total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/65(合計:646件)
戸田環紀 麻生ミツ晃
ぴれーね
ネタバレ
恋人達の痛いスレ違いものであり、深い愛と再生の物語でもあります。 こちら、読み始めたら止まらなくて、一気読みしちゃいましたよ。 甘え上手な年下ワンコに、やり手ディーラーで自立した大人である受け。 序盤ですが、バーで出会った二人がその夜のうちにベッドイン、そこから、攻めのちょい強引な押しにより二人が恋人同士となると言う、やや性急な流れなんですよね。 で、上手いのが主人公の心情描写。 …
佐田三季 麻生ミツ晃
執着攻めばかり読む崎
2010年版と本文は一緒です。 ですが、2013年発売のこちらには番外編の「プラネタリウム」「週末は甘い病気」が収録されてます。 購入するならこちらを強くオススメします!! こっそりアレを嗅いじゃうとか…。 私のド性癖が詰め込まれていたので、これがなかったら私は神評価にしていないかもしれません。 内容は学生時代、親友だったのに喧嘩別れしてしまって疎遠になり、社会人になって…
朝丘戻 麻生ミツ晃
碧雲
「ドラマ」は、一冊でドラマ番組収録の3カ月を描いた作品でしたが、 続篇の「ラジオ」はラジオ番組収録の1週間を一冊で描いているので、進捗が遅い。 遅いし細かい書き込みなので、足元にとぐろを巻いているオシマイが見えない綱の上を転ばないように歩いているような進捗で、モタモタ遅い感じの展開に、焦れました。「ドラマ」のスピード感がありません。 拓人は、「白い傷跡」が大ヒットしすぎて、役柄の「海」の…
憑依型演技を学ぶ役者初挑戦をする高校生モデルのお話、と高をくくって読んだら、のめり込んで、ドラマ収録の終りと同時の恋の終りの場面になると、心情移入して悲しくなって落涙。丁寧な心情描写の小説にすっかり魅了されました。 モデルの拓人に、ドラマ出演のオファーが来る。相手役からの指名だった。 内容は、同性愛ドラマ、ゲイ役の芝居感が掴めないので断ろうと思って、マネージャーを困らせる。 でも、憧れの…
麻生ミツ晃
あさだ2枚
「リバース」より前、「きっと、幸せな結末」と同時発売だったのですね!麻生先生は絵柄が確立してる。ほくろキャラ好きもいつもの如し。 ◾︎夜の落下 麻生先生は、ドラマチックな演出をためらわず繰り出してくる先生ってイメージです。そしてキャラクターよりストーリーにパワーバランスはフラれているイメージ。漫画だけど小説っぽい。今回もそれでした。物語序盤のプレイ(九鬼にとってさプレイなんて楽しいものでは…
hepo
初読でレビューが書けなくて、時間を置いて読み直してもやっぱり書けなくて、また時間を置いて読み返して、今度こそうまくかけなくても形に残そうと思って、このページを開いています。 でもやっぱり言葉にならないんだなあ。 孤児院で育った円と幸村。 最初から何も持っていなかった捨て子の円と、両親に守られてたった1人生き延びた幸村。 孤児院へ来た事情は違っても、円には幸村が、幸村には円がいる。 …
スコット ハイム 麻生ミツ晃
著者スコット・ハイムの幼少期の体験をもとに書かれている 【小児性愛とそのトラウマを負った少年たちの物語】 【美しくて不快な物語】 ---- 全くその通りで、たしかにこの作品は、問題作。児童虐待が子供に与える傷を知るために適した傑作だと思う。 それだけに、読んでいて途中で気持ち悪くなって、何度か積読にしました。 ▶映画:日本では未公開(多分内容がショッキングだからだと思う) ---…
Takk
麻生さんの新作!!読みたい!!!! でもオメガバース、、 ちるちるの評価どんどん神が付いていく!! 読みたい!!! でもオメガバース、、 発売当初そんなこんなで結局読むに至らず。 しばらくしてやっぱり読んでみたい! と購入するも、結局最近まで手が伸びなかった。 読んだ感想は一言でいうとやっぱり麻生さんは凄い上手ってこと。 グイグイ引き込まれてページをめくる手が止まらない。…
かん衛門
オメガバースを苦手とする人や違和感を感じている人にこそ読んでもらいたい一冊です。 正直私もオメガバースがそこまで好きじゃなく、作品に対してオメガバースである意味を疑ってしまうことが多いのですが、こちらの作品はα・β・Ωが存在する世界を描ききっていると思います。 人を愛すること、その本質を突く本当に素晴らしい作品です。 αであるが故の葛藤、Ωであることの恐怖、β故の憧れ。 ここまでオメガバー…
tsuya
長編映画を見たような感動と余韻があって 今まで読んだどのオメガバースよりもよかった…! 最近オメガバースもの食傷気味でしたが、 このオメガバースは設定を120パーセント生かし切っていて、 これならオメガバースである意味がある作品と思える。 キャラクターの心情描写もすごくて円の抱える罪悪感が切ないし 真実がわかってから円を受け止める吐木の愛もすごかった。 サスペンス要素が物…