total review:286044today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
95/130(合計:1300件)
志水ゆき
M翼
ネタバレ
何気に1巻から登場していた隆成と守夜編がいよいよスタート。やっときた!って感じでしょうか。 あら、でも5巻はレビュー少ないね。評価も低い。まぁ分からんでもない。 甘さが足りないんだよね。ラブ要素はほとんどなし。なんせ2人の抱えてるものが重い重い。 守夜は前の主人が無能なやつで、きっと見下してたんですよね。そんなやつに役立たず扱いされて、このまま白紙に戻るわけにはいかない。紙様が人間に劣ることな…
崎谷はるひ 志水ゆき
あむり
崎谷さんの100冊目の本とのこと。 良くも悪くも、崎谷さん「らしい」1冊ですね。 2巻では、かわいい子供だった寛も、もう大学生。 王子様のように持て囃される寛は、 自分に突っかかる岡崎のことが気にかかる。 というのは、2人には高校生の頃に確執があって・・・というものです。 誰しも、「あのとき、あと1歩踏み込んでおけばっ!」という 若いころの後悔ってあると思います。そんな懐かしくも…
崎谷さんはシリーズ作品を多く出していらっしゃるのが 特徴かなと思っています。 根本は崎谷作品ともいえる流れがある上で、 各シリーズでの世界観があって、面白いです。 正直言いまして、 このシリーズは個人的には、1冊目カプの方が好きです。 あらすじについては、割愛しますが、白瀬のトラウマが、苦手でした。 あまりに、辛すぎるんですよね。それが、崎谷作品ともいえるのですが。 勧善懲悪は…
玄間×氷見編完結 再生前と後、どっちの氷見が好きかファンの間でも割れるけど、どっちの氷見も好きです。ってかどっちも氷見ですもん。 玄間氷見編はストーリー構成的にも素晴らしい。ぐっときますね。再生後の氷見の儚さ、いじらしさ、一生懸命さがもう可愛くって、玄間のバカヤロー!みたいなw 阿沙利がガツンと言ってくれてスッキリしますよ。若かりし頃の玄間は本当ダメ男でねぇ、でも好きなのよ。 4巻も毎回同じと…
私が一番好きなカップルである玄間×氷見編。間違いなく神評価です。 何度読んでも、ラストの氷見の表情で泣いてしまう。美しいです。 改めて読むと、3巻はエロいですね。こんなに濡れ場率高かったっけ?特に前半は氷見が可哀想なくらい無理やりヤラレちゃってます。ってか玄間、あんた酷い男だよ。好きw 生井先生は気の毒だけどね。右手を折られる描写はうぎゃあってなります。 おやじ萌えだけど、玄間は若い頃のがかっこ…
可愛さと切なさがバランスよく詰まった是2巻。 雷蔵×紺は可愛いカップルだなぁ。癒されます。優しい気持ちになれます。 吟香と秋光のくだりは切ないです。母親の気持ちを考えると、息子の記憶を消されるって辛いよ。車の中で歌を口ずさむ姿はね…やるせないです。 あと雷蔵のおばあちゃんの回想シーンから、紺の「お前を一人で残したりしない」の一連の流れにウルッときます。「雷蔵が死んだら俺はたぶん泣くと思う」の…
急に『是』が読みたくなって、また1巻から読み返してます。ついでにレビューもしちゃいます。 いまさらかよ!ってツッコミはなしでお願いしますね(笑) あらすじは置いといて感想だけ。1巻のメインは雷蔵×紺と、彰伊×阿沙利。 雷蔵と紺は是のメインカップルでもあるはずが、他のキャラが人気ありすぎて、すっかり影が薄くなってますよね。1巻でも彰伊と阿沙利に喰われてるし。 かく言う私も、この2人にあまり思い入れ…
木原音瀬 志水ゆき
もこ
以前のシリーズは未読。 や、手元にはあるんです、そうなんです。 これを読んだら一気に読みたくなりました(〃´∀`〃)ノイカンネ というわで、Don't Worry mamaシリーズ最新作! 発売してすぐにかったのに寝かしすぎた。 いい具合に熟成いたしましてこのたび~なのであります。 なんにせよ、ゴツイ髭オネエ×ロリ巨乳好きノンケなオタク 設定が斬新すぎるよ木原さん!!笑…
__モコ__
こちらでオススメして頂いた小説です。 木原さんの小説で初めて読んだのは『リバーズエンド』ですが、初めて買ったのはこの『男の花道』。 読もう、いやあとにしよう。読もう、いやもうちょっとあとにしよう。 そんな事を繰り返している内に今に至り、読み終えた感想はというと、 「早く読んでおけよ自分!」 でした(笑) シリーズもののスピンオフとの事ですが、そちらは未読です。 あとがきにもある通…
いろのほん。画集。 私がBLを読むようになり、一気に集めて一気に大好きになった【是-ZE-】。 ほんの数週間で、こちらを含め、単行本全11巻やらドラマCDやら【かみのほん】やらを買い漁った程。 大人で良かったなーと心底感じた一瞬です(笑) 改めて見たくなり、この画集を開きました。 リアルタイムでは追い掛けられなかった数々の画。 儚くも美しい、見ているだけでギュッと締め付けられる…