夢乃咲実さんのレビュー一覧

プロポーズは花束を持って コミック

海行リリ  夢乃咲実 

初々しい

原作を読んでいたので、どんな風にコミカライズされるのかと思い購入。受けさんのピュアピュア美人な様子は良いなあと思ったのですが、攻めさん、受け兄はもうちょっと男っぽさが欲しかったかなと思ったので中立にしました。連載分+描き下ろし5P+夢乃先生の書き下ろし3P。

アルバイト先の花屋で知り合ったリーマン、実はホテルチェーンの社長さんとのことで、バイト先の花屋自体をホテル内に移転することに。事情ある…

0

堅物執事の溺愛 小説

夢乃咲実  笠井あゆみ 

タイトル通り『溺愛』♡

笠井あゆみ先生のイラストに惹かれました。
戦前の日本の良き時代のお話。華族家の息子と執事の関係がたまりません。
かといって、小難しい歴史は出てこないので、詳しくなくても雰囲気を楽しめます。
タイトル通り、鉄仮面と揶揄される無表情男が裏ではめちゃくちゃ受けを溺愛しているのがうかがえてよかったです。

0

お婿に行きます! 小説

夢乃咲実  明神翼 

お婿もの。嫁じゃない清々しさ

婿力婿力って…そんなに大事?と思いながら読み進めましたが、婿力とは大事でした!

いや〜、作品紹介にある通り甘々ほのぼのな花婿ものでした。
花嫁ものにありがちなちょっとどうなの?な違和感もなく、人として社会人として相手を思いやることなど教えてくれました。
その名も「花婿教室」実際あればいいのに。

ひょんなことから教室の講師である会社社長の守矢の部屋に住み込みバイトすることになった、高…

1

永遠の二人は運命を番う 小説

夢乃咲実  サマミヤアカザ 

馬の心は察せても 恋人の気持ちは掴みにくい?

「草原シリーズ」は、アジアの草原が舞台、夢乃先生の作品の中で一番面白いファンタジーだと思う。
セルーン達は、常に各巻に登場。
どの巻でも、草原を走る場面が魅力的。

三番目の今作は、馬を管理する二人が主役。
余計なことを言うムラトは、4作目の主役キャラ。

① 草原の王は花嫁を征服する 2020年2月 ソリルxセルーン
⓶ 恋人たちは草原を駆ける夢をみる 2021年3月 オーリxハ…

0

シャレード文庫25周年記念小冊子 特典

らごらごが好きすぎる

シャレード文庫さん25周年記念に出された小冊子。
総勢17名の先生方が、ご自身の作品の後日談等を6Pぐらいずつ書かれているものになります。以下コメント。
3と17が好き!17、神!!!!!!

1.葵居ゆゆ先生 運命のベータはアルファの溺愛に咲く
 アレクシスが明希の羽づくろいをしてあげるお話

2.稲月しん先生 ヤクザから貞操をしつこく狙われています
 柏木の誕生日をヒロが祝おう…

0

金の狼は異世界に迷える皇子を抱く 小説

夢乃咲実  花小蒔朔衣 

やっぱりというか

今度こそは「遍歴の騎士と泣き虫竜 ~のらドラゴンのご主人さがし~」を超えるかなと思って期待してましたが、やっぱりというか面白かったんですがそこまでは萌えませんでした。

なるほどと思ったのは由貴也が事故にあって目覚めた世界が過去ではなくて異世界だったことです。似てるようで全く違う世界で、由貴也が不安を抱えながらも強く心を保って頑張る姿に好感が持てました。

のちに由貴也と有貴皇子の秘密、神…

3

金の狼は異世界に迷える皇子を抱く 小説

夢乃咲実  花小蒔朔衣 

万葉集

先生買い。衣装から「ん?」と感じていましたが、わーお、なんちゃって奈良時代?でした。お話は「どうなるどうなる」と気になってするする読みましたけど、攻め受けに萌をあまり感じなかったし、ある登場人物の結末が「うーん」でしたので中立にしました。本編290P弱+後日談20Pほど+あとがき。

高級別荘地にある別荘に軟禁されている由貴也。両親を亡くし、あれこれ任せていた叔父夫婦が由貴也からほぼ全てを奪っ…

1

金の狼は異世界に迷える皇子を抱く 小説

夢乃咲実  花小蒔朔衣 

奈良時代風異世界トリップ

神秘的なお話!

異世界迷い込みのお話なんですが、異世界の舞台が日本の奈良時代風。万葉集が引き合いに出されているので、7世紀〜8世紀頃の時代観かと思われます。
私の中ではほぼ奈良時代(笑)そのイメージで読み進めました。


両親が亡くなり叔父に父親の会社を乗っ取られて、軟禁され挙句の果てに殺されかける主人公。…鬼畜すぎて不憫すぎるなんてもんじゃないんですが。(大成敗望む!)

主人…

5

堅物執事の溺愛 小説

夢乃咲実  笠井あゆみ 

好き好き好き♡

何が好きって攻め受けのキャラとお話!圧倒的な何かは感じなかったので萌2にしました。冷淡風な攻めや、愛され坊っちゃんがお好きな方でしたらよいのでは。本編274頁+あとがき。しかし夢乃先生のお話に笠井先生の挿絵がつくとは!

明治維新後に生糸の取引から成功し、新華族となった鞍掛家に末子として生まれた沙樹。新華族ゆえに華族がいる学校ではいじめられることが多かったのですが、持って生まれた美貌を使えば何…

5

堅物執事の溺愛 小説

夢乃咲実  笠井あゆみ 

攻めの執着に萌えること間違いなしです

夢乃咲実先生の作品は「遍歴の騎士と泣き虫竜 ~のらドラゴンのご主人さがし~」が最高だと思ってるんですが、その後はなかなかハマる作品は有りませんでした。

今作は萌2ですが殆ど神に近い評価になります。凄く面白かったのとテンポも良かったからになりますが、だからと言って凄くのめり込む程の萌があったかと言うとそれはなかったので神にはしませんでした。

既にタイトルから相馬が誰を想って行動してるのか…

4
PAGE TOP