寺が、好意を持つ倉田には弱いのにも良かったです。
倉田はとにかくクール!
ファンである円城寺に筆を折らせないためにも身体を差し出すんですが、私情に惑わされないというか(笑)
書き下ろしで倉田の色んな顔が見れるんですが、照れた表情の可愛さに萌えました(//∇//)
『ゆずれないカラダ』
彼女に振られた陽介に、酒の手伝いもあり「いっそ俺と付き合えば良いのに」と言った夏目。
それに対しアッサリOKされ同居もするようなったが、付き合って3ヶ月経ってもキス以上の事ができず…。
夏目がキス以上の事を拒む感じなんですが、それはノンケであろう陽介に引かれたくないからです。
それなのに陽介は夏目が留守中に男を連れ込み、夏目が見てるのに気付かずHするという!
何やってんじゃー!という展開です( ̄▽ ̄;)
夏目…怒らないのか…?あんな男で良いのか…?
そんなモヤモヤしたお話でした。
短編はいただけなかったんですが、表題作は好きだったので『萌2』評価で。
初めて読む作家さんでした。表紙に惹かれて購入。
短編はNTRがテーマのアンソロジー掲載のものであったこともあり、攻めの行動がしぬほど私の思考と相容れず全くと言っていいほど好きになれませんでしたが、表題作は「原稿を書きあげた後、興奮して誰彼構わず襲ってしまう」というトンデモ設定を受け入れるととても楽しんで読めます。絵も上手いので濡場の二人がとてもセクシーでテンションが上がりました。
主観ですが、表題作の作画が神で話が萌2、短編はしゅみじゃない、を総合して萌2です。